社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

コロナになってから旦那のおばあちゃんの介護が必要になったので、おばあちゃんの家で介護と子育てをしてきました、最初は気合いでなんとか出来たんですけど、それに限界がきて心に余裕がなくなっていました、自分の時間がなかったり行動の制限があったりで病んでいたのかもしれませんでした。
そんな中で今月からおばあちゃんを老人ホームに入れることになって、旦那や両親や知り合いの人から「お疲れ様よくがんばったね」や「これからは少しは余裕が出来るね」の言葉をもらって泣きそうになりました。
私は最後まで家で、おばあちゃんのお世話が出来なくなったことに悔しい気持ちでいっぱいになって後悔する時もあります。

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2022-09-27 18:17

いい言葉

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です♪
今日の案件で、私が優しい言葉だなぁと思う言葉は、2つあって一つめは、「凄いよ」です。
理由は、褒めてくれると嬉しいからです。
二つ目は、「ありがとう」です。
理由は、お礼を言ってくれると嬉しいからです。
皆さんはどうですか?

生麦生米ナマタマゴー

女性/12歳/神奈川県/学生
2022-09-27 18:10

夏の終わり

あれ? そういえば、「若者のすべて」もまだかけない、って本部長が言ってた気がする。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2022-09-27 18:08

本豚長へ!

 スカロケらしくていいと思いますよ!

 優等生らしく押し黙った放送なんて聞きたくないもの!社員辞めますよ!きっと(笑)

サクサクフッキー

男性/53歳/東京都/アルバイト
2022-09-27 18:07

嗚呼

夏終わっちゃった。
知ってた。
ススキ生えてるの見ないフリしてましたがやっぱ始まってたか、秋……

ボチョコ

女性/28歳/山形県/会社員
2022-09-27 18:07

掲示板

書き込んだことが途中で途切れてて、全文掲載されないことも過去に何度かあったけどなあ…

( ̄~ ̄;)ウーン?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-09-27 18:04

本日の案件!

お疲れ様です。

私が言われた優しい言葉は、弟からの言葉です。
この前体調を少し崩してしまいましたが、家に持ち帰った仕事が中々終わらず。
仕方なくベットの上で作業をしていると、私の作業を止めるようにいう弟。しかし、私が止まずに作業していると、弟が一言。
「お姉ちゃんの事は、1番俺がわかってる。無理しているのはすぐわかる。会社に何か言われたら俺のせいにして良いから今は休んで。」

その言葉を言われた時、何故か自然に涙が出てきたのを思い出します。いざという時に助けてくれるのは、家族なんだと実感しました。
その言葉で息を吹き返した私は、一気に仕事をして何とか片付ける事が出来ました。

ありがとう弟。これからも頼りにしているぞ。

生姜のつみれ汁 野沢菜

女性/28歳/東京都/会社員
2022-09-27 18:01

優しいことば案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

今年、優しいと感じた言葉は「おめでとう」の5文字です。

今月誕生日だったのですが、特に何をする予定もなく、プレゼントもなく、家族でご飯を楽しむくらいだったのですが、久しく連絡もとっていなくて会えていない友だち数人から久々にLINEが来たと思ったら「おめでとう」のメッセージが。
更にTwitterで繋がってる人が気付いてメッセージをくれた事がやたら染みてしまい、お酒もすすみ、感動にあふれ、最終的には泣きながら寝てました。笑

おめでとう!を、ありがとう!です。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2022-09-27 17:54

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

上司からの一言が、めちゃくちゃ優しく、とても粋でした。
私には生後11ヶ月の子供がいるのですが、生後3,4ヶ月の頃はなかなかまとまって夜に寝てくれず、2,3時間おきに起きている状態でした。

そんな中、事件が起こりました。
私が朝一からのオンラインミーティングに、がっつり寝坊して遅刻したのです。
メンバーからLINEも来ていたのですが気づかず…

怒られることを覚悟で
「すみません、遅れました!」
とメンバーみんながいるチャットルームに書き込んだところ、
「深夜のお子さん寝かしつけ対応、お疲れ様です。」
と上司から返事がありました。

みんながいるチャットルームで叱責するわけでもなくいじるでもなく、全てを察してくださり、とても感銘を受けました。

その上司は先日転職のため退職されてしまいましたが、あの時の御恩は忘れません。
私もあの方のような気遣いのできる方になりたいと思います。

人生フィルダースチョイス

男性/35歳/東京都/会社員
2022-09-27 17:44

案件 やさしいことば

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!

今年言われたいちばんやさしいことば。
それは、6歳の娘に言われたこんな言葉です。

「どんなに離れていても、お母さんのこといっつも思ってるよ。心はいっつも一緒だよ」

これは、実は私が娘に言ってきた言葉です。
娘はもう小学生ですが、昔、保育園や幼稚園に行く時、お母さんとのお別れが寂しくてよく泣いていて、お別れする時に私が娘に似たようなことを伝えていました。

今はすっかり言わなくなった言葉ですが、まさか娘から言われるようになるなんて。

いつも娘が私を大切に思ってくれて、私のことを大好きでいてくれてるんだなーと感じました。

お母さんのこと、いつも思ってくれて、ありがとう。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-09-27 17:44