社員掲示板
レイデォの聴き方
一応定時過ぎて居ますがまだ社内です。
上司側反対の耳にイヤホン付けて
radikoにてスカロケ聴いています。
今日は、たぶん18時頃帰れるかな?
その後は、電車内・スーパー寄って
夕飯作りながら聴く予定です。
お疲れ様です。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-10-04 17:29
日常のラジオ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。この3年半、車通勤になってから帰りの車で聞いています。早いときは17時少し前に仕事が終わるので、オープニングから聞くこともあります。たいていは湖池屋歌エールや、桃屋の秒メシのタイミング、一番搾りあなたにコングラッチュレーションズの辺りはよく聞いています。本当は19時台のはっちゃけたあたりも聞きたいのですが、その頃はすでに帰宅後なので……。ちなみに朝は6時45分頃から、ワンモーニングがルーティンになってまーす!
キース・ケネディ
男性/54歳/東京都/公務員
2022-10-04 17:29
ラジオの環境
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
住吉さんの時間から、職場のラジオで、聴いています。
帰宅中は、地下鉄に乗るので、ラジコで、スカロケが、終わるまで、聴いています。
柳家ペー
男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-10-04 17:29
今日の案件
先月、結婚を機に他県へ引っ越してきました。
その為に会社を退職。
帰宅時に車内で聴いていたスカロケも
今では家で聴いています。
仕事から帰ってくる夫を待ってご飯を作る
という楽しみもあるのですが
たかが1ヶ月、でも
人と会話する機会も減って
まだ仕事が決まってないこともあって
社会の一因から外れたような気持ちにもなるのですが
スカロケを聴いている時間だけは、
働いていた頃のことを思い出すし
いろんな人がいるんだなぁって思えて
なんだか元気をもらえます。
私も社会の一員だって思えます。
励まされてます!!
もうもう
女性/33歳/茨城県/会社員
2022-10-04 17:28
案件
みなさまお疲れ様です!
私はいつも夕ご飯を作りながら聴いています!
合間に、子供の送迎などもあるので聞けない時間帯もあるのですが、基本的に家でラジコで聴くことが多いです。
リビングで聞くので、子供たちは本部長の発言に笑ったりしていますー。
ちなみに、今日は秋鮭のムニエルを作ってます。
みさみさお
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2022-10-04 17:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
スカロケを育休中の夫婦揃って『ひっそり』聴いています。
生後3か月の息子がいるわが家。
まだまだ昼夜の区別や、睡眠もばらばら。
そのため、静かに寝てくれている時がとーっても貴重です!
だけど、ちょっとした音で驚いて起きてしまうこともしばしば…
なので、スカロケの音量をギリギリまで絞り、ラジオの前に陣取って聴いています。
そこまでしてでも聴きたい…!!と思い、毎日楽しく聴かせていただいています。
何年後かに同じ案件があったら『息子と一緒に聴いています!』と言いたいなぁ〜♡
まろろんクリーム
女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-04 17:28
本日の案件
普段は仕事の通勤、出かける時、休みはリビングで
リアタイで聴いてます
なのでタイムフリーが多くて番組に参加出来ない
(ツイート)が悔しくて仕方ないです
リビングで聴いてるので息子が社歌覚えたり
本部長が言ってたよとか
興味なくてもスカロケが入り込んでおります(笑)
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2022-10-04 17:27
リクエスト ッ !!
私は最近、昭和80年代のアイドルにハマっています!
ハマるきっかけとなったのは、中森明菜ちゃん。
私はもちろん世代ではないですし、わたしの母は明菜ちゃんが出てきたときは小学生の時らしく、
親子揃ってよく歌っています(笑)
最近は明菜ちゃんはじめ、聖子ちゃん、小泉今日子さんなどとにかく聴きあさっています!
なので、中森明菜さんの曲リクエストします!!
真夜中のコンビニアイス ,
女性/16歳/神奈川県/学生
2022-10-04 17:27
みんなの日常教えて!案件~こんな環境でラジオ聴いてます~
我が家のラジオリスナーは私一人なのでもっぱらラジコでイヤホンで聴いています。
もう数年前になりますが社会人になりたての息子と会社帰りに待ち合わせをして神保町のキッチン南海さんにカレーを食べに行ったことがあります。行列に並んでいるときに店内から聴こえてきたのはスカロケでした。嬉しくなった私は息子に向かって、コレいつも父さんが聴いてるラジオなんだ、と教えました。二人で耳を澄ませて聴いているとコーナーが変わり、AIマンボウのコーナーが始まりました。その日は特にAIマンボウが絶好調な日だったのですが、その後息子とラジオの話にふれることなくカレーを食べて家路に付きました。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-10-04 17:26
日常のラジオ案件
皆様お疲れ様です。
基本東京FMで暮らしてますよー。朝六時前に起床してワンモを聞きながらお弁当作って朝食を作って食べて。出張先の愛知の車移動も無理やりradikoにて東京FMをかけてます。同乗する同僚たちには有無も言わさずですね。
残念ながら昼間は、高所作業のため聞けません。帰宅後、夕飯作って食べて浴室にもスピーカーで聞いてますよー。もちろんスカロケからのルミルミ!!
出張中の楽しみ、ずばりラジオです。
家族もいない状況。寂しくもありますが、ラジオとともに1日を過ごしてます!!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-10-04 17:18