社員掲示板
案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
さて案件ですが、私は、子供たちが寝た後、1人起きてやりっぱなしの家事を片付けながら聴いています。深夜なのでイヤホンで聴きますが、イヤホンをつけるとスイッチが入り、溜まった家事もがんばれます。それに、しーんとした暗い時間に本部長と秘書の声があると安心します。たまに吹き出しそうになるけど、くすくす笑いながら聴いています。
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2022-10-04 16:50
ラジオを聴いている環境案件!
皆さまお疲れさまです。
本日の案件、ラジオを聴いている環境案件ですが、
私はラジオはスカロケのみリアタイで聴けています。
少し前に誕生日プレゼントで夫にCDコンポを買ってもらい、16時半の長女のお迎え帰宅後にラジオのスイッチを入れ、ナンバーワンファクトリーからリアタイ視聴しています。
夕食時は娘と2人でじっくり聴けています。
ただ、お風呂や夕食準備、娘の遊び相手、歯磨きなど離脱することが多く、しっかり聴けるのは寝かしつけ中イヤホンで聴ける19時以降になってしまいます。
なので翌日にタイムフリーで17時台18時台を再視聴しています。
スカロケ以外だと、芸人さんの喋るラジオを聴くことが多いですが、全て日中の家事の間にタイムフリーで聴いています。
ドラマなどテレビでも見たい番組をTVerでみているので1週間の視聴期限に追われて毎日生活しています、、!
育休が終わったらラジオテレビの時間の確保が難しくなりそうです。
ゆずの琥珀糖
女性/30歳/千葉県/会社員
2022-10-04 16:49
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件「日常とラジオ」ですが、僕はラーメン屋です
僕のお店では毎日東京FMを流しているので、朝仕込みから「ワンモーニング」で、ユージさんと明世さんから元気をもらい食材の納品を行い
「ブルーオーシャン」を聴きながら、食材の仕込み、店内の掃除の活力を住吉さんから頂き
営業前に「ディアフレンズ」で坂本美雨さんに癒されながら元気よく営業開始します!
営業中は「A.T.B」でLOVEさんから元気をもらいつつ、「誰ハナ」で「レナチー!頑張るよー!」ってなりながら営業後半がんばり
「トラッド」で、吾郎さん、明世さん、ハマさん、中川さんのエールを聴きつつ夜の仕込みをして休憩をとります
夜営業は「スカロケ」「ルミルミ」で、本部長、秘書、野呂さん、眉村さんから笑いをもらいながら最後の力を振り絞り日々営業してます!
毎日ラジオ聴きながら仕事出来て最高です!
このルーティンがもう身体に染み付いてます!
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-10-04 16:48
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日は妻の誕生日家族でお祝いしながら
スカロケ聴いてます(笑)
叶うならリクエストにBEFIRSTの曲お願いします
マカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2022-10-04 16:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は毎日夕飯を作りながらラジコで聴いています。小さい子供がいるのでこの時間のEテレはマスト。なので子供用にリビングでEテレを流しつつキッチンはスカロケとかなりやかましい夕暮れです。
明日から寒くなるというので、強風のなか布団を干し、敷きパットを洗って干してと一仕事済ませました。これからお魚と煮物ととん汁作りながら聴きまーす!
ちゅみれ
女性/43歳/千葉県/専業主婦
2022-10-04 16:44
本日の案件
皆様お疲れ様です!
スカロケは自宅のキッチンで片耳イヤホンでラジコで聴いていることがほとんどです。
17時台はママの自由時間として遅めのおやつを摘んだりスマホをいじったりしながら、18時台はキッチンを作業出来る状態に整えながら、19時台は夕飯を作りながらといった感じです。
いつも決まった時間に同じコーナーが始まるので時計を見なくても「あ、もうこんな時間」と分かるのがありがたいです。
ついスマホに夢中になってしまっていてもユージさんの声を聴くと「もう18時40分じゃん!夕飯作り始めないと!」我に返ることが多くとても助かっていますww
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2022-10-04 16:43
ユーミンのアルバムで、、、。
本部長、秘書、お疲れ様です。
ユーミンのアルバム購入して1日中耳にしながら仕事してます。
やばいっす。
やっぱり音楽は思い出の引き出しですね。
それぞれの曲で昔付き合った彼女(こちらもそれぞれ)が思い浮かんで、あの時の純な自分がよみがえり恥ずかしいやらで、朝からにやにやしながら仕事してます。
チャゲアスやサザンじゃそんなことないのに、、、。
国際結婚してその後離婚した自分、ユーミンに心えぐられています。
あ、でもスカロケはちゃんと聞きますからね。
あついおとこ
男性/58歳/東京都/会社員
2022-10-04 16:43
みんなの日常教えて!案件〜こんな環境でラジオ聴いてます〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は自宅でリモートワークをしているときに、いつも聴いています。18時までの勤務なのですが、あと1時間なんとか頑張り切りたいときに、本部長や秘書のトークを聴くと自然とやりきれます。
リモートワークできない日もあるのですが、そのときは週末に自分のバイクに乗ってツーリングしているときにradikoでまとめ聴きしています。
録音していつでも聴けるようにしたいトークがいくつもあって、スカロケが本当に好きです。これからも温かく楽しい放送をお願いします!!
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2022-10-04 16:40
本日の案件
お疲れ様です。
私は部屋でずっとtokyo fmを流しているので、リモートワークしながら聴いています。
黙々と味気ない作業を進める事が多いので、ふと笑えるタイミングで息抜きできて今では仕事のお供にスカロケが欠かせないです。
出勤での勤務に戻りたくないな〜。。
くさかんむりのほう
女性/30歳/東京都/会社員
2022-10-04 16:38
本日の案件
お疲れ様です!
私は、自宅にある仕事部屋で作業をしながらラジオを聞いています。
基本的にはスピーカーで聞くのですが、ミシンを使うので、大好きなコーナーの時はイヤホンを使います。
小さい頃、父は仕事をしながら、母は家事をしながらラジオを聞いていたのですが、子供ながらに「ラジオって何が面白いんだろう。」と思っていたのですが、 大人になった今、両親以上にラジオにハマっています(笑)
最近は、スカロケを聞いて一人でニヤニヤしながら仕事をする毎日です。これからも楽しい放送を楽しみにしています!!
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2022-10-04 16:34