社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

時間戻したいと思ったのは先月末のこと。
お風呂にしっかり浸かりたいとおもい、浴槽にお湯を張るため蛇口をひねりました。
「あ、友だちからラインが来てる」
「あ、スマホゲームのガチャ確変通知が来てる」
「夕飯何がいっかな〜」
、、、
「お風呂上がりのお酒何があるかな」
、、、
お風呂上がり?!
そう、お風呂にお湯を張っていたことをすっかり忘れて40分くらい経っていました。

ご想像のとおり
浴槽からお湯が溢れてナイアガラの滝。
溢れた分もそうですが、
さらに自分が浸かることでたくさん溢れるお湯。
ああ、もったいないもったいない。
一人暮らし。しかも都市ガスではなくプロパンガス。
時間戻したかった〜
今月の請求が少し怖いです。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2022-10-06 12:58

時間よ戻れ!案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

秘書と同じスワローズファンの私は、20年ほど前のあの日、得意先の社長に「君は野球好き?」って聞かれたので「はい、好きです!」って答えてしまったあの時に戻りたいです。

後になって分かったことは、その社長はガチのジャイアンツファンで、社長にとって「野球」という言葉は、ジャイアンツを意味していました。
つまりその時「野球が好き」と答えたのは、イコール「ジャイアンツが好き」と社長は認識していたのです。

その時以来、社長は会うたびに「最近、調子いいよね!」とか、「昨日の試合は惜しかったね!」とか、あえて主語を言わない、ジャイアンツ・トークをするようになってしまいました。
自分も、カミングアウトするタイミングを失って、「今年も優勝ですかね?」なんて、心にもないジャイアンツ・トークをしてしまっています。

ああ、あの日、あの時に戻って「はい、好きです!でも、ヤクルトファンなんですけどね。」と付け加えて言い直したいです。

赤バーネット

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2022-10-06 12:50

時間よ戻れ案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。初カキコです!

私が戻りたいのはだいぶ前の小学6年生です。当時3歳上の兄が私立の中学校に通っていたこともあり母親から中学受験を勧められました。その時の自分は対して何も考えていなかったため言われるがまま受験勉強を始め無事合格。しかしその学校は中高一貫校の男子校、中学高校という思春期真っ只中の時期に女性と関わってこなかったため大学に入ってからは全く喋れなくなってしまいました笑 時間を戻して共学に入り直したら青春してたかもなぁ〜なんて

くりぃむ

男性/26歳/東京都/会社員
2022-10-06 12:42

時間よ戻れ!案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私が時間を戻したい出来事は中学生での事です。
体育の授業のサッカーの時に、華麗にシュートを放った、まさにその時!
ボールではなく地面を豪快に蹴ってしまい、右足の親指を強打しました。

すぐに病院に行けばよかったのですが、その出来事の1ヶ月前に腕を痛めて整形外科に通院したため
親から「続け様なので恥ずかしくて病院に連れて行けん」と言われ、湿布を貼って自己治療。

そのおかげで今も右足親指の第一関節は曲がりません(泣)
多分、骨折れてたんだろうなー。時間を戻したい。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-10-06 12:41

寒さ

今朝から急に寒くなりましたね
パジャマが半袖だったのでベッドで暖まっていたい気持ちでした
昨日朝が24℃でしたが今朝は16℃なので、8℃も気温が下がってました
残暑が終わったのを痛感するし、日中冷房をつける必要もなくなりました
衣替えもして暖かいけど、急な気温の変化についてけず体調崩しそうです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-06 12:29

プールの授業

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、
小学校のプールの授業に時間を戻したいです。

小学生の時、私は一切泳げませんでした。
スタートして壁を蹴って苦しくなるまで進んで足をつく。「記録5m」でした。

当時の先生は、「息継ぎは息を吐く、その反動で息を吸う」という指導でしたが、息を吐いても空気なんて入ってこなくて苦しくて苦しくて。
息継ぎができず、皆んなとは違うところで息継ぎだけの練習。

恥ずかしくて悔しくてツラくて、プールの授業が人生最大級に大大大嫌いでした。

でも、中学生になって、ふと思うがままに泳いでみたら泳げたんです。
「息継ぎは吸っていいんだよ!」あの頃に戻って自分に言ってあげたい。小学校生活がきっと、半分以上楽しくなったはずです。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2022-10-06 12:29

時間よ戻れ

今日はお休みですが、、

職場から電話があり、スケジュール表に変更が必要とのこと…リモートで電話しながら変更をして、やれやれと思った10分後、シートを間違って削除しちゃったとの別の人から電話…

変更履歴から復元できるはず!とやってみたけど、何故か昨日の夜の変更前にしか戻れず、削除したものは戻って来ず…

仕方ない、変更前を復元して、もう一度やり直そうと言うことに…

削除の直前に、時間よ戻れ~と思いましたとさ。

今日の案件は書くことないと思ったら、朝からエピソードがやって来ました(涙)

バンブーアヒージョ2

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-10-06 12:28

10/6案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

時間を戻してやり直したいのは、今年1年です。
今年1月から4月まではメンタル不調ながらも仕事を続けていました。徐々に回復傾向にあったのですが、再び悪化したため5年半勤めてきた会社を6月末で退職しました。現在はメンタルは回復し就活中です。
退職することが正解だったのか、就活するの面倒くさい、耐えてあと5年は勤めたかった、当時の判断は正しかったのかなと思ったりもします。
もしやり直せるなら、今年の初めから仕事も人間関係も上手くいってる1年にしたいです。転職回数も多いので、就活はもう懲り懲りです。退職するかしないかよく考えるべきだったのかもしれません。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2022-10-06 12:14

「時間よ戻れ!案件〜なんであんなことに!〜」

自分のバカさ加減を披露するみたいで、お恥ずかしいのですが
私が、切に戻って欲しいのは、コロナ渦で
国からの支給が決定していた「高校生10万円給付の締切日前」です。

誰でも忙しい年末年始に書類提出なんて二の次だった。
『お正月が開けたら…書類提出を』と思っていたら
お正月明けは、明けで休んだ影響で慌ただしく
そのまま忘却の彼方へ…
お金が絡むことは思い立った時に、サッサと行動すべきだったんです。

ハッ!(゚Д゚;)と気づいて役所へ提出しに行くと…
「締切日が過ぎてますから支給できません」
「へ?(@_@) 締切日の記載が、ないから期限は、ないのかと思ってました」
沢山の文字の中に、しれーっと期限日が埋もれてました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン あんまりだ…せめて、日にちだけ太字にしたり
フォントを大きくするとか、強調してくれてれば…気づけたのに…
あんまりだー(ToT)

じゅうーまんえーーーん(ToT)エ――ン
税金を皆さんのために節税したってことで自分を慰めてます。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-06 11:58

時間よ戻れ!案件

後悔してます、コロナ禍のせいにして先延ばしにしていたことを

ずっと行こう、行こうと思っていた店が、まさか今春閉店していたとは!?

私の足は少しハンマートゥで、靴の形によってはブカブカだったりキツかったりで、中敷きを敷くなどしないと履けないことが

そんな中で知った、ロンドンブーツを世に生み出した方の靴がバリエーションのある足幅で、ほとんどの人はオーダーせずにピッタリ合った物を見つけられると

その靴を購入してから約30年、大事に手入れをしながら履き続けてきたけれど、いい加減新しく買い直そう!と思っていたらの新型コロナ蔓延

ムスメから「黒のパンプスが欲しいんだけど、なかなか足に合ったのが売ってなくて」と言われて、東京・青山のその店に今度こそ行こう!たググったら…

なので、もし時間が戻るなら、今年の初め頃に時間を戻して、親子で靴を買いに行きたいーっ(ToT)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-06 11:55