社員掲示板
案件
皆さんお疲れ様です。
私の個人的な非公式記録は……
アルバイト時代を含む今までのおよそ16年間
電車やバスが遅延した時以外は【無遅刻】です。
意外と根が真面目ということもあって
出勤時間の30分前くらいには職場の最寄り駅に
着くように毎回家を出ているので、ちょっと
遅延したくらいでは全く支障がないんです。
出勤前の朝の時間は今や私にとって
必要不可欠なものとなっています(*`・ω・´)ノ
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2022-10-10 08:39
スポーツの日案件。
コロナが騒がれ始め未知のウイルスに
世界中が戸惑い恐れ慄いてた頃…
ウチの会社のボクの働く職場も
休業になってしまいました。
最初の頃は...
長いゴールデンウィークみたいな考えでしたが
休業も1週間…2週間、3週間となり…
もう、会社ダメなんでは無かろうか…
(o´Д`)=з
なんて段々、不安になりそれを打ち消すように
毎日、筋トレしてましたね
結果…
38日連続の休業で 1日も欠かす事無く
38連チャンの筋トレしてました。
それに伴い…
38連チャンで昼寝もしてました(笑)
( ¯꒳¯ )ᐝ
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-10-10 08:26
長男坊の事。
転職した長男坊が今月から新しい仕事につき
どーしてるかな?
(´-`).。oO(
と思ってる所に この連休中にその長男が
ウチに来ました。
前職が 帰ってくるのが0時過ぎることもザラだったので身体を壊さないか…
と心配してたので
転職すると聞いた時は
ε-(´∀`*)ホッとしましたね。
(´・Д・)」新しい仕事どーだ?
と尋ねると…
ルート営業だという その仕事。
帰りなんて5時半にはみんな退社するんだよ。
一緒に暮らしてる彼女より早く帰ってくるわ。
何か退屈だ〜
゚゚\(´O`/)°゜゚
と、言ってました。
前職で働いてた3年間で
スッカリ、社畜精神が染み付いてるようで…
(笑)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-10-10 08:03
仕事場到着~2階休憩室にて~
おはようございます。
2階休憩室からの窓の景色~モヤモヤ真っ白です。
今週もスタートです。
今週も笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える週に、素敵な1週間になりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-10-10 07:57
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
私の個人的記録は
一台の自転車に20年乗っています。
子どもを前に乗せるやつで、電動ではありません。
まだ赤ちゃんだったべにむすこを乗せ
幼稚園児になったべにむすこを後ろの座席に乗せ
今は仕事に・買い物に使っています。
タイヤを何回も替え、ナントカいう部品も替え
「いいかげん新しいのを買いたいんです」と
自転車屋さんに行ったら
「このタイプの最後の国産で丈夫に出来ている。
直してあげるからできる限りこれを使いなさい」
と言われました。(他の自転車屋さんにも)
確かに車体はびくともしてないんですが…
ママチャリ界では古いタイプすぎて
ちょっと恥ずかしいんですよね〜(^_^;)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-10-10 07:57
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は連休関係ない医療職のためお仕事でーす
本日の案件の私の非公式記録ですが
大声ギネス記録です
ギネスに挑戦みたいなイベントをやってて
友達と参加したら
ギネス記録ぬいてしまいましたー
実は測定は3回したのですが
そのうち2回は
機械が測定できない
で、やっと測定できたのが
ジェット機のエンジンより
大きいらしい声
測定員もざわついてしまい動揺
もちろん一等賞です
ちなみに商品は卵6パック
帰宅して母に報告したら
あんたの無駄に大きな声もこんなに沢山卵
もらえるなら無駄にはならないね
と、よろこんでました
以上、私の非公式記録でした
ゆっこち
女性/50歳/東京都/看護師
2022-10-10 07:51
おはようございます♪
東京の最高気温は28℃
今日は昼過ぎにかけて時々雨が降ります。その後は天気が回復するものの、強風に要注意。気温はグンと上がり、蒸し暑くなりそうです。一日の気温差にもご注意を。
10月10日の誕生色
誕生色
オーカー
カラーコード
#BA8B40
色言葉
知力・先見の明・理解
内容
あくことなき探求心の持ち主
説明文はありません♪
今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-10-10 07:25
運動会!
皆様お疲れ様です。
家族で運動会の話をしていたら。
運動会の定番曲は?と言う話になり‥
全員一致なのが、オッフェンバックの天国と地獄。
私と妻が年代的にYMOのライディーン。これは子供達も流れてたかも?との事。
子供達はHey!Say!JUMPだったり嵐だったり、西野カナだったりその頃の流行が感じられます。
妻が借り物競争が光GENJIだったと思い出し!
私の時はZIGGYのGLORIAがやたら流れてたわ〜!
因みに同じ学校なので子供の小学校の運動会でもZIGGYのレコードは健在でした!
長女は小学校の出し物は少女時代で踊って、次女は中学の体育祭ではNiziUで踊ってましたねw
昭和最後の小学校の運動会の入場曲は小林旭の「熱き心に」でした。
時代を感じます。
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2022-10-10 07:15
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
雨からスタートの月曜日。
セ・リーグ、クライマックスファーストステージも
大詰め。
今日は『記念日が一番多い日』
一般社団法人日本記念日協会によると、
年間2500件ほど記念日があり、10月10日、
1日だけで59件もあるそうです。
#体育の日 のため屋外などのスポーツイベントも
多いと思います。
なるべく晴れてほしいですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-10-10 07:13