社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さまお疲れ様です!
僕が今1000円あったらやりたいことは、地下鉄の1日乗車券を買って都内巡りをすることです。

都内には有名な観光名所以外にもいろんな街並みがあり、どれもたくさんの魅力があると思います。

しかし、普段なかなかそういったところをじっくり歩くという機会がないため、いつか時間を作ってじっくり歩いてみたいです。

NHKのタモリさんの番組のように、坂道やお城の跡など、その街の歴史を辿るような旅をしたいです。

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2022-10-11 16:33

ウソはいけませんよ

昨日の議事録、秘書の締めの言葉、いつもどおり
「それでは本部長?」
となってますけど、ねえ?(笑)

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2022-10-11 16:32

1000円の憧れの使い方

皆さまお疲れ様です。

本日の案件ですが、今現在のリアルだとやっぱり貯金してしまいそうなので…限りなく童心に帰ってリアルに想像した1000円の最高の使い方を考えたところ、最高の使い方を思い付きました!

それは『駄菓子屋で欲しいお菓子を片っ端から買う』ことです。

小さい頃の遠足の前、限られた小銭を握って、悩みに悩んで選抜した駄菓子たち。その度に「買いたいだけ買ってみたいなー。」と幾度となく思ったものでした。

大人になったら…と思ってたけど、大人になったらそんな機会もなくなってしまったので…もし、1000円が舞い降りてきたら、今こそ好きなだけ駄菓子屋を買ってみたいです。一体いくら位になるのかなー。

はなちゃ

女性/50歳/東京都/専門職
2022-10-11 16:32

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様!お疲れ様です!

本日の案件ですが
まず
①千円札を500円2枚にします。この時新500円玉だと、なお嬉しい
②愛しの姪っ子にラインをいれます(正確には兄嫁へですが)
③姪っ子と一緒に駄菓子屋さんへ行きます
④500円でどちらが魅力的なお菓子詰め合わせを作れるか勝負します
⑤あれやこれや自慢し合いながら楽しく食べます

これで幸せでしょう!

ちなみに
⑥お菓子の食べ過ぎで夕飯が食べられず二人でお母さん(兄嫁)に怒られるまでセットです(笑)

林檎をむいて歩こう

男性/40歳/神奈川県/飲食店
2022-10-11 16:30

究極の1000円使い切り!

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の1000円使い倒し例はこれです!

朝、スタバで350円のドリップコーヒー(ショート)を優雅に飲みながら仕事を開始。

昼食は駅前にある「おむすび権兵衛」で、180円と140円のおにぎりに、100円の惣菜を付けてテイクアウト。これで420円。家に帰って作り置きのみそ汁を付けると、結構満足感ある昼食の出来上がり。

仕事を再開し、夕方頃ちょっと煮詰まったらスタバで朝のレシートを出して「ワンモアコーヒー」。165円で2杯目のコーヒーを飲みながら一服。これで合計935円。まだ65円余裕あるので、カスタマイズでディカフェに変更(55円)もできます。

うーん…すごく1000円使い切っている感があったのですが、文字に起こすとなんかセコい感じがやや滲みますね(笑)

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2022-10-11 16:29

1000円あったら

本部長・秘書・リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

1000円あったら、唐揚げとビール買います!
この夏は単身赴任生活。アパートの目の前に唐揚げ屋さんがあります。毎日見かけるのですが、自炊している身とすると少々お値段がするんです。なので、1000円あったら唐揚げ6個と値上げされて最近手にしていない一番搾りをゲットしたいです。そしてスカロケ聞きながら乾杯でしょうか♪

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-10-11 16:27

1000円案件

皆様お疲れ様です。

自由に使っていい1000円があったら、、、美味しいスイーツを食べたいです。
秋といったらお芋、栗、チョコレート!

最近ネットで見かけて一目惚れしたのが『手絞りモンブランパフェ』お値段990円!背の高いパフェの中にはたっぷりの栗にキャラメルソース!写真を見ただけで目がハートになりました!
自分一人のためにはちょっとお値段が張るので、心置きなく使える1000円で甘〜い幸せに浸りたいです!!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2022-10-11 16:27

千円の旅…

皆様、お疲れさまです~

1000円⇒片道500円の旅に行ってみよう!!

うちの最寄り駅の電車は、3つの私鉄と
クロスしてます。
A,B,Cとすると、いつもAを利用していて
B,Cは目的がない限り利用してません。
だから、気分的には新鮮。
その2つB,Cのうちの1つは、運賃がかなり安いです。
だから
安い方の電車に乗ってみよう~♪

けっこう山っぽい所まで運んでくれるはず‥
空気もきれいだろう
きっと降りたことのない駅だから、
街の構成もわからなくて、冒険みたい〜

おなかが空くだろうから
お弁当&水筒は必須ですね!
わぁー楽しそう…かな?
お天気のいい日にしてみましょうか~(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-10-11 16:25

昨日の。

昨日のニジマス案件の者です。
夕飯までにどのくらいで作り終えることが出きるのかわからず、15時ぐらいからネットを見ながら、30分ぐらいでさばけました!!で、フライパンで塩焼きにします!美味しいといいなー!!Twitterで写真あげようと思います

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-11 16:24

本日の案件です。

お疲れ様です。

1000円札の使い方ですが、、、ビジネスに使おうと思います。

まず、1000円分の駄菓子を買います。そして、買った駄菓子を購入金額の1.5倍の値段で公園の子供達にに売ります。
すると、500円の利益が出て、1000円が1500円に。
今度はその1500円を使って、別の公園の子供達にまた購入金額の1.5倍で売ります。すると、1500円が2250円に。
それを繰り返していくと、上手くいけば5回目には1000円が11390円にになって、一万円以上の利益を出せます。
こんな上手くいくとは限りませんが、私なら1000円を増やすことに使いたいです。

茗荷のつみれ汁 小松菜

男性/25歳/東京都/会社員
2022-10-11 16:24