社員掲示板
1000円あったら案件
1000円あったら古本屋で本を買ってダラダラしたいです。
あの何があるか行ってみないと分からない感じは古本屋ならではだと思います。
もうすぐ神保町の古本祭りなので今から楽しみです。
虎徹パパ
男性/42歳/東京都/会社員
2022-10-11 13:32
本日の案件!1000円の使い道
1000円の使い道ですが、
私だったら駄菓子屋さんに行きたいです!
昔、子供の頃は100円を握りしめてよく駄菓子屋さんに行っていました!
100円あればそれなりに、300円あればお金持ちになったかのように駄菓子を買うことができました。
1000円もあったら大富豪です。
まず、パイプチョコににんじんの形をしたお米のお菓子とうまい棒は買います。
その後、当たりが出やすいヨーグルトのお菓子、
すももを凍らせたやつ、あんず棒、きなこ棒、紐あめ、あと砂糖菓子が詰め込まれたソフトクリームみたいなお菓子…。
あとはスーパーボールのクジや、指で練ると煙の出るオバケけむりというカードなどでも遊びたいですね。
などなど、今でも駄菓子屋さんには食べたいもの、やりたいことがたくさんあります。
1000円あれば子供の頃の夢だった爆買いが叶えられます〜。
今の子は駄菓子屋さんとかに行くのかなー?
とっても楽しい場所だから、行ってみてほしいなぁ。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-11 13:31
買取
中古屋でCDやDVDを買取してきました
読み終えたり見た作品で30点近くを査定にだした結果、4000円程しました
今通院でお金がかかるのでその費用に当てたいと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-11 13:22
ドラマ
舞いあがれ、何だかすごくいいですね
本部長、今回はどうするんでしょうか?見たほうがいいと思いますね(*´∀`*)
何だか号泣する予感がしています…
(*_*)
妻が「サイレント良かったよー」と言うので見てみたら、川口春奈さん出てるじゃないですか
(*´艸`*)
ストーリーにも引き込まれました
本部長、やましげさん出てましたよ!
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-10-11 13:21
1000円の使い方
おつかれさまです。からあげを買います!
先週、自炊をする元気がなかった帰り道、唐揚げ専門店でお弁当を買いました。
からあげ弁当にするか、からあげ1個とアジフライとコロッケとのり弁の入ったオールスター弁当にするか迷って、オールスター弁当にしました。
とても美味しかったのですが、もっとからあげが食べたい気持ちに火が着いたので、からあげを買います!
それか皮のまま食べられる巨峰「ナガノパープル」を買います!
ミント千代子
女性/37歳/東京都/会社員
2022-10-11 13:16
本日の案件。
1000円の最高の使い道。
ユニ◯ロで靴下を4足買う!
990円で買えるので、まとめ買いにもってこいなんですよ♪
はっちゃん。
女性/51歳/東京都/パート
2022-10-11 13:14
最高の使い道案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
1000円でカップ焼きそばの食べ比べはいかがでしょう?
やったことがある方もいらっしゃるでしょうが。
我が家ではカップヌードルシリーズの食べ比べはやったことがあります。
赤、青、黄色、緑の定番のカップヌードルを。
次回はカップ焼きそばをやりたいね、なんて話してましたが、カップ焼きそばは辛さチャレンジをするのみで各メーカーの定番焼きそばの食べ比べは実現できてません。
1000円でカップ焼きそばを食べ比べたら、さて、次は何を比べようかしら?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-11 13:13
おはようございます♪
東京の最高気温は28℃
今日は上空の薄雲が広がるものの、日差しが届いて秋らしい空が広がります。朝晩は涼しくても、昼間は上着いらずの暖かさ。服装で上手に調節を行ってください。
10月11日の誕生色
誕生色
キャメル
カラーコード
#B76651
色言葉
記憶力・想像力・才能
内容
衝動的な言動をしない正直な人
説明文はありません♪
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-10-11 13:12
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
1000円あったら、私は塩大福を7個買います(1個140円)。
事務所から1つ隣の駅に、見た目はふるーい作りで老夫婦が営んでいる団子屋さんがあります。
ここの塩大福がとてもおいしく、よく手土産や会社へのお土産(ご機嫌取り)に用いています。
お店を長く続けてほしいので、ここのお店のものを買いたいです。
どうしても、クッキーやチョコレートなど見た目が華やかなお菓子に目を引かれますが、たまに食べる和菓子はとてもおいしいです。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2022-10-11 13:12
本日の案件
お疲れ様です。
私は、1000円でケーキを作ります!
ヨーグルト、生クリーム、レモン果汁、砂糖、ゼラチン
生地は砕いたビスケットと溶かしバター。
冷やして固めればレアヨーグルトケーキの完成!!
全部100均で揃いますし、原材料高騰のなか
美味しく手軽に、そして満足するまでケーキを食べれる!!
ホームメイドケーキ最高!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-10-11 13:09