社員掲示板

  • 表示件数

千円あったらこう使う

千円があったら、近所の神社のお賽銭箱に入れたいと思います。
有名な神社ではないのですが、江戸時代から地域で大切にされてきた歴史ある神社が近所にあります。
最近はお参りに来る人も少なくなっているので、たまには千円、賽銭箱にドーンと入れてみたいです。

sirakobato

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-10-11 10:52

「最高の使い道 案件〜私なら千円をこう使う!〜」

朝食中、スカロケリスナーの息子に今日の案件を聞いてみたら…
「俺だったら1000円ガチャもいいけど、うまい棒を買う」
でした。
理由は…ゲームをしながら何度でも、
長~~く幸せを感じられるから…♪だそうです(笑)
ん~~~確かに一理ある♪(^▽^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-11 10:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
1000円あったらお昼に某お弁当屋さんの
スペシャル洋風バラエティ弁当980円を買います‼︎
白いご飯の上にカットステーキ数枚、おかずにはプチハンバーグ、エビフライ、唐揚げ、メンチカツ、ウインナー、カットポテト、全て茶系のおかずですが、
私にはもう贅沢なお弁当、
しかも一人で食べれる、、最高ですね〜。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2022-10-11 10:41

「最高の使い道 案件〜私なら千円をこう使う!〜」

今の私ならドラマ「絶メシロード」の基になった
書籍の「絶メシリスト」を購入したいです。

ドラマを観て、ドハマりし
実際に私も「小さな大冒険」を始めた所です。
先日は、〇mazonの中古で1000円で
購入可能でした。

今日、見たら…
1冊5000円とか7000円の価格になっており…
なんだかなー(-_-;)
ドラマの人気を物語っていますね~(^-^;
1冊あれば、いろ~んなお店に行けて
幸せが倍増するので最高の使い道だと思うんですがね。

1000円少しオーバーしますが…
定価で本屋さんで購入しようと思います♪(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-11 10:37

最高の使い道 案件〜私なら千円をこう使う!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件【最高の使い道 案件〜私なら千円をこう使う!〜】について。
やはり本好きの身としては、
古本屋さん(※BO〇K●FFさんも含む)を巡って、自分の読みたい本を探しに行きます。
安い物ならば1冊100円とかなので、上手くいけば1000円で大量購入!なんてことも出来ます。

古本は、ちょっと汚れてる?
いやいやいや、気にしません(;´∀`)
自分で読んでいても、いつかは汚れるものです。

古い物よりも新しいものの方が良いのでは?
いやいやいや、気にしません(;´∀`)
古本には古本の良さがあります。
古本独特の紙の匂いなんかも本好きにはたまりません( *´艸`)
・・・ちょっと変態入っていますね(;´∀`)


本屋さんで買うと1000円で1~2冊買うのがせいぜいなので、
やはり古本屋さんは欠かせません(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-10-11 10:24

\ 私なら千円を坐禅体験につかう! /

皆様お疲れ様です!

本日の議題ですが、私は1,000円を『坐禅体験』につかいます。
家の近くのお寺で朝7時から定期的に開催されていて、休みの日の早起きにぴったりです。

今まで休みの日は、なかなかベッドから出られず、ダラダラしていましたが、
お手頃な価格とはいえども、1,000円は払ってるしな・・・と、早起きするきっかけになり、
今のところ良い朝活になっています。

朝の澄み切った空気を感じながら、静かなお寺の中で足を組んでいると、
心が落ち着き、一日を爽やかな気分ではじめられるので、コストパフォーマンス最強です。

不器用なSiri

女性/32歳/東京都/会社員
2022-10-11 10:22

本日の案件

RN ちゃん

お疲れ様です
1000円あったら近所の銭湯に行きます
入浴券 500円なので
2回いけるし 体 癒やしたい
露天風呂でゆっくり浸かりたいですね
一回いって残りの500円はアイス
ハーゲンダッツ買って食べるのもいいな

ちゃーん

女性/51歳/神奈川県/パート
2022-10-11 10:20

本日案件

おはようございます。1000円案件は、自分をリフレッシュするため日帰り温泉の入浴料に使いたいです。交通費や飲食をすると1000円では無理です。本日から国の旅行支援はじまりました。お得に旅行も行きたいです。

ブルージャスミン

女性/53歳/神奈川県/会社員
2022-10-11 10:17

最高の使い道案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です(^.^)今日の案件ですが、1,000円あったらオタクが一度は通る道、「トレカ」をメルカリで狩ってます!!!笑
トレカとはトレーディングカードの略で、よくある例だと遊戯王のカードみたいなやつです。
わたしが好きなのはK-POPアイドルなのですが、韓国ではCDをリリースする中にトレカがランダムで封入されていて、推しの自撮りが印刷されてます!私の推しは自撮り上手なのでトレカが映えること映えること……映りがいいとレートが高くなるので、メルカリで争ってます。笑
今日もよろしくお願いします!

深海の大人のぽにょ

女性/29歳/東京都/医療職
2022-10-11 10:16

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
僕の1000円の使い道ですが、最近ハマっているレンタルサイクルで500円ほど使い、残りの500円で牛丼をかき込もうと思います。都内の知らない場所を走らせ、消費した分で食事をすれば満足度の高い1日になるはずです!

tktk

男性/27歳/宮城県/会社員
2022-10-11 09:54