社員掲示板

  • 表示件数

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

今朝書き込みを送ったはずが送れてなかったようです…
今日は仕事で茨城県に来ております。
街路樹の葉がちらほらと赤や黄色になってますね。筑波山も綺麗です。晴れてたらもっと良かったのですが。

と書きながら呼び出されたので、お仕事お仕事。

鬱陶しいなぁ、と思いながら今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
自分誕生日まであと5日。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-12 10:55

案件

皆さんお疲れ様です。

私がアルバイトで学んだことは
「笑顔でいれば大抵のことは乗り切れる」です。

職種は違えどずっと接客業を続けていますが、
ピリピリとした空気を変えるのも笑顔で、
いい雰囲気をより良くするのも笑顔だと思います。

これは仕事に限らずプライベートでも
言えることだと思いますが、ムスッとしている
人と一緒に居るより、笑顔でいる人と一緒に
居た方が絶対に楽しくないですか??

なるべく笑顔は忘れずに、
ギャグセンスも身につけていきたいです(笑)

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2022-10-12 10:33

Galileo Galilei再始動

6年ぶりにGalileo Galileiが再始動することを配信で知りました
来年春にはZeppツアーをやるそうです
いつかできる確信を持っていたけど、仕事や生活の手段となり目的が変わる前に休止したと言ってました
16歳やハローグッバイや管制塔、青い栞を聞いてドキドキしてた頃が戻ってきて嬉しいです

各バンドの違いを分かりやすく話してくれましたが、稚内から始まった冒険心や物語を歌うことを目的にしてました
BBHFは愛や現実等の一つの答えを歌う
warbearは孤独や傷を癒す等の個人的な想いを歌うとのことでした

新曲は老人や鯨等の歌詞やアコギとバンジョーの心地よい音がきいてて気持ちよかったです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-12 10:32

本日の案件〜バイトから学んだこと〜

昔、うちの母が某競馬場の窓口でバイトしてました。自動発券機はあったのですが、マークシートを渡して窓口でも買えた時代です。
馬券を差し出す際に、おじいちゃんの3人に1人は手を握ってくるそうで、異性への興味は一生続くんだな…と学びました。
そして、土日になるとばっちりメイクで出かける母を見て、複雑な気持ちになりました。

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2022-10-12 10:29

旅に出たくなる歌と言えば
「熱き心に」かなあ
(*´∀`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-10-12 10:26

バイト案件

バイトで学んだこと。
とりあえず自分が動けば
大抵なことは、どうにかなる。
バイトでも長く働いていると先輩となり
バイトがバイトを使う立場になり上手く
動かして自分も動いて回っていきます。

自分が就職する際に自信がつきました。




はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-10-12 10:26

みんなの経験案件

皆さま、寒暖差の激しい中お疲れ様です。

学生の頃、とても繁盛している飲食店でバイトしてました。
人手が足りなくてもどんどんお客さんを入れるので、イラッとすることもあったのですが、そんなときある板前さんが、忙しくなればなるほどテンション高くなってバイトの私たちにも明るい声かけをしてくれて、あぁそうかと学びました。
忙しいときは、イライラするんじゃなくてハイになった方が周りのためにも自分のためにも良いのだなと。

それ以来、忙しくなるとハイテンション!で乗り切りました。あまりに忙しいのが続いたら休養が必要というのも後々学びました。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-12 10:00

バイトから学んだこと案件

お疲れ様です。

わたしはパン屋さんでバイトしていました。
大きなオーブンの前でいろいろなパンを順番にそれぞれの温度で香ばしく焼き上げます。

焼成前のパンにチーズをかけたり、ハサミで形を整えたりするのもわたしの仕事。パン屋さんの顔、フランスパンのクープも入れていました。
お給料安かったけど、バイトとは思えない程責任感のある仕事でした。

今は子どもが2人いますが、おうちでパンを焼いてます。誕生日やクリスマスのケーキも手作りです。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2022-10-12 09:53

本日の案件ではないのですが。

本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、社員リスナーの皆様、お疲れ様です。
本日の案件ではないのですが、今からバイトの面接に行ってきます。
私は48歳もう少しで50代になる自分ですが、家族に少しでも楽をして欲しいと思い今のバイトにつきましたが、事情が変わったので、転職を希望しました。私は島根県に住んでいますが、勤務地は鳥取県を希望していますので、鳥取県の会社を探してハローワークで数回面談し、今日の約束を頂きました。凄く緊張していますが、上手くいったら夜勤務のバイトから日勤に変わります。
上手くいきますように。
また、後程報告します。失礼しました。

山陰のもっちです

女性/51歳/島根県/アルバイト
2022-10-12 09:50

今日の案件

本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私はアルバイトで人見知りを直しました。
学生時代にコンサート警備の仕事をしていました。
コンサート警備の仕事は、大きいコンサートではセットを組み立てるお手伝いをしたり、チラシを袋に詰めたり、チケットをもぎったり、誘導をしたりと多岐に渡ります。
私は中学、高校と男子校で近しい男子以外とはほとんど喋ったことがなかったので人見知りだったのですがアルバイト現場ではそんなことは言ってられません。
遅れてきた人を席まで誘導したり、体調が悪くなった人を助け出したりとお客さんに寄り添って行動する場面もたくさんありました。
そんな経験を繰り返すうちに、人見知りが直って人と話すのが大好きになりました。
アルバイトの配置によっては耳でコンサートの臨場感を味わうことが出来ましたし、人見知りも直ったので私にとって最高のアルバイトでした。

えむにまる

男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-10-12 09:47