社員掲示板
本日の案件
初めて書き込みです。
瞼激重いといえば、ちょうど1年くらい前、妻との旅行で高級ホテルに泊まったものの、なぜか夜はほとんど眠れず、ほぼ無睡のまま帰りの道中を長距離運転したときです。
瞼は重くてもなんとか安全運転をと、冷却シートをはり、コーヒーやエナジードリンク、目薬でパッチリと目を開いていました。
それでも残り1/3くらいになったとき猛烈な睡魔が来て、知らない土地のコンビニで休んで、高速は怖いのでゆっくり下道で帰ることに。
そのとき車内で流れていたのが初めて聴いたスカロケ。お二人のトークに癒され、結局予定より2時間遅れ、計5時間の運転で無事に帰宅できました。それがきっかけで、以降リスナー社員です。
りょらクマ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-10-13 17:39
ドラクエが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
まぶた激重案件といえば、最近ドラクエのオフラインバージョンが発売され、オンラインでゲームすることに気後れしていた世代の我々としては、待ってましたとばかり買ってしまいました。なんとそれをやるためにゲーム機も購入。我ながらお馬鹿やんと思います。
さてそうなると、やらないわけにはいきません。出来るのは寝る前の時間しかありません。
明日の仕事を考えるとだめだと思いながらも、この区切りにケリがつくまでと神父様に会わないとやめれません。気が付くとこんな時間!!
当然ながら次の日の業務はたぁ~いへん。
分かっていましたが久しぶりのRPGにやられています。
ななせい
男性/63歳/千葉県/会社員
2022-10-13 17:38
今日の案件
本部長 秘書 リスナー部員の皆さん
こんばんは!
私は今も、海外部署に在籍しています。
メールやチャットで世界中に簡単に連絡ができるようになっていますが、どうしても、まぶたが激オモになるのは時差です。
アジア圏は数時間でまだいいのですが、ヨーロッパは、ちょうど今頃から朝が始まります。
そして、アメリカは日本と単純に真逆ですので、会議をするなら、早朝か深夜かのどっちか。
お互い、メールを送りあって、あとはよろしくどうぞ!なんですけど、時差だけは、永遠にまぶた激オモです。
明日も、早朝から会議です!
おぼぼまん
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-10-13 17:38
まぶた激重案件
今!まさに!激重です笑
遅めの昼ごはんがかなり効いています…気絶しそうになりながら仕事しています。
今欲しいのは眠眠打破よりも
頑張れのエールです笑笑
起きろオレ!
ギータカ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2022-10-13 17:38
本日の案件
前職のカメラマン時代に眠くて眠くて仕方ないことがありました。
6月の体育祭シーズンに撮影が重なった時のことです。
5時起きで会社に集合し、片道2時間かけて学校へ…天気に恵まれましたが、蒸した暑さの中での体育祭撮影…これを3日間やりました。
次の日はずっと写真の編集でパソコンの前に座りっぱなしだったのですが、
3日間外で駆け回っていたのでどっと疲れが出てるなか、外から聞こえる心地よい雨の音…
半分意識を無くしながら写真の明るさや色の調整をしていましたが、先輩からの修正もなくなんとかやり遂げることが出来ました!!
もう同じスケジュールで仕事は出来ないです…笑
どりーみんぐ
女性/26歳/千葉県/会社員
2022-10-13 17:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
眠眠打破欲しい!!
まぶた激重案件。
9年前、0歳児と3歳児を育てながら、看護学校を卒業しました。
朝から夕方まで、病院で実習をした後、学校に戻ってレポートを書き、家に帰って、次の日までにさらにレポートを仕上げないと、次の日の実習に行けませんでした。もちろん実習に行かなければ単位はもらえません。
毎日閉園ギリギリに保育園に迎えに行き、子どものご飯とお風呂、子どもを寝かしつけると、私も寝てしまいます。勉強時間を確保するために毎日2時に起きて朝までレポートを書いて実習に行っていました。
あの頃の私、よく頑張ってたなー。あの頃を思い出せば、今の夜勤も、残業もまだまだやれる!子どもたちも大きくなりました。まだまだママは頑張るぞ!
恋する人魚姫
女性/49歳/千葉県/会社員
2022-10-13 17:38
まぶた激重案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の「まぶた激重案件」は、
ズバリ、 中学時代の夏休み最終日 です!
これに匹敵するエピソードは無いくらいには、
私の中では強烈に覚えているエピソードです…w
夏休みを満喫しすぎて課題に1つも手を付けなかずにやってきた夏休み最終日。
その時も今のようにラジオを聞きながら涙目で課題を片付けていました。
眠い目をこすりながら1日机に座り、最終日まで課題をやらなかった自分を責めておりました。
音楽ではなかなか頭が働かなくて、ラジオを付けようと思って、ラジオを付けてみたんです。
当時、Scool Of Lock!がやっていて、やしろ教頭の声が流れていたのを覚えています。
あの時もやしろさんの声に救われていたんだなぁ…と本日の議題で思い出しました。
あの時はたいへんお世話になりました。
多少のズルはあったものの、無事に課題を提出しました…w
にこにこたろう
男性/28歳/千葉県/会社員
2022-10-13 17:38
まぶた激重案件
皆さまお疲れさまです。
私が眠いけど頑張ったのは、2年ほど前に息子が水ぼうそうになったときです。
赤ちゃんの頃に上の子から移ってやったかと思っていたら、ただの多めの湿疹だったようで、小6になってガッツリかかってしまいました。
薬を塗っても飲み薬を飲んでも、とても痒がって辛そうだったので、他のことに集中して痒さを忘れられるよう、息子が好きそうな映画を借りてきて一晩中一緒に見ていました。
ちなみに『天空の城ラピュタ』と『シャザム!』は痒さと眠さを吹き飛ばしました。
エンターテイメントに感謝です。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-13 17:37
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
まぶた激重案件〜眠いけどがんばりました、
以前、右手指に大ケガをして入院、神経縫合手術を施されました。
局部麻酔での手術なのに何故か緊張して前夜一睡も出来ず、脇の下に麻酔をするのですが手術台で待たされ過ぎて爆睡!
頬を叩かれながらも何とか寝ないで麻酔終了。看護師さんに「大した度胸ね!」と褒められてしまいました。周りを見回したらインターン約30名に凝視されていて驚きました。
麻酔が効いていなかったら、どうなっていたのやら?メッチャ恥ずかしい思い出です。
宜しくお願いします。
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2022-10-13 17:36
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
先日書き込み読まれてすごく嬉しかったです!
ありがとうございました。調子に乗って今日も書き込んじゃいます。
眠くて眠くてしょうがなかったのは、二十数年前子ども服専門店でアルバイトしていた時の事。その当時SALEや初売りなどお客様へのDMの宛名は手書きでした。店内にお客さんが誰もいない暇な時に書くので周りはそれはそれは静かで…気がついたらまさにミミズが這ったような字。一旦は目が覚めるんですが、書き出すとまたまぶたが…何回も何回も修正ペンで訂正しながら書いてました。1時間誰も来ないなんて事もザラで、そんな状態でも時給もらえるなんて、楽だなぁなんて思ってました。
うさぎ年のウサギ好き
女性/49歳/福島県/パート
2022-10-13 17:36