社員掲示板
案件
眠い中頑張ったのは、夜勤明け後の同僚女子日帰り温泉会!
老人ホームで働いていた頃、同じタイミングで入った女子3人組でどこかに行こう!となり、温泉行きたいねーと意見が一致。
後楽園のLaQuaに入っている温泉施設に行く事になり、3人揃って行けるタイミングが私の夜勤明けの日しかなかったため、家に帰った後すぐに向かいました。
夜勤の疲れを癒し、女子会ならではのトークで盛り上がり、なんだかんだ楽しかったのを覚えています。
まさか職場の人と裸の付き合いが出来るなんて思いもしませんでした(笑)
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-10-13 17:13
10月13日案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。
眠いけど頑張りました案件ということで
東京都内でタクシー運転手をしている私が
投稿いたします。
毎日、朝から翌日の明け方まで運転し、
24時間の休息を得て
また仕事に行くという勤務を、
我々タクシー運転手は勤めています。
もちろん居眠り運転などにならないよう
仕事の合間にも車の車内で仮眠と休憩を
義務づけられていますので
ご安心ください。
コロナ禍に入ってから
お客様も売り上げも少なく苦しい日々を
送っていましたが、ここ数日で
規制緩和などがあったおかげで
お客様も売り上げも
コロナ禍以前に戻りつつあります。
昨日は久しぶりに1日の売り上げが
8万円を超えました!1日で
10万円の売り上げを超えると
タクシー運転手としては大台に
載せられたと言える売り上げに
なりますので、次回は
10万円超えを、安全運転を心がけつつ
目指します!
南側のマコすけ
男性/48歳/東京都/会社員
2022-10-13 17:11
まぶた激重案件
皆さんお疲れ様です。
まぶた激重案件といえば、一つ思い出しました。
高校生の頃、危険物取扱者試験の申し込みをしたのをすっかり忘れて、前夜に気づいて、徹夜で勉強しました。
某ユンケルを数本飲みながら、まとめをワープロで作り、移動中にそれを読む。
そうして、試験。
無事に合格しました。
それから数ヶ月後。前の試験を落ちた奴がいて、そいつは隣の市まで行って受験。
私達も親からお小遣いをせびるために「別な類も受ける」(危険物乙種は1〜6類まである。1つ合格すると試験免除があり、3つの類までまとめて受けられる)と言って、交通費と昼食代をもらいます。
お金をもらうことが目的なので、またまた前夜まで忘れてしまい、徹夜で勉強。
そして、受験。
落ちた友達は再び不合格。
一夜漬けで死にそうになった私は3つとも全て合格。
また、それから数ヶ月後。同じ手口でお金をもらい。やっぱり一夜漬け。
結局、私は全部一発合格してしまいました。
頑張ったな。俺。
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-10-13 17:11
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕は道路工事の仕事をしています。
普段はほぼ朝から夕方の仕事なのですが
現場の都合上、たまに夜勤があります。
夜勤がある時はだいたい朝の仕事を終えて
1度家に帰り一風呂浴びて再び出勤します。
連続して夜勤ならば身体も慣れてきますが
単発的な夜勤は身体も慣れずにこたえます。
そんな中の1日ぶっ通し肉体労働をしていると
夜中の2時過ぎた辺りでだいたい強烈な
睡魔に襲われ、立ってるフリして
カックンカックンしてしまいます。
しかしそれを乗り越え
仕事を終えた帰りの車から見える
明け方の景色は開放感と相まって
格別です。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2022-10-13 17:11
まぶた激重案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
以前、アルバイトで棚卸しの仕事をしたことがあります。棚卸しは、お店の営業終わってからすることが多く、当時働いていた店は閉店が24時。そこからひたすら在庫を数えるという根気のいる業務で、睡魔との戦い、まさにまぶたが激重で、1.2.3...を何度もループしては気が遠くなり。。を繰り返していました。横を見ると、同僚は数える商品持ったまま寝落ちしていて、その姿を見て、自分は目が冴えてきたり。
全て数え終わる頃には、外は朝焼けで清々しい空気!睡魔を乗り越えた達成感、半端なかったです!
まめちょ
女性/--歳/福岡県/パート
2022-10-13 17:10
不眠案件
夜勤明けに不眠で遊んだことがありました
ある時は都内に向かう新幹線で少し寝て24時間以上起きてましたが無謀でした
カラオケで変にテンション高かったり眠いを繰り返してましたね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-13 17:10
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕のまぶた激重案件は、夏休みの宿題です。
夏休みの終わりが近くなるにつれて「やば!まだ宿題終わってないじゃん。」
となってしまい、最終的には学校が始業式の前日の夜に眠気と戦いながら終わらせる形となってしまいます。
ちゃんと計画どうりにやればよかったなと思います。
来年は計画どうりにできるように頑張ります!
baseball君
男性/15歳/東京都/学生
2022-10-13 17:08
激眠案件
皆さまお疲れ様ですっ!
眠いけど今日も頑張りましたよ?
朝5時起きの娘の幼稚園弁当。
娘の園は週5でお弁当なのです。
朝7:50には家を出ないと園バスに間に合わないので母さん毎日頑張ってます!!
今日は寝坊して6時起きになってしまいましたが
頑張って30分でお弁当仕上げ
7時に朝ごはんを作り食べさせ
7時半に歯磨きと着替え髪の毛結ったりしてからの自分の身支度!!!
世の中のお母さんは朝からバタバタです!
7時にゆっくり起きてくる旦那に若干イラつきながら明日も今週最後のお弁当頑張りまーす!
みさみさんぽ
女性/35歳/神奈川県/パート
2022-10-13 17:07
今日の話
月曜日から定期テストが始まって睡眠時間を少し削ってがんばってきました。
明日で最終日。さあ頑張るために昼寝しよう……と思って起きたのは今さっきでした。
どうか渇をよろしくお願いいたします。
シン・碇ゲンドウ
男性/20歳/埼玉県/学生
2022-10-13 17:04