社員掲示板
瞼、激重案件
皆さん お疲れ様です。
数年前の大晦日。
初めてクラブのカウントダウンイベントに参加することに。
その前にみんなで腹ごしらえをしようと表参道にに21頃に集合し
表参道にあるうどんすきのお店へ。
もちろん ご飯を食べるだけでなく、棒ウ年会も兼ねてたので
生ビールに日本酒、サワーなどなど飲んだり、食べたり、お腹いっぱいの状態で
クラブイベント会場へ。
初めてなので、テンションもあがりまくって、
お酒があまり強くないのにスミノフ飲みまくり踊り
無事にカウントダウンも終わり、年が明けて2時間ぐらい
経ったあたりから睡魔がやってきました・・・
でも、ここで寝るわけにも行かず・・・眠気を覚ますために
ウーロン茶に切り替えたり、おしゃべりしたり、また踊ったりして
ようやく明治神宮へ移動すると言われて、外に出ると
冷たい空気で眠気も吹き飛びました。
明治神宮で参拝し、家に帰宅したのは9時。
お正月そうそう爆睡したのは言うまでもありません。
でも、初めてのクラブイベント めっちゃ楽しかったです。
こなりん
女性/56歳/埼玉県/派遣
2022-10-13 18:03
まぶたゲキオモと言えば2011年です
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
瞼、激重案件と言えば2011年の東日本大震災が起こった時です。その当時はコールセンターの責任者をしており交通機関も麻痺して自転車や徒歩通勤の社員やパート、アルバイトしか出社出来ないので発生してから1週間は毎日5キロの道のりを毎日徒歩での往復してシャワー浴びて一、二時間の仮眠で頑張りました。気が張っていると頑張れるもんですよね。
たば兄
男性/60歳/埼玉県/自営・自由業
2022-10-13 18:03
案件
皆さまお疲れ様です!
私の眠いけど頑張ったことは、出産です。
夜中に陣痛が始まり病院へ向かったものの、ひいてしまったため、そのまま入院。体力温存のため休むように言われたものの、弱い痛みはあるし、初めての状況で興奮しているのか、なかなか眠れず過ごしていました。夕方から本格的な陣痛がきたものの、私の体力が限界を迎えてしまい、陣痛のほんのわずかな間隔の間にウトウトしかけたことも。日付変わって何とか出産できましたが、痛みと睡魔で記憶が曖昧です。もっと感動すると思ってたのにー!
ちびちびっこ
女性/44歳/山形県/パート
2022-10-13 18:02
案件
皆さまお疲れ様です
ねむかったけど頑張った事は、次女の出産です。
予定日の一週間前からスタンバイしてくれる母の寝床を作るために、午前様で 部屋を片付けたその日の夕方から じわじわと痛みが始まりました。
3人目という事ですぐに入院したのですが、なかなか産まれず 陣痛の波が治まる30秒程で意識がなくなるほど熟睡し 直ぐに痛みが襲い 目が覚めることの繰り返し‥助産婦さんに寝ないで!と、言われ続けた明け方の4:51、無事に元気な女の子を出産しました。陣痛に耐えた13時間の半分位を眠気と戦った出産でした。
今から19年前の出来事ですが、久しぶりに思い出しました。
ナタサママ
女性/57歳/千葉県/専業主婦
2022-10-13 18:02
花火大会
皆さんお疲れ様です。
私は茨城県に住んで居ますが、あれは5年前の大曲花火大会を見に行った時の事です。1度で良いから大曲の花火大会を見に行きたいと思っていた私。当時の彼と、花火大会前日、仕事終わりに高速に乗り秋田県へ向かいました。運転は彼と交代しながら無事に朝方に着きました。そこから観覧席を見に行き、場所を確保して一旦車に戻り、仮眠しようとするのですが、やっと念願の花火が観れる興奮で、なかなか寝つけずに、花火大会が始まりました。が、だんだんまぶたが重くなってきて、(苦労してここまで来たのに、寝てたまるか)と言う思いとは裏腹に、半分ぐらい寝てしまって、まともに観れませんでした。
次は、リベンジで万全な状態で花火大会にのぞみたいと思います。
クリームチーズラブ
女性/51歳/茨城県/会社員
2022-10-13 18:01
本日の案件
今日もおつかれさまです。
本日の案件、まぶた激重案件ですが、
先日の連休にありました。
よく行くBarなんですが、
そこのBarは、土・日・祝日になると、24時間ずっと空いてるBarなんです。
私は金曜の23時頃入店し、気づけば朝。
そこで帰れば良かったのですが、
朝に出勤してくるスタッフ、昼に出勤してくるスタッフ、会うたび会うたび、話が進んで盛り上がり、
気づけば土曜の夜。
そして、また気づけば終電なし。
そして、朝・・・
昼・・・夜・・・朝・・・・・
月曜日の夜にフラッフラで帰宅しました。
飲み過ぎ、歌い過ぎで、喉はガラッガラ。
もう二度と飲むまいと誓いましたが、
結局飲んじゃうんですよね。
また週末行っちゃいそうです。
チョコはおいしいよね
男性/44歳/神奈川県/会社員
2022-10-13 18:01
案件!眠いけどがんばりました!
本部長!
秘書!
リスナー社員の皆さま!
おつかれさまです。
寝いけどがんばった案件。
それは私が19〜から23歳頃までの約4年間です。
月曜日 朝8時から17時まで保育園で保育補助のバイトその後18時から居酒屋で夜中までバイト。
火曜日から木曜日まで近所の蕎麦屋で10時半から夜20時までバイト
金曜日 朝8時から17時まで保育園でバイトの後18時から居酒屋で夜中3時までバイト、終電終わってるのでそのまま始発までバイト仲間と飲み&カラオケ
土曜日 昼は仮眠をとって夕方からまた居酒屋へ。夜中3時までのバイトが終わったらまたまた飲み&カラオケ。
日曜日 始発で帰って一瞬寝たら近所の蕎麦屋で10時半から夜20時までバイト
そんな生活を当時送っていましたが、今思えばよくやってたなぁ。
めちゃくちゃ眠かったけどいっぱい働いてました!
風邪なのおでん
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2022-10-13 18:00
まぶた激重案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
幼少の頃、実家の1階が両親が飲食店をやっていて、2階が自宅だったのですが、お店では宴会などもやっていました。
ちょうど小学生だった私が寝る時間帯に宴会が盛り上がってくる時間帯…
酔っ払った大人達のカラオケがヒートアップしてきて、長渕さんの乾杯や、コンパニオンさんとおじ様の愛が生まれた日など聴こえてきて、まぶた重いのに!寝たいのに!寝れずにどんどん大人たちが歌う曲を覚えていく日々。
今となっては年上の方とカラオケ行く時などに上の方もわかる曲を歌えるので、良かったのかなーと思います♪
両親も私や妹も頑張ってたなーと思い出しました。
なーおー
女性/39歳/東京都/会社員
2022-10-13 18:00
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は毎日です。
早朝から夕方までトラックドライバーをして、終了後にスーパーのレジ打ちのパートのダブルワークをしています。
スーパーの閉店が午前0時、帰って食事とお風呂を済ませて、朝5時には家を出る生活を2年ほど続けています。
今では身体が慣れてしまい、3〜4時間の睡眠で生きていけるようになりました。
もんちくん
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-10-13 18:00