社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私のストロング最強勝負は保育園の給食タイムです。
0,1,2歳のお子さんをお預かりする保育園で働いているのですが、1、2歳のお子さんはちょうどイヤイヤ期真っ只中で令和生まれのお子さんと日々戦っています。それが特に大変なのは食事の時間です。
ただでさえ大変なのに最強なのは日本食に慣れていない海外のお子さん。家庭で食べている物と違うので給食が中々進まずご飯をおにぎりにしてみたりおかずと混ぜてみたりあの手この手で戦います。が、、、「ライスボール!」と言っておにぎりで遊び始めてしまったり「イラナイヨー!!」とお皿を床に落とされてしまい惨敗。
負けを認め、唯一食べてくれるデザートを渡しながら明日はどんな手でいこうかなと頭の中で作戦会議が始まります。卒園までに完食したお皿が見られるようこれからも頑張ります!!
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2022-10-18 16:24
強者に勝ったー!
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
本日の案件、私は強者に勝ちましたー!
相手は夫です。
セロリが嫌いな夫。
子供には好き嫌いするなよ〜と自分の事は棚に上げ、外食先でもセロリがサラダに入っていると全て食べず残す始末。
先日、喧嘩した時にいつも言いくるめられ普段ならハイハイと流してましたが、今回ばかりはイライラが収まらず、どうしても反撃がしたくて、豚ひき肉にセロリのみじん切りを混ぜて照り焼き味に。
夕食で出すと美味しいなーとあんなに嫌いなセロリをパクパク食べているでは!!
ニヤニヤを隠しながら、心の中ではシメシメ食べとるぞ、食べとるぞ、と。
食べ終わった後に正体を打ち明けたところ、えー!!と驚き、ドリフばりに椅子から転げ落ちて子供たちも大笑い。
次に喧嘩した時は、椎茸をどう入れ込むか今から考え中なのはここだけの秘密です。
コロスケ22
女性/43歳/東京都/パート
2022-10-18 16:18
強敵に負けました案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私にとって強敵は、
慶應入試
です。3才上の兄が高校から慶應に行ったのをみて、
僕も入るんだ!と勉強を頑張りました。
しかしながら、高校入試に敗退して公立高校に行き、
大学入試は慶應を含め全3校に破れて浪人生となり、
翌年も慶應に破れ、第2候補の大学に進みました。
と、思い返すと、私にとっての強敵は、
兄 なのかもしれません(笑)
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2022-10-18 16:16
強敵に負けました!
20歳の時、茨城県の海の家でナンパした、工藤静香さん似の女の子が
レディースの総長で、
気に食わなかった、親衛隊の五分刈りの女の子と、総長の奪い合いになりました。
奪い合いに負けた自分は
着ていた服を脱がされ
焚き火で燃やされました。
強敵でした。
お好み焼きみりおんばんぶー
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-10-18 16:15
自分本意な元同僚
社内で移動があり、私は隣の課へ移動したら
元同僚の男性が顔を出しても良いと聞いてきたので快諾
しかしずーっと自分の話ばかりを延々と続け約6時間居座りをされました
その一週間後は5時間
その後にノンアポで来て~此にはさすがに私もキレました「何しに来たんだ帰れ!こっちは仕事中だ!!相手の迷惑が解らないのか!!」と怒鳴りました
しばらく室内で私の様子を伺っていたようですが「これ以上居座ると、上司に報告するぞ」と宣言したら逃げ帰りました。
あの社員にビシッと怒鳴ったのは私だけだそうです。
絶好町三丁目
女性/51歳/福島県/パート
2022-10-18 16:12
強敵
お疲れ様です!今日のテーマですが、病院に絶対いらっしゃる「お局」さんには愛嬌で勝ちました₍ᐢ ɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷ ᐢ₎どんなに嫌味を言われてもニコニコして、何にも知らなさそうな顔して、自慢されたらとりあえず褒め称えてを繰り返していたら気づいたら好かれてました!笑 敵も手玉に取ったほうが気楽です。今日も宜しくお願いします!
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2022-10-18 16:10
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
本日の案件ですが、今正に強者と戦う予定です
戦うというのも烏滸がましい話しなのですが、来週とある某3年振りに開催している有名イベントで自分が働くお店が出店させて頂く事になりました
他にご一緒に出店される店舗さんは名だたるベテランの超有名店さん達に対し、
自分のお店は昨年オープンしたばかりの飲食店で、地域に愛されるお店を目指し日々地道に頑張っている中、大きなイベントに出店させて頂けるとの事で、
イベントを盛り上げる為にいま精一杯準備がんばってます!
来週には強者の超有名店さんとの戦いの舞台に立てるとの事なので精一杯イベント盛り上げて、今まで積み重ねてきた努力をぶつけて来るつもりです!
本部長さん、秘書さんからの応援頂けると気合い入ると思うのでお二人からの「喝」を是非お願い致します!
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-10-18 16:10
〜強敵にこうやって勝ちました・負けました〜
コロナの影響で会社をリストラされてしまって、金欠だった時に、お酒、タバコは、辞めなくてはと、思い頑張って、ようやく辞められた時は、強敵に勝った感じがして、とても嬉しかったです。いまでも、酒、タバコやっていないので、そのお金を他に回せています。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2022-10-18 16:09
剛腕オセロ
子供の頃、オセロにハマった私は、誕生日にオセロセットを買ってもらいました。
対戦相手は父にやってもらうことが多かったのですが、父がとにかく強い!
父から角や端を取ることを学んで、母や妹、近所のお姉さん相手に連勝し、腕が上がってきたなと自負していたある日、「やった!角も端も制覇した!勝てる!」と思っていたのも束の間、気づいたら、端以外の列を全て父に取られてしまい大敗…。
その後、子供時代に1度だけ「1枚差」で父に勝てたときは、もんのすごく嬉しかったですねー。
父は理数系で頭のいい人だったので、宿題を教えてもらうと説明が飛躍して話が長くなって、いつも聞いたことを後悔してましたが、ゲームなどの勝負ごとは強敵の父とやるのが楽しくて好きでした。
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2022-10-18 16:07
本日の案件 ストロング大作戦〜強敵にこうやって勝ちました〜
お疲れ様です。
私の強敵に勝ったのは、小学6年生の運動会です。
その強敵はかけっこで小学1年生の運動会からずっと同じ組で走らされていて5年間、1位強敵2位私という順位でした。
6年生になってもやはり同じ組。どうしても勝ちたい。そう思って走りました。そして結果は、、、6年連続の2位!勝てないまま終わっちゃったな〜と思っていると、友達のお母さんが、「納得できない!」と言い何やら係の先生とお話し。
そして昼食から戻ってくると友達から「1位になれて良かったね!」と祝福を受けました。何と、使ったのはビデオ判定。友達の母親が先生に異議を申し立てて、強敵のフライングが発覚し失格。繰り上げて私が1位に。
文明の進化と人脈を使って強敵に勝った瞬間でした。後味は悪かったです。
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/26歳/東京都/会社員
2022-10-18 16:04