社員掲示板

  • 表示件数

案件

私にとっての強敵、妻の機嫌です。
妻は機嫌が悪いときはトコトン機嫌が悪いので、ご飯作ったり食器洗ったり掃除したり子供を外に連れ出したりマッサージをしたりスマホを充電しておいてあげたり、いろいろ手を尽くすのですが、いつも負けっぱなしです。全然機嫌がよくなりません。あれにどうやって勝てばよいのか、まるで検討がつきません。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2022-10-18 12:41

本日の案件

皆様お疲れ様です

私の強敵は、やはり仕事で、不具合の対策です。
オーディオの設計をしているので、不具合といえば音が出ないとか、異音が出るとか、音が出ないとか、変な音が混じるとかです。

いつも最初はどう調べたらいいのか全くわからなかったり、原因はわかっても変えようがないなど手詰まりになります。でも、どんな現象も周りに聞いたり毎日考えたりしてると解決するんですよね。不思議です。先輩に解決しないのは考え抜けてないからといわれ、手詰まりになると思いだし、まだ考えきれてないのだと頑張ってます。
ただ半年かけて直したものもあります。あれは強敵でした!

ちなみに先輩は音を聞いただけでこのへんが原因じゃないか?といってきます。こわいです。

すずなり

女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-10-18 12:34

強敵案件

今朝、買い物で一番の強敵、末っ子と奮闘の末に勝ちました!
なるべく買い物には連れて行かないようにしていたけどタイミング悪くどうしても買い物したくてスーパーへ。
キャラクターの絆創膏、お菓子と目に入るそばからほしいと言い、おやつをやめてパンに落ち着いたと思ったら大好きなプリキュアの塗り絵とレターセットを見つけて両方手に持ち、これがいい!と離さずレジ前で頑なに粘る末っ子
いろいろ提案するも全て突っぱねられる…
らちがあかないと思いそのままレジへ
店員さんに渡したあと「これは戻してください」とレターセット返却。
末っ子も騒ぐ事なく塗り絵で機嫌良く買い物を終えました。
本音を言うと何も買いたくなかったけど、大泣きする事なく終わったので勝った!と思っておきます。
朝からエネルギー使いました…
子連れでお買い物する親御さん方お疲れさまです

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-10-18 12:32

「ストロング大作戦2日目!〜強敵にこうやって勝ちました・負けました〜」

就寝中の私の強敵は「パパのいびき」です。
晩酌でアルコールが入っているので、
いびきが、とにかく大きいのです(>_<)

私も熟睡している時は、気が付かないのですが
眠りが浅い時に「うるさいなー(>_<)」と
耳障りな時があります。
そういう時は、パパの方へ枕を投げて止むと
「やった!勝ったぞ!」となり
止まない時は「負けた」となります。
それでも、止まない時は、鼻をつまみます(笑)

枕を投げたり、鼻をつまんだりするのはパパ公認で
朝に聞いても気づいてないそうです。(^^;)
見えない敵と闘ってます♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-10-18 12:26

本日の案件

皆さま、おつかれさまです。

私の強敵は雨です。
常に自転車移動の私にとって、雨は強敵です。
雨雲レーダーのチェックは欠かせません。

雨の場合はレインコートを着て自転車に乗ります。
強風も伴う雨は、かなりの強敵です。

激しい雨風の中、泣きそうになりながら目的地に到着した時は、雨に勝った!と達成感が半端ありません。

きなころもち

女性/42歳/千葉県/パート
2022-10-18 12:25

朝バタバタ~。

昼休みやっと書き込み~。

火曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!

よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-10-18 12:25

強敵に負けました案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

昨日「お誕生日のポイントアップ」という謳い文句に負けました…
謳い文句に誘われて電動シェーバーを買ってしまいました。

登録している通販サイトやクレジットカード、会員登録した飲食店から「春の大感謝祭」とか「決算大セール」などの案内がきますよね。
お誕生日月には「お誕生日おめでとう」とお祝いのメッセージと合わせて「お誕生日特典」「ポイントアップ」などお知らせがきます。

魅力を感じつつも、誘いに乗らす、買い物欲を封印し衝動買いはしません。
昨日が誕生日だった私。とある家電量販店のアプリに「お誕生日の当日限定特典。ポイント10%アップ」のお知らせ。
何故か「当日限定」の言葉に自分のためにだけの特別感を感じついつい通販サイトを覗いてしまい、躊躇なく欲しかった電動シェーバーをポチリ…

家電量販店のマーケティングと自分の物欲に負けました…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-18 12:22

強敵案件!

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。

10年前の冬。
栃木県日光市で開催された「全日本手打ちそば早食い選手権」で強敵に負けました。

毎年3月に開催される手打ちそば3人前(約650g)を4分以内に完食するまでの時間を競う大会です。

私は3人前のお蕎麦も早食い大会も初めてなので、事前に練習しました。
時間は1分30秒。やるじゃん私!1位は無理でも2位いけるって、その時は思っておりました。

当日、小雪が舞うマイナスの気温の中、いざ実食!
お蕎麦が凍っていて上手く啜れません。
齧り付きながらなんとか完食。
記録は1分45秒。女子の部3位でした。
1位と2位は1分を切る記録で壁は厚かったです。
完敗でしたが、お蕎麦はめちゃくちゃ美味しかったです。
リベンジは…もうしません(笑)

ちなみにお蕎麦はざる蕎麦よりもり蕎麦が好きです。

ゆるマッチョ

女性/50歳/東京都/会社役員
2022-10-18 12:15

昨日の‥

秘書の新コーナー?の番宣の掛け声聴いて‥


本部長って酔拳のお師匠様に似てるよな?

と、ふと思い‥


で、検索したら!




似てるよな?









スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2022-10-18 12:08

「ストロング大作戦2日目!〜強敵にこうやって勝ちました・負けました〜」

ことある事に息子と直感でジャンケンしますが勝てません(笑)

食事をしようと着席してからお刺身なのに
「ワサビが出てない。台所に誰が取りに行く?」で
ジャンケン→私が負け。
「今日のゴミ出し誰が出す?」でジャンケン→私の負け。
勝ちたいのに95%負けるので勝てる方法が知りたいです。

勝ったのに私の代わりに動いてくれる優しい息子ですが…
やっぱり「ジャンケンは勝ちたい」のよ、わたし。(^^;)


ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-10-18 12:06