社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

皆様お疲れ様です。

何年か前のフジロック。
大好きなくるりの時間が大雨で何度も心折れそうになりました。まるで滝にうたれる修行のようでした。でも雨の中でみるくるりも本当に最高でした。あのときに聞いた惑星づくりは今も忘れられないです。

でこでこぱちぱち

女性/35歳/東京都/会社員
2022-10-19 18:16

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の修行は、高校生から始めたシューティングゲームです。当時持っていたPS2が壊れ、PS3より値段が安くなっていたxbox360を購入し、友達や海外のプレイヤーとゲームを楽しんでいました。eスポーツがまだ流行っていなかった時代、友達とゲームの大会に出場しようと修行に明け暮れました。「ゲームはただの遊び」という固定概念がなくなったのもこの頃です。社会人になり家庭を持つまでゲームの大会に出場し、技術や精神力、人とのコミュニケーションを鍛えられました!今の自分がいるのは、当時から仲が良い友達や、ゲームで知り合った今の妻のおかげです!

ふ〜

男性/33歳/東京都/会社員
2022-10-19 18:16

修行といえば。

もしかしたら、今、修行中かもしれません。小2の長男と0歳の次男がいるのですが、子育てをしてると親としては『待つ』もしくは『耐える』が多いのです。宿題をやるまで待つ、私としては興味のない分野の話を最後まで聞く、子の興味のありそうな施設に連れていき並んだり遊びにつきあう等々。
子供達の笑顔を見たいから、頑張りますし、強くなろうと思います!

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-19 18:16

本日の案件!

社会人になりたての頃、非常に厳しい上司と巡り合いました。その方は経営者層の方。右も左もわからない社会人がよく怒られましたが、上司の意図を先回りして自分なりに考え、成功体験を積み重ねて信頼を獲得しました。

あの時は逃げ出したくなるほど辛かったですが、今の社会人としての礎を築けたと思っており非常に感謝しています!

辛い若手の方いらっしゃると思いますが、いつか報われると信じて一緒に頑張りましょう。私は中堅の年代になりましたが、まだまだ1年前に慣れている時間はありません。笑

コグリコ坂

男性/30歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 18:16

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様

お疲れさまです。

以前アドレナリン案件のときに「寝ない生徒がいるから宿泊行事は寝られない」と書き込んだのですが、その経験が今に活きています。

今我が家には生後4ヶ月の子どもがいます。これが寝ません。
基本的には夜22時頃にミルクを飲むと大人しく寝てくれるのですが、何かで興奮してしまうと深夜1時2時まで寝てくれません。
そうなると夜中も起きて世話をする妻には寝てもらい、私が抱っこして寝かしつけます。
生徒と違うのは、5キロを越える子どもを抱っこし続けることです。すぐ寝てくれるならいいのですが、最長一時間抱っこで背中が限界を迎えます。
深夜寝ない体力的なことには慣れてても、筋力的な部分はこれからも修行が必要なようです。

マヌルネコさんチーム

男性/35歳/東京都/公務員
2022-10-19 18:16

修行期間

僕の修行期間は、子育て中に奥さんが入院し、孤軍奮闘した1ヶ月です。
それまでは分担していたオムツを変えたり、人肌に温めたミルクを作ったりはもちろんなんですが、夜泣きを一人であやすのが一番大変でした。
一人でほぼ毎晩対応するとなると、睡眠不足とそれによるリズムの崩れが体力に影響を及ぼして。。。
短期間ながら、一人で育てるということがどれほど大変で、世のシングルマザーの方々がどれだけ苦労してるか身をもって知りました。
ただ、これを経験したことで、ちょっとやそっとのことでは動じなくなりましたし、子供への愛情もよりふ深まったし、奥さんへの感謝も大きくなり、結果僕自身も精神的に強くなりました。
あの日々はまさに修行期間だったと思います。

アンソニー

男性/43歳/東京都/会社員
2022-10-19 18:15

案件

皆様お疲れ様です!
自分の修行はいろいろ諸事情もあり高校を中退しその後理容師として働き始めた時です。
その当時は総支給で10万いかないくらいの給料でそこから理容学校お金も捻出し3年間通信で働きながら学びました。
仕事もその当時は見て覚えろという感じでしたので時には先輩からの愛のムチもありました。
ただその苦労もあって無事に国家試験も合格しその後は近い職種に転職してますが大概のことは乗り越えられるようになりました!
その当時は本当にキツくてやめたいときもありましたが今振り返ると若い時に苦労しておくのは財産だと思います。
今は時代も変わり同じようなことをするとパワハラと言われると思いますが現代でも苦労した人のほうが伸びしろがあると思います。

ボブアンドチャーシュー

男性/43歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 18:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が修行と言われて思いついたのは大学1年生の2学期が毎日1限だったことです笑。朝が大の苦手の私にとって毎日7時半に起きて大学に行く生活はとっても大変でした、、。中学、高校の頃とは違い一人暮らしの自分を朝起こしてくれる人なんて当然いないので目覚まし時計を何個もセットして乗り越えてました!
お陰で今は目覚ましがなるとすぐに起きられるようになりました!!

ホッカ

男性/24歳/栃木県/学生
2022-10-19 18:14

おつかれさまです!

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
スカロケ、社内では爆笑の嵐でいつもお世話になってます笑

案件ではないですが、だいぶ冷えて来ましたね!
あの暑さがウソのように夢だったかのように感じます。

温かいものを食べて寒さに負けず過ごしていきましょう〜!

窓際にいるゼロゼロ係長

----/37歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 18:13

案件

本部長さん、秘書さん、そしてリスナー社員の皆さん
こんばんわ、初書き込みドキドキしてます
私の修行期間は、「「今」」なんです
私は今、リンパ腺が腫れてしまい動けず、ラジオをずっと聞いております
どこからかばい菌がはいってしまったのか腫れて痛い痛い痛い、、です
スカロケを聞いて癒されながら、笑ってしまうとリンパ腺が疼き、「ははは!っっっいっっった!!!」と先程から家で叫んでいます
免疫系達が頑張ってくれていると信じ、私も早く直せるようにこの痛みを修行だと思い、頑張ります
みなさまもお気をつけくださいまし

しらす丼命

女性/20歳/栃木県/学生
2022-10-19 18:13