社員掲示板
アノ修行で強くなりました案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
テレアポと飛び込み営業で、断られることへの免疫がアップし、プレゼンも上手くなったと思います。
テレアポや飛び込み営業で話を聞いてもらえるチャンスは50件に1件ぐらい、圧倒的に断られます。心が折れ、不貞腐れ、アポが取れない自分に不甲斐なさを感じ、兎に角凹みます。
ですが、断るのが普通なんです。自分だって押し売りは断りますし。と思えるようになり、取れたアポイントを大事にしようと前向きになり、断られても平気になりました。
見ず知らずの方に説明をしたり、お相手の要望に提案をしたりを繰り返したことで、プレゼンが上手くなったと思います。
プレゼンの内容や話し方というより、場の空気を読むことが上手くなったというか。何を強調するかや、場合によっては雑談で終えるとか。
こちらとしては会う頻度を増やして、相手の上司や役員に紹介してもらえる関係になれればいいのだし。
ですが、テレアポや飛び込み営業はお勧めしません。効率がメチャクチャ悪く、成績に繋がり難いので。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-19 12:30
ストロング案件3日目
本部長さん、秘書さん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
本日の案件、修行で強くなった事ですが「声優の知識」です
元々、僕自身アニメ好きだったのですが、妻と付き合い、結婚してからアニメを見る際、内容や、映像、面白さの前に「声優」が誰が出ているのかでアニメを観る様に鍛えあげられました
妻は大の声フェチ
男性、女性関係無くアニメのタイトルを言うと、「あ〜、〇〇さんが声優やってるアニメね」と内容より、先ず声優の名前から出ます
家庭内の会話はいつもこんな感じでアニメ=内容、映像、面白さから語るのでは無く
アニメ=声
「今シーズンのアニメの〇〇(タイトル)は、〇〇さん(声優名)が出てるから絶対面白い!」など「〇〇さん(声優名)出てるからこのアニメ絶対観て!」と内容より先ず声優からアニメを観る為、
普通のアニメ好きの方々とは少し異様な会話で家族の会話が盛り上がります
おかげで声優名には割と強くなり、妻にしっかり鍛えあげら、サブスクの動画サイトで検索を行う時は必ず声優から検索する為、履歴欄には声優名がいつも残ってますw
そんな師匠である妻が大好きな、以前スカロケでも少し問題となった「アイドリッシュセブン」の曲をリクエストさせてください
僕の1番好きな声優は今は亡き「藤原啓治」さんが生涯の推しです!
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-10-19 12:30
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のあの修行で強くなりましたは、標高1000mの高地で3日間の合宿をしたことです。
場所は山形県にある蔵王坊平高原。
そこで午前と午後合わせて1日50km走りました。
3日間でトータル150km。
過酷でしたが、走ること以外のことは全部ペンションの方にサポートして貰ったので、疲れたら寝る、起きたら走るって感じでした。
お陰で走りはレベルアップ。
満足出来た修行でした。
てっちーは熱いうちに打て
男性/47歳/宮城県/イラストレーター
2022-10-19 12:26
修行案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の修行期間は前職で働いてた期間です。
新入社員で入社して、右も左もわからない学生上がりの私をかなり厳しく指導して頂きました。
仕事のやり方を教わるときも、メモを取ってないと「メモ取らなくて覚えられるの?1回しか説明しないからね」と厳しく言われ
実際に一人でやるときに分からないことを聞いても「説明したよね、メモ見ながらやって」と冷たく一言。
そのおかげで、社会人ってのは、こんなにもシビアなんだと肝に銘じて仕事するようになりました。
他にも電話がなっているのに取らなかった先輩に上司が「電話鳴ってるだろうが!」と電話を投げつけたり。。。今思えば、完全なパワハラなのですが(汗)
膨大な業務に追われ年間1000時間を超える時間外。プライベートを削って仕事に没頭しました。
転職してそんな会社ばかりではないと気づけたし、今ではその頃を反面教師として後輩育成にのぞめてます。
あの4年はキツかったけど、いい修行でした。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 12:20
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
小学校1年生から高校3年生まで
12年やってた野球です。
バリバリの昭和世代
監督、コーチ、先輩
それはそれは
言葉では言い表せないくらい
かなり鍛えられました(^◇^;)笑
その甲斐あってか
ちょっとやそっとじゃ
へこたれません。
メンタルもめちゃくちゃ強くなりました。笑
当時は地獄のような日々でしたが
今では感謝ですね!!
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-10-19 12:10
〜アノ修行で強くなりました〜案件です
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
本日の案件の【ストロング大作戦3日目〜アノ修行で強くなりました〜】なのですが、
私は昔、舞台俳優の卵として頑張っていたのですが、極度のあがり症で悩んでいたところ、演劇の師匠が「金曜の夜空けておけ、いいところにつれてってやる」と言って来ました。
あまりに悩んでたので相談にでも乗ってもらえるのかと思い喜んで金曜日、待ち合わせの近くの一番大きな駅前に行くと、そこにはマイクにスピーカー等々の機材をセッティングしている師匠が……
それから、二時間駅前の人通りが多いところで歌を歌わされました…
緊張して、かみかみになりながら歌い、冷ややかな眼でみられたり、酔っぱらいに絡まれたりしましたがなんとか二時間歌いきりました!!
すごい荒療治だとへとへとになりながら帰る準備をしていると師匠が一言「来週もここでな」と
それからしばらくの間、毎週歌っていました…
でもそのおかげで、人前に出ても駅前のことを思えば何てことないと考えれるようになり、あがり症を克服しました!!
とんでもない修行でしたが、たしかに精神的に強くなれました!
今でも師匠には感謝しています!!
噂のアーバン
男性/26歳/埼玉県/アルバイト
2022-10-19 12:10
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
自分は、入庁3年目の新しい部署で、夕方6時から翌日の朝9時迄ただひたすら、立たされた事です。当時の先輩の振舞いに意見をしたばかりに、夕方から翌日の朝迄懲罰的措置を受けました。自分に当時否は無いと思って居ただけに、納得はいきませんでしたが、今立場が変わればとなっても、自分に否は無いと感じてます。先日その先輩に偶然お会いしましたが、当人は忘れていらっしゃいました。時の薬が今から効く事を、信じて生活したいと思います。
ザキミヤ
男性/57歳/東京都/公務員
2022-10-19 12:09
ふつおた
落ち着かないので、書かせていただきます。
今日人生初、推しのパフォーマンスを見に行きます。
元々、芸能人を追っかけると言うことは殆どしたことがありません。
最後に追っかけたのは高校時代にとあるお笑い芸人さんをルミネ前で出待ちしたぐらい。
この俳優さんはずっっっと大好きで大好きで、
テレビで見る時も思わず息が止まってしまうほど。
そんな俳優さんのパフォーマンスを本日見に行ってきます。
前日にヘアトリートメントやパック、睡眠8時間と念入りに準備をして、今身だしなみを整えています。
こんなにも自分の原動力になるとは思わず、
びっくりしています。
普段、アイドルグループなどの推し活をしている人はこんなにも素敵な時間を過ごしているんですね。
夫には悪いですが、とことん楽しんでこようと思います。
ただ緊張で胃が痛くなってきました。
胃薬飲んで行ってきます!
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-19 11:53
修行案件 (部活編)
皆さまおつかれ様です。
本日の修行案件。それは中学生時代の部活です。
私はバドミントン部に所属しており、区内の大会では1〜3位を独占する程割と強めの学校でした。
毎週土日や夏休み、冬休み、春休みも朝9時から18時まで練習。空調を付けると羽が風に煽られてしまうので付けられず、窓は閉めっぱなしで夏場はサウナの中で練習しているような地獄でした笑
何度も何度も辞めたくなる程きつかったですが、
先輩とダブルスを組ませて貰ったお陰で優勝できたり、練習がきつく休みが無い分同級生達との仲も深まったので結果オーライです!笑
今でもバド部の友達と飲みに行く時は
「あの時なんであんなに動けたんだろうね〜。あれほど辛いことあればこの先やっていけるよね〜」と話しています笑
純米
女性/28歳/東京都/会社員
2022-10-19 11:51
修行案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の修行案件ですが、勉強をする際にノートは使わずひたすらスマホでの過去問での修行に明け暮れた経験があります。
小・中学校のときはひたすらノートに書いては覚えてを繰り返してたのですが、大学生のときにレポートをパソコンでやってから、ノート文化が離れてしまい書いての勉強(修行)が苦手になってしまいました。
去年、国家試験に挑む際にスマホを使っての過去問をひたすらやる修行に切り替えるとめちゃくちゃ良い点数が取れました!
受かった!と思ったら謎に合格点がはね上がり不合格でしたが修行の成果が出て嬉しかったです。
ぽんすけ2
男性/34歳/茨城県/団体職員
2022-10-19 11:44