社員掲示板
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の金欠、まさに今です。
わたしには、とある事情で借金があります。そのため、お昼ご飯は、家から塩結びを持っていったり、外出は公園にいったりと節約に励んでいます。
早いとこ借金返したるぞー。
行方不明の空気
男性/38歳/広島県/会社員
2022-10-20 17:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです
金欠乗り切り作戦ですが、学生時代の時は
パン屋さんでパン耳をいただいていました
パン耳を主食に節約していた時代もありました
コジカ0429
男性/47歳/山形県/会社員
2022-10-20 17:46
本日の案件について
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は社会人になりたての頃、金欠同士の同期とルームシェアをしていました。
同期入社で話をすることも多く、趣味も合い、上司からのいびりにも共に耐えつつ、退勤後にお互いの家に入り浸ることが増え、それならもうルームシェアしよう!!と言うことで、少し広めの家に住んでいた私の部屋で一緒に住むことになりました。
朝起きてから寝るまでほぼ全て同じ空間で過ごしていましたが、お互い全く苦にならず、楽しすぎて結局3年ルームシェアをしていました。
生活費の節約にもなり、また、社会人になってからこんなに気が合い、遠慮なく喧嘩できる友人が出来るとは思っておらず、金欠でしたが楽しい3年でした。
めがねのこよみ
女性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-20 17:46
金欠案件 小遣い2万円
本部長、秘書おつかれさまです!
私はひと月小遣い2万円で過ごす教員です!
毎月小遣いがなくなる月末はひたすらへそくりポイントで生活しています!
家計で買うものに自分のポイントカードを使い、ポイントをコツコツ貯めています!
なんだかんだで充実した暮らしができています!
独身時代みたいにお金を使うことはできませんが自称ドケチな奥さんに家計を管理してもらうことで貯金もできるし、楽だなーっと感じております!
最寄りから歩いて50分
男性/35歳/神奈川県/公務員
2022-10-20 17:45
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
私はこうして金欠を乗り切りましたは、皆さん経験があると思いますが、
不要になった雑誌や単行本を売りました。
資格を取るのにかなりお金がかかったので、それを補填するために本当に必要なものだけ残して買い取りへ。
結構高く売れるので売ったあとはホクホクです。
2、3年経ってどうしてもまた読みたくなった本などは電子書籍で買い戻したりはしましたが、断捨離も出来てとっても良かったです。
てっちーは熱いうちに打て
男性/46歳/宮城県/イラストレーター
2022-10-20 17:45
本日の案件
皆々様お疲れ様です。
本日の案件、困りました。お金に困ったことがありません。裕福なわけではなく、無理な買い物はしない主義なのです。結婚もしてないし子供もいないし、ピンチといえば入院した時だけど、あの時も高額医療費制度でなんとかなったしなぁ。
まあ多分、これから老後にかけて困るんだと思いますよ?
私の年金どうなることやらあはははははははははははハハハハハ(f.o.)
カサつき仙人
女性/52歳/埼玉県/アルバイト
2022-10-20 17:45
今ちょうど金欠中です
今年の5月に病気になり、6月に入院。
独立するために貯めていたお金が入院費で消えました〜!
9月に退院しましたが、入院費が払えずの退院なので、今は自宅療養中です〜
傷病手当もまだ貰えておりません。
先月、全財産が5000円切りました。
家賃払えないな〜ってとこから、先月どうやって乗り越えたかというと、FXの口座からお金を現金化しました。
もう何年も運営してなかったので、増えても減ってもおりませんが、10万円だけ戻ってきました。
むしろ忘れたまま運営していたら、今頃マイナスになってたんだろうな〜なんて思ってます。
とりあえず先月はこの忘れていたFXのお金で乗り切れましたが、次の家賃でまた全財産なくなりまーす!
食事は水分多めのおかゆをひたすら食べて乗り切ってまーす!
なので現金一万円ほしいです!
よろしくお願いします!
ゆりあんオピー
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-10-20 17:45
本日の案件
若い時、リーマンショックで全くの文無しになったことはあるのですが、当時は実家暮らしだったのでどうにかなりました。
結婚して子供のできた今の方が自由になるお金は少ないです。
私はコンビニで7本入り100円のチョコチップメロンパンなどを買ってお小遣いを浮かせています。いかに安く腹を一杯にするかが大事です。
しかし、円安やインフレによりコンビニのパンにも値上げの波が…。
選択肢の一つだったパンケーキが20円も値上がりしてしまいました…。たかが20円。されど20円。5日でほぼチョコチップメロンパンの値段がかかってしまいます…。
本部長、なんとかしてください。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2022-10-20 17:44
本日案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れ様です
金欠なんてときはふっととっさにアイデアが頭に浮かぶもので
私は麦茶で作る特製コーヒー牛乳を良く作って飲んでいました
それは麦茶+牛乳+砂糖で作れます
麦茶と牛乳を7対3ぐらいで割って、グラニュー糖を入れてかき混ぜるだけです。
これで即席コーヒー牛乳の出来上がりですが、私は金欠の時にはうめぇ――――――
と思って毎日のように
飲んでいました
ねんねこまる
女性/50歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-20 17:43
金欠乗り切りました案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
私は理容師なのですが、就職して、1年目~3年目位まではとにかくお給料も少なく、練習やコンテストに出るために道具に凄くお金がかかり、職場から自宅が遠かったので交通費も2万円ほどかかり毎月ギリギリの生活だったので、職場の近くに引っ越すための貯金もできず、交通費も支給されなかったので、毎日自転車で通勤して、交通費を浮かせていました!
毎日6時くらいに家を出て帰りは24時くらいに家に着くと言う生活だったので、今は絶対出来ないですね。若いって素晴らしい!!
アリア社長
男性/38歳/神奈川県/会社員
2022-10-20 17:43