社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私は『値引きされた商品』に弱いです。
本日、一人で某大型会員制倉庫店へ買い物へ行き、値引きされた商品をたくさん購入してきました。
ビール、お菓子、スコーンなどなど。
安くなっているときに購入することで、お得感を得ています。
妻の前では買えないので、こっそり出掛けています。
勿論、子ども達へはお菓子を配布しています。
妻の眼はありますが、自己満足でもあり、どうしても止められません。
黒ウィズのうーたん
男性/44歳/茨城県/専門職
2022-10-24 15:32
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は、人からのお願い!にとても弱いです。
これに関してはプライベートも仕事もなんですけど、期日が短くて出来る人がいなくて、、や、深夜に電話が鳴り、あなたしか頼む人がいないの~助けて~など。強い心を持っていれば、断ったり、深夜に来た連絡は非常識!明日折り返そう!で平和な毎日が過ごせるはずなのに!笑
どうしても困ってる人からのお願いが断れません。その人が私に断られた後大変な思いをするかと思うと耐えられず、、私でなんとかなるならここでお助けせねば!と心の中のアンパンマンがアンパンを配っております。笑大変な展開がほぼなんですがいいこともあります!それきっかけで大親友になったり、好きだった人と付き合うことが出来たり!自分に損なことばかりじゃないなと思ってます!笑ただし!お金関係は絶対お断りのアンパーンチです。
すいかメロン
女性/35歳/東京都/会社役員
2022-10-24 15:29
弱くて何が悪い案件。
みなさま、おつかれさまです。
会議中に反論するの苦手です。
口論とか、勝てる気がしません。早口で捲り立てられと、聴き専門になります。
大縄跳びで入るタイミングを掴めない感じ。
その場でポンと言い返すの、無理無理...!
わたしは熟考するタイプです!
シャワー浴びてると反論思いつくタイプです(笑)
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2022-10-24 15:22
本日の案件
お疲れ様です。
私は「突然」に弱いです。
突然話し掛けられたり、突然電車から警笛が鳴ったり、
突然人が現れたり、心の準備が出来ていないと
過剰に反応してしまい、叫び声まであげてしまいます。
家族や友人からは「その声に驚くわ!!」と怒られるのですが
条件反射で出てしまうので止められません。。
お願いですから、心臓に悪いので「突然」はやめてください!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-10-24 15:18
案件について
皆さまお疲れ様です。
わたし、と、私の夫は、寒さにめっぽう弱いです。
冬が近づくると、冬眠前のヘビやトカゲなどの爬虫類のように動きが鈍ってきます。外からの冷たーい隙間風を感じるだけで、もう気分はダダ下がり、炬燵から動けなくなります。
秋も深まり冬も近づいてきたので、いかに寒さを乗り越えるかが二人の重要課題です。おこたでぬくぬくしながら焼き芋を食べるか、お餅を食べるか、アイスを食べるか、、、悩ましいです(笑)
よりより寄りの使者
女性/33歳/東京都/パート
2022-10-24 15:17
激弱案件
お疲れ様です。
激弱案件、
この歳になっても東西南北が分かりません。
太陽が昇る方が東、沈む方が西、は
分かりますが、つい30歳くらいまで南北も逆に
覚えていました。
以前山梨県に住んでいたのですが
山梨県の方は道を案内するとき
「次の交差点を東に折れてください」と
方角で説明されるんです。
方角が分からない私は…
話を合わせてやり過ごしました。
ついに小3の娘が東西南北を覚え
いよいよマズイです(^◇^;)
でも不思議と道には迷わないんですよ。
方向音痴と方角がわかることは
関係ないんですかね。
サラダちゃん
女性/44歳/長野県/パート
2022-10-24 15:15
激弱案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私が弱いのは歯医者です。
と言っても病院全体に苦手なのですが…
その中でも歯医者にはめっぽう弱いです。
あの雰囲気が好きになれなくてなるべく行かないように心がけてます。
おかげ様で生まれてこのかた1度も虫歯になったことがなく、詰め物などもした事がありません!
プチ自慢ですが小学生の頃は学校で口腔衛生賞などもらってました。
これからも歯医者にお世話になることがない人生を送って行きたいです。
めめこぴ
女性/27歳/広島県/会社員
2022-10-24 15:12
案件
私は心配性で、すぐにマイナスな考えが浮かんでしまう弱さがあります。例えば、コンビニで買い物をしているときに、「財布を出そうとしている姿が、万引きに見えていたら嫌だな」と思ってしまうがために、入店する前に鞄から予め決済手段であるスマホか財布を出しておくこともしばしば。笑 レジでやってもらう間に出せば?と思われるかもしれませんが、「すぐに財布を取り出せなかったら…」という不安がよぎるのでダメ。というのも、私は荷物が多いかつ、要領が悪く、バッグインバッグなどを活用しても、鞄から目的の物を取り出すのに苦戦してしまう不器用っぷり。物を探すだけでもテンパってしまうのです。ただ、「早くから手に持っていたら、スッと誰かに盗られてしまうかも?」なんて考えもよぎるので、最近は、入店前に財布を取りやすい位置に移動させておくようになりました (笑) また、それらの流れを忘れていた場合は、店員さんの近くで鞄をガサゴソするようにしています。 「私怪しくないですよ〜」という意味で(笑) ってこれ、逆に怪しいか…?
とにかく!生きづらい性格ですが、危機管理能力が高いんだ!思い込み、弱さを強さに置き換えて生きてます。笑
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-10-24 15:11
案件
スーパー の『半額シール』
つい買いすぎちゃう。
『3割引』の上から貼られてたりすると、余計に煽られてしまう件 (・∀・)
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-10-24 15:07
案件
お疲れ様です。
ワタシは夜なかなか眠れずその分とても朝寝坊です。
一旦ちょうどよい時間に目覚めますが必ず二度寝します。
今日も大好きなナイツラジオショーの一分前になんとか起きました。
今はお風呂上がりでまたまた眠いです。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-10-24 14:59