社員掲示板
無くしもの案件!
みなさま、おつかれさまです。
仙台に舞台を観に行った時のことです。
岩手の同期と2人で観に行くことにしたので、初日は岩手。舞台当日に仙台入りにしました。
荷物は仙台駅に預けて、仙台をぶらぶら。
ちょっと早いけど、舞台会場に移動しようっか、と会場へ。
席はね〜と思ったら、チケットがありません!どこで落とした?!
大慌ての真っ最中に思い出しました。チケットは旅行バックのフロントポケットに入れたことを...。
慌ててロッカーに戻り、チケットを取り出し、タクシーに乗って会場に行きました..
。
開演には無事に間に合いました...
未だに、同期にネタにされます。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2022-10-26 09:06
失くしたもの案件
この案件を書き込もうと考えていたのですが
あまり失くしたものとかないなぁと思ってました。でも失くしたという記憶を失くしているのでは?とふと恐怖に駆られました( ¯∀¯ )
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2022-10-26 09:02
「失くしもの案件〜あー、焦った!〜」
「失くしもの案件〜あー、焦った!〜」
しょっちゅう、物をなくしまふ。
お部屋のどこかに、
置いたと思う、
置いたはずなのに、
ないんでふ。
一大捜索をして、
見つかることもあれば、
見つからないこともあり。
最近は、帽子(キャップ)が見つかりまへんでした。
一大捜索して、なぜか、普段は使わない鞄に入っていました。
あと、ETCカードも見つかりまへんでした。
一大捜索して、なぜか、床に落ちていたコンビニ袋に入っていました。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-10-26 08:54
「失くしもの案件~あー、焦った!~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
高校入試の日の事、
家からバスで最寄りの駅に到着。
忘れ物はないか再度確認すると、
肝心な受験票が入ってない。
当時携帯などない時代。
公衆電話から家に電話して探してもらうもみつからず。
もうダメだと思い、
学校の事務室で受験票を無くした事を伝えていると、
必死になって受験票を持ってきてくれた母。
受験校に受かるようにと願掛けする為に仏壇に
受験票を置いていたのを忘れていた母、
無事に高校にも合格できたので一安心でした。
ホント、あの時は焦りました。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2022-10-26 08:30
〜失くしもの案件〜
子供の頃、デパートのおもちゃ売り場で祖母に「これで好きな物でも買いなさい」と二千円のお小遣いを貰いました。
当時、シルバニアファミリーが大好きでシルバニアの家具・小物や家族の箱を手に取り眺めたり、覚えたての数字と睨めっこしていました。
母に「決まったならはやく買って来なさい」と急かされてレジに向かう途中…気付いたのです。
お金が無い!!!
ポシェットの中・洋服のポケット・おもちゃ売り場を何度も探しましたが、結局見付かりませんでした。
母にものすごく怒られて、おもちゃも買えませんでした。
今でもデパートのおもちゃ売り場の前を通ると胸がギュッと締め付けられます。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-10-26 08:28
本日の案件
失くしもの案件
私が、失くして焦ったものは、資格更新のために5年間かけて取った、学会の出席証全てです。
先日、1つだけ足りなかった講習を受けて、やっと全て揃ったので、いざ更新手続きを!と思って探したけど、どこにもない………
ま、まさか……資格失うことになるのか〰といや~な汗が出てきました。
いや、捨てるハズはない。でも、すぐに見つかったのは、古いもので更新には使えないやつ(T_T)
必死に探しまくること1時間半。なんと、きちんとクリアーファイルに入れられて、別の書類の間から出てきた〰(^o^;)
「あったど〰!!」と思わず雄叫びが(笑)
お陰で、家の中の要らない書類、すべて整理することが出来ちゃいました(*^^)v
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2022-10-26 08:17
失くしたもの、それは・・・
失くしたもの、それは若さとやら申すものかもしれませんね。体力面では結構顕著で駅までの通勤時に若い女性にどんどん追い抜かれたり、車の運転では車間距離を以前より多く取っているためか、若者の車にどんどん割り込まれます。でもいいんです。年相応に落ち着きが出てきてあくせくしまくなったということだと思いますので。体力面はそんな感じですが、気持ち面は老け込まない様に流行りものを追いかけ続けていこうと思っています。
赤いカバンのお兄さん
男性/59歳/東京都/会社員
2022-10-26 08:17
水曜日~朝寒く~天気晴れ~。
おはようございます。
仕事場2階休憩室にて、外の景色は、久しぶりのBlue sky晴れの景色最高!にかがやいています。
晴れの天気と同じく~。
水曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-10-26 08:13
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
私にとってめっちゃタイムリーな案件です。
というのも先日の朝、いつも通りに出勤の準備をしていたところ、いつもあるはずの場所に腕時計がない。
前日、外出をした時にはあったのに…と思い、念のためと思い、その日にゴミ捨て場に持って行っていた我が家のゴミを急遽回収、そして捜索。
なんとなんとそのゴミ袋の中にありました。
しかも、社会人1年目の時にボーナスで買った思い入れのある腕時計。
何かの拍子にゴミ袋に入ってしまったようで、
最悪の事態を避けることはできましたが、まさに、焦りました。
あのまま気づかずに出勤していたら…と今考えても、色んな意味でゾクっとしてしまうエピソードです。
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2022-10-26 08:04
案件もしくは秋の実家だより
みなさま、ごきげんいかがですか。
朝7時台に電話が鳴り…
朝早くからとは実家で何かあったのか?と
心配になりながら受話器を取ると
べ母「新米があるから送るよー!
あとうちの柿とみかんね」
元気な母の声でした。あー、焦った。
おかあさん、ナイスパスよ。
お米があと3合くらいしかなくて
次の宅配までもつかどうかってとこだったの。
届いた段ボールには実家の庭の柿とみかん
大きな栗の渋皮煮(おそらく茨城産)
どこのお土産かわからないお菓子が数種類
入っていました。
ちなみに伝票には「不在時ロッカー可」の
表記をして、と頼んであるのですが
「るすの時はロッカーに入れてネ」
と書いてありました。何かわいこぶってんだか。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-10-26 07:48