社員掲示板

  • 表示件数

明るい人はうらやましい❗️

ハイサーイ!
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日は仕事で沖縄に来ています。
やっぱり沖縄は良いですね❗️
今日の案件の明るい人に憧れます。
自分はそんなタイプではないので、見習いたいなぁと思います。
何事にも動じず笑いが絶えない人になりたいです。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2022-11-03 10:03

本日の案件!

皆様お疲れ様です!

私の友達で、結婚して9年、子供が2人いて、その9年の中で旦那さんの仕事の転勤の影響で7回引っ越しをしている友達がいます。

そもそも引っ越しってすごい大変だし、子供が2人いるから幼稚園の事とか考えなきゃいけないし、全く知らない土地に馴染むのも大変だし、
本人もすごい大変と言ってるんですが、絶対いつも笑顔でネガティブなことはあまり言わず、旦那さんが大好きだからついていくと言ってます。

私だったらそんな生活、気が滅入りそうになると思うんですが、根が明るいその友達は、そんな大変な生活も楽しんでいるようです。

よよよっしー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 09:49

本日の案件

皆さまおはようございます〜!

とにかく職場が明るいです
"楽しくお仕事しましょう!"をモットーにしています

福利厚生でサンドバッグを申請したら、"格闘家を目指しているのか?"と即却下

あんまり暑い日にアイスとジュースを箱買いしてほしいと懇願し、"子供か!"と言われながらも、こちらは快諾

そんなツッコミ上手な前院長を"1日1回褒める係"が以前存在していて、気分をあげてあげよう!と有志でやっていましたが、褒めるネタが尽きて早目の段階で自然消滅…

もちろん仕事は真剣にやってますよ〜!
なかなか笑いの絶えない職場です


リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-11-03 09:43

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私の職場には最強無敵の明るさを持った
女性の先輩がいます。

どれくらいかのイメージでいうと、
フワちゃんとIKKOさんを足して2で割らないくらいで、息継ぎいつしてるのっ?て不安になるくらいずっと楽しくおしゃべりしてます。
職場だと落ち込んでいる社員がいれば背中を叩いて元気にさせ、元気な社員がいれば元気を吸収してさらに明るくなります。
スゴイのは誰にも手に負えないクレームをお客様から頂いても、帰る頃には親友並に談笑しているところです。
マネできないけど尊敬しちゃいます笑

まりちゃんのパパ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-11-03 09:12

明るいが最強案件 〜私のまわりの明るい人〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の周りの明るい人ですが、派遣先でマッサージを受けてくれる松本おばあさんです。
80歳を超えて、水彩画をしているのですが、その腕前を買われ知り合いの社長さんのオフィスに絵が飾られていたり、クロスワードが好きで、やり始めると2時間近く没頭してしまうなど、とにかく多彩な趣味を持っています。車椅子での移動をされているのですが、自分で動きたい意欲が高くて、リハビリにも積極的に取り組んでいます。笑い声も大きくて、話をしていても武勇伝をたくさん聞かせてくれて毎回会うのが楽しみですね。前回お会いした時は、埼玉県の大人の塗り絵選手権で審査員特別賞をもらえたと喜んでいました。おしゃべりな松本おばあさんには、いつも心を癒やされています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-11-03 09:05

案件

皆さまお疲れ様です。
ぼくの周りの明るい人、それは浜崎秘書です。
ラジオから流れる明るい笑い声、芸人顔負けのツッコミやモノマネ。そして何より、インスタに上がる景気の良い写真。
ぼくの周りの明るい人第一位は、浜崎秘書です。

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2022-11-03 09:03

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。
今日はお寝坊しました。

ママさんコーラスの面々は明るいです。
(みなさま想像がつくと思いますが)

指導にチョイチョイネタを仕込むピアノのYさん
いつも振りを入れながら歌うエースのMさん(DX)
ひとりボケツッコミするKさん
それをサラリといなすIさん
天然のNさん

秒メシでは、
よくおとなしくしてたなってくらいです。

笑った顔で歌うと良い発声になりますよ〜
ラララ〜♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-11-03 09:00

北朝鮮

朝ドラ返せ!

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-11-03 08:59

Jアラート

Jアラートミサイル発射が7時50分
太平洋通過が7時48分この2分の差‼︎

本当にこのJアラートの精度で良いのか
如何なものか?
とどのつまり隣国の方が発射しなければ
1番良いのですがね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-11-03 08:22

美術館や博物館が無料

本日11月3日は日本の祝日
文化の日です。

美術館や博物館が無料で入館出来ます。
国立科学博物館
国立西洋美術館
国立科学博物館附属自然教育園
東京国立近代美術館
印刷博物館など
コロナ制限などは要Web確認を
してから来館して下さい。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-11-03 08:04