社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、実は私の名前が笑と書いて(えみ)と読みます。
よく友達から、ほんとに名前通りだよね、と言われます。
小学校の頃の通知表の先生のコメント欄も6年間全部同じ様に、名前通りに
明るいと書かれていたくらいです。
声もデカイですし、笑い方も「ハ」をハッキリ言って笑うとも言われた事もあります。
自分ではよく分からないですが、わたしの周りの人が楽しい気持ちになってくれるなら、嬉しい事で、
この名前をつけてくれた親にも感謝です。
このくるかあちゃん
女性/43歳/東京都/専業主婦
2022-11-03 17:36
今日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
身近な人ではないですが
さらば青春の光の森田さんの明るさが、大好きです。
特にファンでは無かったのですが…
娘の見てるYouTubeを一緒に見ていて
ほんと!よく笑う人だなぁと
もちろんYouTubeの番組の内容も面白くて、大好きなのですが
森田さんがいつも笑ってて、楽しそうなのが見ていてこちらまで楽しくなります。
笑い声って大事だなぁと思わせてくれる人です!
チャチャママ
女性/58歳/東京都/自営・自由業
2022-11-03 17:35
旦那について
お疲れ様です!
私の旦那は朝起きた瞬間から夜寝るまで、ずっっと明るい人です。笑
ネガティブな発言を聞いたことがなければ暗い表情を見たことがありません!私が仕事で疲れてるときには笑わせてくれますし、何を言ってもポジティブな言葉で返してくれるので一緒にいて楽しく飽きません。
昨日は私の姉が姪っ子の保育園日記に排便のことしか書けなかった〜だめなママだ〜と落ち込んでいたら「1番重要なこと書けてすごいじゃないですか!それだけで十分ですよ!」と明るく慰めてました。笑
私の家族や友達にも変わらず接してくれるのでみんなから愛されてて羨ましくも思います。
これからも皆んなを笑わせて楽しませてくださいなぁ旦那様!
さみちゃんの嫁
女性/32歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 17:32
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の周りの明るい人は私の従妹です。
従妹とは、家も近く、年齢も3つ年下で小さい頃から一緒に遊ぶことも多かったので、本当の姉妹のような、親友のような存在です。
そんな従妹は話がすごく面白くて、ちょっとした日常の話でもコントのように面白くなり、会うたびに大笑いさせてもらっています。
彼女なりに悩むこともあるとき、相談に乗るときもあるのですが、それもいつの間にか笑い話になっていることも。
最近笑ってないな…と思ったときに、従妹と遊ぶ約束を入れるだけで楽しみで、それだけで救われている自分がいます。
ネガティブなことを忘れさせてくれる彼女の存在は私にとってかけがえのないものです。
私も従妹からそう思ってもらえるような存在だったらいいなと思う今日この頃です。
まかろにサラダ
女性/35歳/東京都/医療従事者
2022-11-03 17:31
明るい人
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
明るい人案件、
それ私かも。
私と夫は10年前に出会いました。
彼は大学を休学してインターンで上京してきている学生で、私は3人のシングルマザーでした。
私はどちらかというとポジティブなわけではないのですが、いつも子どもたちと豪快にゲラゲラ笑い、男性の前でもたくさん食べる姿を見て、
向日葵みたいに明るい人だな。と思っていたそうです。
私と会うたびに、当時はやっていた
ひまわりの約束が頭の中を流れていたとか。
その曲を聞くと私のことを思い浮かべるようになったと言って、カラオケで歌ってくれました。
結婚して8年経つ今も
15歳の歳の差が気にならないほど。
夫はとても静かな人。
でも家族みんなが明るく過ごせてるのは彼のおかげだと私は思ってますけどね。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2022-11-03 17:30
今日の案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!私の周りの明るい人は、先月からきた新人のパートさんです!60歳くらいかな?元気なお母さん的な感じで、朝からチャリで更衣室にはいり最初の挨拶、おはよーございまーす、お願いします!って!後輩社員と、うちは部活かっ?って毎日笑えるぐらい明るくて!たまに朝からうるさいって思ってしまう時もあるけど、挨拶は大切って思い改められました!笑
あと、ルー大柴さんかってぐらい、何かにつけて横文字を発していて!忙しい時はちょっと聞こえないふりしちゃいますが、かなり明るいです!動きも反復横跳び絶対得意そうってなぐらいの動きをしてます!
職場が明るくなってきました!笑笑
小桜ピーちゃん
女性/48歳/栃木県/会社員
2022-11-03 17:29
案件
皆様お疲れ様です!
私の周りの明るい人、それは2歳の息子です。
年齢もあると思いますが、とにかく陽気で、ずっと動き回っています笑。
家では、アンパンマンのカートを軽快に乗り回し、公園に行くと、ずっと走り回っています。
最近は言葉も達者で、会話も面白くなってきました。
つい先日、みんなの朝ごはんをテーブルに準備し、キッチンで作業を終えて、さーて朝ごはん食べよ、と席に着くと、私のクロワッサンがないではありませんか。
えっ!?誰!?
と言うと、息子が、
「口の中に入っちゃった」
と満面の笑みで言うではありませんか。
なんといううまい返し。そして満面の笑みで言われてしまうとこちらも返す言葉もなく、ただひたすら面白くて笑っていました。
行動も面白いけど、言動も面白くなってきて、これからの成長がさらに楽しみです!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2022-11-03 17:25
明るい人最強案件
皆さま、お疲れさまです!
私の周りで明るくて最強だと思ったのは、祖母や父から聞いた、父の従兄弟の一郎おじさんです。
良くも悪くも常にパワフルなおじさんだったのですが、ある日の祖父の法事にて。
親族が集まりみんなで食事をする場で、おじさんは献杯の挨拶を頼まれました。
そこでおじさんはおもむろに立ち上がり、故人のことにちょっと触れ、そして、元気いっぱいにこう言いました。
「悲しみを喜びに変えて、カンパーイ!」
え?!悲しみを喜びに?
て言うか、もはや献杯でもなくなってるじゃん!
ビックリしてると、親族は「一郎ちゃんらしい」と笑ってそのまま食事を進めるという、なんとも明るい法事となりました。
たぶん、祖父も楽しかっただろうなと思います。
明るいって最強だなと感じた出来事です。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2022-11-03 17:24
明るいのは
本部長、秘書お疲れ様です。
私のまわりの明るい人、それは「わたし」だと思います。声が大きいのもありますが、職場の1番端の人からは「元気だねー、笑い声が響いてるよー」。若い頃は偉いおじ様に「賑やかだなー」「休みの日と居る日、分かりやすいなー」とか色々言われました。
私も昔から長所で明るい、と言ってきました。
だからと言って悩みが無い訳ではないし、私なりに悩みだってあるし、人に気を遣うこともあるんです。
でも、この明るさでここまで生きてこれた、とは自負しています。いまは40代となり、おせっかいおばちゃんの様になってきています。
あんころもっちん
女性/44歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 17:24
案件!明るい人!
本部長!
秘書!
リスナー社員の皆さま!
おつかれさまです!
今日は私誕生日なんです!
本部長と秘書からおめでとう言っていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです!笑
さて、明るい人、ですが。
それは私です。
私は根っからのコミュ力馬鹿です。
知らない土地でも一人で居酒屋さんとか入って行ってお店の人と仲良くなってしまいます。
この間も旅先でお店の方と仲良くなって連絡先交換してまた来た時は飲もうね!
と、約束してきました。
明るいって大切ですね!
笑う門には福来る!
風邪なのおでん
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2022-11-03 17:24