社員掲示板
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
本日の明るい人案件ですが、
それは、
我が家可愛い娘の次女です!
長女も良い子ですが浮き沈みが激しく、そんな長女をみて育ったのか2歳の次女はいつも明るくニコニコ元気な娘です
(見て非常に癒されます…w)
明るいも度が行き過ぎて、1人でいる時も誰と話してるかわからないくらい1人でおままごとごっこや、
ワンピースのゾロとアンパンマンのバイキンマンが好きでいつもモノマネごっこを1人でする仕草がまた可愛いく
我が家の太陽的な存在です
明るく照らされ過ぎていつも家族みんなを癒してくれる最強な存在です
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-11-03 17:23
あかるい人案件
本部長、秘書、リスナーの皆様
お疲れさまでございます。
本日の案件についてです。
先日、たまたま
旦那さんと隠キャ陽キャについて
話してました。
話し合いの結果、
世の中4種類に分かれるのではないかとの
結論に至りました!
①陽キャでポジティブな人(陽ポジ)
②陽キャでネガティブな人(陽ネガ)
③陰キャでポジティブな人(陰ポジ)
④陰キャでネガティブな人(陰ネガ)
わたしは②に該当、
旦那さんは③に該当するようです。笑
みなさんは何に該当されますか?
考えると結構面白いですよ〜
ぼんだんぼ
女性/38歳/千葉県/主婦
2022-11-03 17:21
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件の明るい人ですが、
お付き合いしている時からとにかくいつも電話でも明るくて、私は忙しいと仕事後直ぐに気持ちが切り替わらないことが多かったのですが、彼に電話をすると、今日もお疲れ様〜!とすごく明るい声、この人ちゃんと仕事してきたのかな?って思うくらいのテンション!つられて、私もアゲアゲに!よーし!仕事終わったんだから切り替えて遊ぶぞぉー!と気持ちが明るくなったものです。そんな明るい彼が今の夫です。
若い頃は寡黙な男の子にひかれましたが、今は明るいが最強に強く賛同します!
ほーぷひる
女性/44歳/神奈川県/パート
2022-11-03 17:17
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私のまわりの明るい人は、学校の司書の先生です。先生はいつも毎日ニコニコしながら自分と話してくれます。なので自分がちょっと沈んでいる日とかは、凄い元気がでます。
卒業まで後5ヶ月程度なのでちょっとずつ感謝を伝えていこうと思います。
肉まん
男性/20歳/千葉県/学生
2022-11-03 17:16
押忍!
本部長〜秘書〜リスナー社員の皆さんお疲れ様です\(^o^)/
新コーナー やっぱ竹原さん来るんかな~?
都のジュンちゃん
男性/52歳/京都府/自営・自由業
2022-11-03 17:15
明るい人案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私のまわりの明るい人は3つ下の後輩です。
幼少期をアメリカで過ごしたその後輩はいつもポジティブでパワフル。
私自身落ち込むことがあるとその後輩に連絡してしまいます。彼に話すと180度違う考えやポジティブな意見をくれて不思議と前向きな気持ちになれます。
後輩ですが、尊敬できる明るく元気な人です!
ダブルハットトリック
男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-11-03 17:14
祝日
本部長、秘書、スタッフの皆さまお疲れ様です!
祝日出勤お疲れ様です。ありがとうございます。
今日はお天気が良くて前向きな気持ちになれて、何もしてないけど良い日でした♪
秋晴れ最高ですね!
わあい\(^o^)/
女性/39歳/東京都/会社員
2022-11-03 17:11
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
以前、勤めていた会社の先輩がとても明るい方でした。会話には、冗談なんかも交えて、いつも笑いがあり、楽しい雰囲気にさせてくれる方でした。時には、同僚から、昔お笑い芸人目指してた?と冗談で言われることも。
その方は、退職し自分で会社を立ち上げました。数年後、私が転職し、その先輩と少しですが取引させて頂くことになり、直接会った時も、変わらず明るく、笑いがある楽しい雰囲気でした。
数か月前に会った時には、現在は厳しい時代ですが、業務拡大中と。
明るい人には、自然と人が集まって来るのかな、とその先輩を見ていると感じます。その先輩の場合、この人と仕事したい、と思わせる魅力があり、そこには明るい性格があるからだと感じます。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 17:08
明るいが最強案件!!〜家族の絆の根源です♪〜
お疲れ様です!
なんくるないさ〜精神の持ち主である沖縄出身の母の影響で我が家の明るさには定評があります!その中でも「この家族なら何があっても大丈夫!」と思ったエピソードがあります!
20代の頃、弟が突然仕事を辞め、髪を銀色に染めて帰ってきました。
翌朝、両親が家族伝言板のホワイトボードの前で呆然と立ち尽くしていました。そこには弟の字で「自転車で南の方へ行ってきます」と書かれていました。どうやら夜が明ける前に出て行った様です。
思わず「あいつ‥日本が東西に長いって知らないのかな?」と呟くと、両親は大爆笑!「そうなんだよ!ここから自転車で行ける南の限界点は神奈川だ!!自分探しには近すぎるだろ!!」という父の言葉に3人で大爆笑!!
そこへ他の兄弟もやってきて「トイレの日本地図が剥がされてたけど‥これかぁ〜!」と、今度は家族みんなで大爆笑!!
どんな時でも笑いで乗り越えてきた家族の強さとお馬鹿な弟への信頼感が見えた瞬間でした。
結局、弟は鹿児島まで行き、現地でしばらく漁師をやっていました!そんな弟も今は4児の父。兄弟で一番のビックダディです♪
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-11-03 17:08
案件
明るい人、で思い出すある女性。
趣味の集まりで知り合ったのですが、人見知りでみんなと上手におしゃべりできない私に、グイグイ話しかけてきて、初めは「なんだこの人」と思ってましたが、彼女のおかげで周りとうまく打ち解けることができました。
その集まりに限らず、知らない人にガンガン話しかけてはすぐに打ち解けていくところや、年上に対してもすぐ「〇〇ちゃん」と呼んでタメ口で話すところが凄いと思います。
それがただの無礼なやつにならずに、ちゃんと人を見分けて、していい人しない方がいい人を見極めてるところもまた凄いところです。
知り合ってすぐのことを後々なんとなく聞いてみたら「人見知りにガンガン行って、戸惑ったり、段々打ち解けていく様が面白い」という理由で話しかけていたそうです。
そんな明るい彼女は、今の妻です。
おかげさまで明るい家庭を築けています。
フラワーパパ
男性/36歳/東京都/会社員
2022-11-03 17:05