社員掲示板
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のまわりの明るい人は、妻です。
天然ということも相まって、非常に明るい女性です。
彼女のモットーは
『毎日が天赦日』
悪い日なんてない。すべては捉え方次第と。
いろんなことをポジティブに捉えて過ごす妻と一緒に過ごしていると、常に家の中は明るく賑やかです。
この底抜けな明るさに、私は何度も助けられています。
その中でも、印象的なのが、私が8年間勤めた会社を辞めて、フリーとして独立したい。という相談をした時でした。
独立にあたって、さまざまな不安を抱きながらの相談でしたが、妻は驚くほどあっさり
『いいじゃん!頑張ってみなよ!
まあ、死ぬ事はないっしょ!』
と。
重く考えてた私が馬鹿みたいに思えるくらい。
そこから吹っ切れて、独立に向けて希望を抱いて生活できました。
今では独立して、楽しく過ごしています。
明るいは最強。まさにその通りだと思います。
ネガティブになりがちな私を、明るく引っ張ってくれる妻には、本当に感謝に尽きません。
川崎ゴリラin The Sky
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-11-03 16:27
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の自分の周りの明るい人ですが、『妻』です!!
出会った時から明るくて喋ってて楽しい人だなぁって思っていました。
それからお付き合いして妻の過去を聞いていると、なかなかにハードな辛い体験してる事を知りました。
もしも自分だったらと考えると今の妻のように明るくいれるのか不思議に思います!!
でも自分の前ではしんどいとか辛いとか言ってくれるので、自分の役目として『毎日妻が楽しく過ごせる』ようにしていく事って思っています!
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2022-11-03 16:23
明るいが最強案件
お疲れ様です。
私の周りの明るい人は、同じ会社で、私より20歳程上の総務の部長の方です。
以前、その方が他の年上の社員さんにこっぴどく怒られている姿を見ました。
正直、そこまで怒るか?と言う怒り方で私も萎縮してしまうほど。そして、その人は席に着くと隣の人とヒソヒソ話し、クスクス笑っています。
後から聞いた話なのですが、怒った人のモノマネをしては、1人で爆笑していたのです。あんなに怒られた直後に、自分の嫌な事を笑いの方の変えられて凄いなと思います。
他にも、「怒られたことをネタにしてラジオに投稿する」「怒られたネタで歌を作って、忘年会で披露する」と意気込んでいて、考え方によっては何でも明るくなれる材料なんだなと思いました。
生姜のつみれ汁 野沢菜
女性/28歳/東京都/会社員
2022-11-03 16:22
ポスティング完了
只今、帰宅しますた。
土地勘無い場所は本当にMAPが頼り⁉︎
私の受け持ちは2,000部也、
新興住宅地&大型マンションだったので
比較的楽にポスティング出来ました。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-11-03 16:21
本日の案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のまわりの明るい人は、妻です。
天然ということも相まって、非常に明るい女性です。
彼女のモットーは
『毎日が天赦日』
悪い日なんてない。すべては捉え方次第と。
いろんなことをポジティブに捉えて過ごす妻と一緒に過ごしていると、常に家の中は明るく賑やかです。
この底抜けな明るさに、私は何度も助けられています。
その中でも、印象的なのが、私が長年勤めた会社を辞めて、フリーとして独立したい。という相談をした時でした。
独立にあたって、さまざまな不安を抱きながらの相談でしたが、
妻は驚くほどあっさり
『いいじゃん!頑張ってみなよ!
まあ、死ぬ事はないっしょ!』
と。
重く考えてた私が馬鹿みたいに思えるくらい。
そこから吹っ切れて、独立に向けて希望を抱いて生活できました。
今では独立して、楽しく過ごしています。
明るいは最強。まさにその通りだと思います。
ネガティブになりがちな私を、明るく引っ張ってくれる妻には、本当に感謝に尽きません。
川崎ゴリラin The Sky
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-11-03 16:16
案件
お疲れ様です。
ウチの95歳のじいちゃんと87歳のばあちゃん夫婦がすごく明るいですw
この夫婦の決まり事で、各々日記を書くのが習慣らしく、面白かった事があったら夫婦で共有し、それを誰かに話す時にのためにネタ合わせ的な感じで練習をしてるそうです。
その数多ある2人の面白話のなかで自信作の話がありまして…ばあちゃんが腕の骨折をして近所の整形外科に通っていた時、ようやく治ったのでお礼に庭で育てていたユリの花を持っていたら、病院の入口の段差でつまずき、今度は手首を骨折しちゃった…という話しなのですが、もう10年くらい前の話なのにいつ聞いても面白いですw
怪我を笑いに変えられるそのスピリットはマジで尊敬モノですw
ジャンケンではグーを出しがち
男性/43歳/東京都/会社員
2022-11-03 16:10
明るいが最強案件〜私の周りの明るい人〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
趣味で卓球をやっているのですが、その仲間の中に、明るくて元気をもらえる人がいます。
その人は、きつい練習中も、劣勢の試合の中でも、いつでもこちらが安心するような笑顔で、低くて太い声で励ましてくれます。
僕が一番好きなのは、その人の口癖で「ついた!」です。俗に「ついている」という意味ですが、聞き慣れないその表現や、どんな小さなことでも運があった、ラッキーだと、前向きに捉えて進む姿に感心します。
なかなか慣れない職場の中に落ちている「ついた」ことを掴み大切にしながら、前に前に進んでいきたいです。
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2022-11-03 15:56
「明るいが最強案件〜私のまわりの明るい人〜」案件
マンやし本部長
浜美保秘書
リス社~~~
の
みなさんお疲れ山です。
本日の私のまわりの明るい人案件ですが
明るい人=恥ずかしさがないポジティブな人だと思います。
それは私の妻ですが、先日セルフでない、いつも行くガソリンスタンドに寄った時の話しです。
妻が運転し、いつものガソリンスタンドに入り車を止めた所、女性の店員さんに
「給油口が逆でガソリンが入れれないのでお願いします」と言われました。
妻が「すみません」と車を動かしたところ、一周回って元の位置に車を止めました...。
女性店員さん
「あの~給油口が逆のままです」と冷ややかな接客...。
私は恥ずかしい気持ちでいっぱいでしたが、隣の妻を見た所、今回が初めてではない様子。
私がご丁寧に教えてあげ
給油が終わると定員さんとまたですね~と爆笑してました。笑
なぜか、ほっこりな気分になりました!
無限大の狂犬
男性/42歳/山梨県/会社員
2022-11-03 15:55
明るいが最強案件
私のまわりの明るい人は、職場の同僚であり、同級生のお母さんでもある方です。
私が就職してから、そのお母さんが同じ職場に勤めていることを知り、お互いビックリ!
ちっちゃい頃から変わらないねぇと言われたのですが、その方も全く変わらないし更にパワフルにはつらつとしていました。
ちょっぴり天然で、休憩室ではいつもみんなに笑いをくれます。
食べることが大好きな方なのですが、ある時フェアで出ていたお弁当をとても気に入り、コンビニに仕入れているか問い合わせの電話をしたと聞いた時にはみんな大笑い!
チャーミングで、周りのことを気にかける優しさがあって、いじられても怒らず笑いに変える明るさは、冷静にしかものを見れない私にとって羨ましい限りです。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-11-03 15:42
本日の案件
お疲れ様です。
明るい人は大学時代からの友人です。
彼女が就職活動中、第一希望の最終面接へ向かう途中のこと、
なんと肩に「鳥のふん」が落ちてきてしまい、大慌て。
しかし「これは良いチャンスなのでは?!」と逆転の発想で
そのまま汚れを落とさず、最終面接へ向かい
「見てください!私には運があります!」と最後の自己アピール。
そして見事、鳥のふんを付けたまま採用となりました!
ふいに訪れた出来事を味方にするか、敵にするかも自分次第!
企業も何事も前向きに取らえられる彼女の天性の明るさに引かれたのだと思います。
明るさは最強の武器ですよね!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-11-03 15:24