社員掲示板
菊池風磨くん
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
すでに掲示板に何人か書き込まれていますが、本日の日本テレビ「スッキリ」の番組の「スッキリス」というコーナーに菊池風磨くんが出ていて、「車の運転中にしているあることとはなんでしょう」とクイズを出されていました。
答えは「一人だと寂しいのでラジオを聴きながらラジオとマンキンで(全力で)会話する」とおっしゃっており、その後「Tokyofmのスカイロケットカンパニーっていうマンボウやしろさんがやっているラジオ、それをずっと聴いててすごい好きでそれこそやしろさんが話してることに勝手に独り言みたいにツッコんだりとかしゃべったりして今では連絡先も交換させていただいたので気になる投稿とかあったらたまに送って放送中に読んでくれたりするんですよ〜ハガキ職人みたいな気持ちになっちゃって〜」と微笑みながらお話されてました!それを見て加藤さんが「やしろも嬉しいだろうね」とニコニココメントされていました。
その後、天の声さんが「月曜から木曜の夕方やってるね」と宣伝していました。
今日から風磨くんファンリスナーが増える予感がします。
ほんとに菊池風磨くんはスカロケと本部長が大好きなんだなぁと感じました。
愛が溢れてましたよ〜(^^)
みぃたんたん
女性/42歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 15:22
案件とは関係ないのですが
皆様、お疲れ様です。
本日の案件とは関係ないのですが、2月15日に会社を半日休んでまで購入した「あの頃な」を、今日読み終えました。
コロナ禍になってから、ずっと控えていた鉄道移動をこの10月に再開し、電車移動中に「あの頃な」を読み続けていました。
2月15日に購入していたにもかかわらず、読み終わるのが今になってしまい、本部長、すみませんでしたm(_ _)m
そして、電車内でに本を読みながら移動するキッカケとなった「あの頃な」、ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、私の印象に深く残ったのは、「帰れおじさん」と「パチンコ屋の存在価値」でした。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2022-11-03 15:13
案件
お疲れさまです。
私の周りの明るい人は
私の母です!!!
30年娘をやっていますが、落ち込んでいるのを見た記憶がありません!
母のモットーは
「悩んだって仕方ない」
「前向きに考えてたら思ったようになるもんだ」です。
私が母に
「あー、仕事やだなぁ。最近大変だし、上手くいかなくてさ」とグチると
「上手くいかないって思ってると、本当に上手くいかなくなるから、大丈夫!やれる!って思ってやってみよう!」と言われます。
めちゃくちゃポジティブシンキングです。
そんな母に育てられた私もその明るさを引き継いでいるらしく、
「ポジティブだよね」と言われることが多いです。
でも、私はポジティブな自分が嫌ではないので、こんな風に育ててくれた母に感謝しています。
母や私のポジティブが周りにも伝染して、明るい世界になっていったら最高だなぁと思います!
これならも、悩んでたって何とかなるなる精神でがんばりまーす!
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2022-11-03 15:03
〜明るさ最強案件〜
私の周りの明るさ最強といえば、母です。
とにかく明るくて、常に笑顔!
声が大きく、ポジティブ思考で、まるで太陽みたいな人です。
そんな母の周りには、いつも沢山の人が集まっています。
子育てが落ち着いてからは、地域の子供達を見守るボランティアに関わっています。
いくつになっても新しい事に挑戦している姿はキラキラと輝いていて、エネルギーに満ち溢れています。
そんな母を見ていると自然と笑顔になれるんです。
「お母さん、いつも元気をありがとう!!!」
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-11-03 15:02
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
少しお仕事のおやすみを頂いて、3年ぶりの北海道旅行に来ています。
旅行が好きで、美味しい物ばかりの北海道が大好きで何かと遊びに来ていました。コロナ禍になり中々旅行が出来ない日々にヤキモキしていましたが、春先に、秋なら感染者数が少ないのでは?と予想して旅行計画を練り、やっと今日を迎えることが出来ました。
ひょんな事から私の母も一緒に行く事になり、久しぶりに母ともたくさん話せてとっても楽しいです。底抜けに明るい母なので最高の旅行になりそうです。
ホテルに荷物預けたらジンギスカン食べに行ってきます!ビール飲むぞー!
エルフィー
女性/34歳/千葉県/会社員
2022-11-03 15:01
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕の勤めている会社に常に
明るいおっちゃんが居ました。
その名も「ブラさん」日本人です。
どんなにキツい作業でも
「あ〜めんどくさいなぁ」と言いながらも
常に笑顔で颯爽と作業しているその姿を見て
僕達も自ずと作業がはかどりました。
数年前の社員旅行の時なんかは
ホテルの大浴場で泳いでいて社長に
怒られていたりとお茶目で明るい人なのです。
ある日ブラさんに
「なんでブラさんって呼ばれてるんですか?」
と聞いたところ「自分でもわかんね。」と
はぐらかされて教えて貰えませんでした。
後で他の先輩に聴いたら
奥さんがブラジル人との事でブラさんと呼ばれている事が判明しました。
そんなお茶目で明るいブラさんは
奥さんの故郷である
ブラジルに移住するとの事で会社を
退職しました。
向こうでも笑顔で周りを和ませているのかな。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2022-11-03 14:54
明るい人案件
明るいって言えば
ウチの妻ですね〜
関西人の彼女は毎日が
ノリツッコミで
世話しなく動いて、喋っています。
妻以外の家族は
バリバリの関東人なので
頑張ってギャグを言っても
妻にダメ出しをくらいます(笑)
今年で結婚25周年を迎えますが
いつまでも変わらず
明るくて太陽のような妻が
僕たち家族は大好きです!
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 14:48
案件
お疲れ様です。
中学の同級生がとにかく明るいです。
二十歳の成人式で再会して以来、年に何度か会っている男友達で、
毎回遠くから「おーい!」と叫び手を振りながらやってきます。
今年の9月に美容室で偶然会った時は
美容師さんに「ジャスティンビーバーと同じにしてください!」と言っていて、何故かそれを聞いてる私の方が恥ずかしくなりました。
中学生の頃はもっと大人しかったはずで
「昔そんなキャラじゃなかったよね?」と聞くと、
「高校にネジ置いてきた」と言ってました。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-11-03 14:43
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
それは大学時代の友人です。
しかも、彼女は帰国子女なので、帰国子女特有の明るさ。
わかりやすく例えると、なだぎ武さんと友近さんがディラン&キャサリンに扮してコントをやっていたかと思いますが、あのコントのようなテンションの高さや明るさなのです。
そんな明るさやポディティブ思考を持つ彼女と一緒にいることで、私もいい意味で影響を受けていることは間違いないです笑
ただ、彼女と話していると、ごくたまにキャサリンのカツラを被った友近さんが頭をよぎり、重なることだけは今後も内緒にしておこうと思います笑
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2022-11-03 14:17
明るいが最強
妻が最強に明るいです!
夫婦でお店をやっていて
この明るさに、何度も救われました。
妻がガンを患った時も
コロナ禍で店が潰れそうな時も、
今も、
常に前向King!
本部長と話をしてほしいな〜。
お好み焼きみりおんばんぶー
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2022-11-03 14:12