社員掲示板
マイベストゲーム
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私のマイベストゲームはガラケーでのテトリスです。
学生の頃、暇さえあればテトリスをやっていて、日に日にゲームオーバーになるまでの時間が伸びていきました。
スマホに変わってしまった今、テトリスをアプリでダウンロードしてみるも、操作具合が何か違う感じがして、全然できなくなってショックを受けて今は全然やっていません。
私のゲーム能力はガラケーで止まってしまっています。。。
まかろにサラダ
女性/35歳/東京都/医療従事者
2022-11-07 18:12
マイベストゲーム案件
皆様、お疲れ様です!
ゲーム案件待ってました!
今でこそゲームやってる女性が増えましたが、私が学生の頃は周りにゲームをやってる女子がぜんぜんおらず、ゲームの話を出来る友達がいなくて寂しかったのでゲームをすることがポピュラーになってとても嬉しいです♪
さて、そんな私は小さい頃からRPGが大好きでいろんなゲームをやってきたのですが、その中でもたくさんやったのが「ヴァルキリープロファイル」です。
このゲームは北欧神話をモチーフにしたアクションRPGで、仲間になるキャラクターの設定がしっかり作り込まれているところや色々な仕掛けのあるダンジョンを謎解きしながら進むのがとても好きで、時には徹夜でやることもあったくらいハマったゲームです。
ちなみに、このゲームを飲み会の席で話題に出したのがきっかけで……主人と出会うことが出来ました!笑
ので、私にとって人生のベストゲームだと言えると思います!!!笑
まいまいつむり
女性/42歳/東京都/教員
2022-11-07 18:12
マイベストゲーム案件
皆様お疲れ様です。
時間を忘れてプレイしたといえば、
「桃太郎電鉄」です!
子供の頃、お正月に家族で99年に挑戦していました。いつもならゲームの時間は決められていましたが、お正月になると母が「好きなだけゲームしていいよ〜」と言ってくれたので寝落ちするまでプレイしていました!
懐かしいな〜。
黒猫ぱんち
女性/38歳/長野県/会社員
2022-11-07 18:11
案件
本部長秘書リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私はかれこれ20年以上【エリーのアトリエ】と言うゲームをプレイし続けています。マルチエンディングも全てクリアし、ゲーム内のイベント要素なども全て回収し尽くしました。
正直もうこのゲームは骨の髄まで楽しみ尽くしたと言う感じです。
それでも今もなおプレイしてしまうのです。
私は実社会では決して優秀な方ではありませんがゲームの中では学年1位の優等生になれることが快感なのかもしれません。
私にとってはコスパ最強のゲームです。
これからも存分に楽しんできいたいと思います!
あずきForever
女性/36歳/茨城県/公務員
2022-11-07 18:10
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
本日の案件、私がハマったゲームはAPEXlegendsです!
このゲームがやりたくてPS4を買ったほどでした笑
ゲームは3人一組み、全20チームのバトロワゲームです!
ガチャもあるんですがキャラクターの服装など、強くなるには練習あるのみの己れとの戦いのゲーム…
なのに強く見えそうって事でガチャに五万円ぐらい消費…笑
1番の思い出はちょうど自粛期間中大学生だった友達と「24時間エペしない??」というとんでもない提案、しかしバイト先も大学も休業、やることはなかったので挑戦…
食事はウーバーイーツで食べながらゲーム!そして24時間やりきりました!達成感と時間を無駄にしたという喪失感…あれは学生だからできたなといい思い出です笑
鍛高譚
男性/26歳/東京都/会社員
2022-11-07 18:07
お疲れさまです
みなさまお疲れさまです!
私の時間を忘れて遊んだゲームはゲームセンターなどにある音楽ゲームです。数年前勤めてた会社の先輩が音楽ゲームが好きらしく意気投合。
週末会社が終わって、一緒にご飯を食べてそのまま24時間のアミューズメント施設へ。
そこは一部24時間営業でダンスダンスレボリューションなど音楽ゲームが入っているフロアーは24時間営業。22時ごろから朝(6時過ぎ)までやってました(笑)
最近は飲み会でしかお会いしてないので最近は無いですが、今でも覚えている思い出です。
今は一人で仕事終わりに革靴のままダンスダンスレボリューション・ギターのシミュレーションゲームなど音楽ゲームやってます(笑)
しっちー
男性/38歳/福岡県/会社員
2022-11-07 18:06
マイベストゲーム
本部長、秘書、みなさんおつかれさまです!
私が熱中したゲームは、『デジモンワールド』です!
朝5時に起きて親が起きてくる前にプレイしたり、そのために勉強をたくさん頑張ったり、、当時はスマホもPCもないので、育成情報やシナリオは攻略本や友達との情報交換したり、、熱中してましたね。
ポケモンと違って寿命がありますが、だからこそ、どう育成するか、どう行動するか、どのタイミングでトイレをさせ、ご飯を食べさせるかなど、、極限まで時間を追い詰めて育成していました。
そのデジモンが自分のしたかったデジモンになったとき、、最高でした。
リメイク出てるんですが、、思い出が強すぎて手が出せません…(泣)
キムラのキタロー
男性/33歳/埼玉県/会社員
2022-11-07 18:05
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
マイベストゲームはプレイステーションシリーズで今も続いているドライビングシュミレーター「グランツーリスモシリーズ」です。
特に、自分にとって高校生当時、友人の勧めでやりはじめた「グランツーリスモ2」が印象深いです。
実在する車を500車種以上も収録していたり、実写と同じように細かくチューニングでき、それが実際ゲーム内での車の挙動に反映されたりと、レースゲームなんて単純な物ではなくまさにドライビングシュミレーター。
自然と車の知識が深まっていきました。
そしてこのゲームがきっかけで、その後の大学と専門学校にてカーデザイン業界を目指すことになりました。まさに人生を左右するくらい影響を受けたゲームです。
まぁ、色々あってなんだかんだで今は違う仕事に就いていますが、今も最新作の「グランツーリスモ7」を楽しんでいます。2に比べると比較にならないほどの高クオリティーです。
今やこのゲームきっかけで実際のレーシングドライバーになった人もいるくらい本格的ですよ。
ナイシン
男性/41歳/千葉県/会社員
2022-11-07 18:05