社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です!

当時小学生だったとき、スーパーファミコンの"セーラームーンR"にはまって、毎日のようにプレイしていました。
内容は、セーラームーンのキャラクターの中から一人選び、街を歩きながら敵を倒していくのですが、最終的にはその街を支配するボスを倒しに行く、というものでした。
30年ほど前のことなのでうろ覚えですが、いつも同じボスが倒せず、そこでゲームオーバーになっていた記憶があります。
ゲームは好きなのに、下手くそだったのでなかなか先に進めず、やきもきしていたタイプです。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2022-11-07 17:29

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。

マイベストゲームは、ドルアーガの塔と悩みましたがゼビウスです!
もともとゲームセンターにあったアーケード版をファミコンに移植したのでちょこちょこ変更されているところがあり、逆に憶測をうみ、ファミコン版ではなくなったナスカの地上絵が裏技で出せるとかいろいろな噂がありました。
裏技で無敵になれることを知ったときには驚愕しました!
でも残念なのは、結局最後までクリアできなかったことです。
いやぁ、懐かしい~

ピーナッツ揚げ

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2022-11-07 17:29

ゲームに関する温度差、面白〜い

ゲームに関してはホントに温度差ありますよね

秘書の反応、可愛らしい♡

本部長
あんまり秘書のドンキーコングのこと責めないで
社員さんもこんな感じの人たくさんいると思います

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-11-07 17:28

ゲーム案件

お疲れ様です。
私は全然普段ゲームしないのですが、唯一ハマったのは「どうぶつの森」でした。

ゲーム機を持っていなかった私は、中学生のときに友達のDSに入っていたどうぶつの森を貸してもらいどハマり!街づくりとか家づくりって本当楽しいですよね。2005年頃の話です。

1つの家に2人住めるのだったか、プレイヤー2人まで入れたのか忘れてしまいましたが、友達がもう1人のプレイヤーとして私を登録してくれて、友達の家に行くたびに遊ばせてもらっていました。
その友達とは今でも仲良くさせてもらっています。

その後は別のゲームには特にハマらなかったものの、コロナ禍での再びのどうぶつの森ブームでは、今度は自分のSwitchで熱狂しました!
1日中どうぶつの森をやり続けるのを、1ヶ月くらい続けた記憶があります。笑

眉毛を書かないとマロになる

女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2022-11-07 17:28

本日の案件

みなさまお疲れ様です

最近は天穂のサクナヒメが一番楽しかったです。稲作ゲームとして有名ですが、稲作と戦闘が半々のゲームです。

コロナがはやっていて引きこもりを決め込んだGWに始め、最高に楽しく引きこもれました!
稲作のことも学びつつ、基本は戦闘にでかけ敵を倒しまくっていました。

ゲーム自体も楽しめましたが、サントラが好きで曲も購入して田園風景が見えるとサクナを聞いています。作業中は戦闘曲の颪(おろし)が最高です。

PS 秘書!
私も子供の頃ドンキーコングやりましたよ!
ゴリラが主役でバナナを集めたり敵を倒したりつたを登ったりしました
ゲームボーイです。

すずなり

女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-11-07 17:28

ゲーム案件

自分は小学生のあたり、ハードはゲームボーイアドバンスSP(折りたたみタイプ)で時代が止まってます笑
でも、友達がゲームしてるのを見てる方が楽しかったりしたのも事実で。
あとは変わり番こでやったり。
だから、これが好き!という決まったソフトも特別ないですが、
やり始めるとのめり込む感じでもあり。
自分にとってのゲームはあっちこっち行ったり来たりな感じです 笑

火曜の夜タクシー

男性/31歳/山形県/会社員
2022-11-07 17:28

本日の案件!

皆様、お疲れ様です。
私のマイベストゲーム、それはやはり!!!!!
「大乱闘スマッシュブラザーズ」です!

任天堂64、ゲームキューブ、そしてswitchでプレイしてきました。
びっくりするくらい、ストレス発散になる!
やり出したらめちゃくちゃハマる!
友達とは勿論、母がお風呂に入ったのを見計らって妹とも遊んでいました。母親から見ると刺激の強いゲームだったかも知れません、、、。
今は映像が綺麗になった為、酔いやすくなってしまいましたが、今でもストレス溜まった時にはやりたいなぁ〜と思います!

食べるの大好きGifukko

女性/32歳/埼玉県/ピアノ講師
2022-11-07 17:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私自身がよくやってたゲームはスーパーファミコンのボンバーマンですが、大学時代サークルの男の子たちがやたらと興奮して話していたゲームがずっと気になっています。彼ら曰く、子供の頃とにかく怖かったと。今日の案件を見て思い出して少し調べてみました。シザーマンとやらがプレイヤーを殺しに来る?クロックタワーなるゲーム。みんながその頃を思い出せる共通のゲームっていいですよね。羨ましかったのを思い出しました。

ザラブ星人

女性/40歳/千葉県/会社員
2022-11-07 17:27

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんこんばんは。僕の時間を忘れてしているゲームは、ポケモンです。元々子供の頃から時間を忘れてしていましたが、大学の時に久々にやりたくなり、中古でDSを購入、そして第五世代のブラックを大学が休みの日に気づいたら3時間ぐらいひたすらやっていました。今でもひたすら対戦用のポケモンを育てて、今月発売の新作に連れて行くためのポケモンを育てて、仕事から帰ったときや休みの日にひたすらやっています!

オチム

男性/31歳/岡山県/会社員
2022-11-07 17:27

神回だぁ

やっしーさん、パワプロと燃えプロは違いますからね。
さて私はグランツーリスモですね。それも24時間耐久レース。本当に24時間ガチでやるので。
ポーズを押して休憩しながら土日でこなしてました。
懐かしいなぁ~

カブピエール

男性/45歳/東京都/会社員
2022-11-07 17:26