社員掲示板
本日の案件。
お疲れ様です。
マイベストゲームは塊魂(かたまりだましい)ですかね〜。
小さいボール状の星?を転がすと、その塊より小さいものは何でも塊にくっついてきて、塊がどんどん大きくなるにつれ、大きいものもくっついてくるんです。
マッチ箱から怪獣まで地球上のあらゆるものがくっついて上手く転がれば爽快感ばつぐんのゲームです。
大学時代にプレステ2で友達と爆笑しながら夜通し塊を大きくし、超仲良しなのに対戦モードで一瞬友情にヒビを入れるなどしました。
大学を出て結婚出産を経て、「塊魂アンコール」というのがニンテンドーSwitchで発売されたので買ってもらってやってたら、小学生の息子達もハマりました。
昔取った杵柄で、息子達の前でめちゃくちゃ大きい塊を作ってドヤったりするなどしました。
あまりゲームやりこまない私ですが、それは割と極めた方だと思います(*^ω^*)
珈琲牛乳
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2022-11-07 17:17
マイベストゲーム案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の時間を忘れたマイベストゲームは
FF14(ファイナルファンタジーフォーティーン)です。
コロナ禍になり自宅で遊べるものを探してた所、一昨年の11月に始めたゲームになります。
初めは奥さんから紹介されて何となく始めたゲームでしたがどハマり!
冒険はもちろん、釣りをしたり家を建てたりやることがたくさんあります。
メインの冒険もアップデートがあり飽きない作りで気付けば約2年ほとんど毎日やっております。
最近はおかずクラブのゆいPさんや吉本さんの番組でブラマヨの小杉さんもプレイしてくれて盛り上がってくれて大変嬉しいです。
ぜひぜひ本部長、秘書もプレイしてみてください
rulaz
男性/38歳/神奈川県/会社員
2022-11-07 17:16
マイベストゲーム
私のマイベストゲームは、『ぼくのなつやすみ』です。
小学生の頃に、貯めていたお年玉で買いました。
夏休み期間中に主人公の『ぼく』が親戚の家へ行き、釣りや虫取り、虫相撲などをして過ごす一見地味なゲーム。新しいエリアへ行くためにTODOをこなしたり、親戚のお姉さんのリアルな悩みに触れたり、田舎で友達を作ったりと前半は楽しく過ごすのですが、日に日に夏休みの終わりへ近づいていく寂しさを感じながら後半はゲームを進めます。
夏休み最終日のエンディングは涙なしではいられません。
当時小学校6年生だった私も号泣でした。
その後発売された『ぼくのなつやすみ2』も勿論買って楽しみました。こちらは海が舞台となっていて、違った楽しみ方ができます。
大人になって懐かしくなり、改めてプレイしたのですが、子供の時とは違った見方で楽しめました。
本当に癒されるので、心が疲れた大人にもお勧めできる素敵なゲームです。
きみき
女性/36歳/千葉県/会社員
2022-11-07 17:16
本日の案件
本部長 秘書 リスナーの皆さん
お疲れ様です!
私が、一番大好きなファミコンのゲームがあります。それは、「いっき」と言う「クソゲー」です。
あの、みうらじゅんさんが、初めて、「クソゲー」と名付けた数ある「クソゲー」のご先祖様。
何が、「クソゲー」なのか?
まずストーリーがおかしく、農民2人だけで一揆を起こすらしいのですが、たぶんゲリラの間違い。
しかも敵は、侍と思いきや、忍者や腰元、悪霊など、ハチャメチャ。
確か、小判を8枚か、たまに出現する、お代官様を倒せばクリアですが、腰元に抱きつかれると、
フリーズするなど、ネットなど無い時代、攻略法もなく至難の技ですが、記憶から決して消し去ることがない名作です。
おぼぼまん
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-11-07 17:15
ゲームかぁ
皆様お疲れ様です。
今現在ゲームは私にとって育児に関わる頭を悩ませるものの一つですが、子供の時はそれなりにやっていた気がします。
その中でも「スーパーマリオRPG」「スーパードンキーコング」「ぷよぷよ」はやったと思うゲームです。秘書と同じ世代です笑
大人になってからはSwitchでテトリスをひたすらやりました。ある意味普段家事育児で疲れた頭を休ませていたゲームです。(何も考えずにできるゲームなので)
今はSwitchが壊れてできないので辛いです…
エッコ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2022-11-07 17:14
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
ゲームあまりやらないのですが、小さい時好きだったのがファミコンの「グーニーズ」でした。
1時間と決められた時間でコツコツ頑張ってクリアした気がします。
BGMも好きでした。
ゆきち0302
女性/52歳/東京都/パート
2022-11-07 17:13
本日の案件
本部長秘書お疲れ様です。
はまったゲームはPCエンジンCD-ROM ROMのソフト『天外魔境2』です。
PlayStationよりはやくCD-ROMでゲームを発売して、キャラクターが喋る!
とっても楽しく遊びました。ゲームにプレイ時間が出るのですが、70時間くらいプレイしたことになってました。
実家に行った時に古いゲームをもって帰ってきたのですが、フリマアプリでメガドライブやPCエンジンの古いゲームが高値で取引されています。
1万円で売れたゲームがありました!
家族で美味しいものでも食べたいと思います!
古いゲームの中にはお宝が眠っているかもしれません。
セカイとセカイ
男性/45歳/千葉県/会社員
2022-11-07 17:13
今日の案件
皆さんお疲れ様です!
私が時間を忘れて没頭したゲームは「牧場物語」です!牧場を運営し町の住民と会話をしたりするほのぼの系のゲームですが中でも好きな異性にアプローチして結婚までする過程にのめり込み時間を忘れてやってしまいました。
今はゲームをほとんどやらなくなってしまい振り返るとなぜあんなにハマっていたのか不思議です。笑
ぶらきおちゃま
女性/29歳/千葉県/自営・自由業
2022-11-07 17:13
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
マイベストゲームという事ですが、思い出のゲームがたくさんあって逆に難しいですね!
あえて選ぶならスクウェアエニックスとディズニーのコラボゲームである「キングダムハーツ」シリーズがマイベストゲームです。
主人公のソラがドナルドとグーフィーと一緒にいろんなディズニーの世界を冒険するというゲームですが、小学生の時の僕にはドストライクでした!地元では僕が一番初めに始めたのですが、そこからみんなハマり出して、ちょっとしたブームにもなりました(笑)そういう意味でもマイベストゲームです。
鉄腕たこ焼き
男性/29歳/東京都/会社員
2022-11-07 17:13
大好きなゲーム
皆さまお疲れ様です!
時間を忘れてというよりは、もう日課の一つになっているのがポケモンGOです。
夫の仕事の都合でアメリカに住んでいる時に、英語が出来なくて、家にこもりがちでしたが、ポケモンGOをきっかけにご近所に仲間が出来ました。
また、義母がガチ勢なので初めての食事会から意気投合、ポケモンを交換したりギフトを送りあったりしています。
わかしゃもママ
女性/38歳/千葉県/専業主婦
2022-11-07 17:12