社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。
年がら年中ゲーム三昧の私
この案件を待っていました!

最新のゲームもレトロゲームも大好きな私が選ぶマイベストゲーム機、それはセガサターンです。

当時、藤岡弘さんがcmで演じていた、せがた三四郎というキャラクターがとても印象的でした。

「セガサターン、シロ!」という曲まで作られて、この曲の歌詞は私のゲーム人生のバイブルにもなっています。

クレジットカード一括払い

男性/23歳/長野県/会社員
2022-11-07 19:33

ゲームに出てきた有名人といえば…

私の中では「スペースチャンネル5」です!
マイケル・ジャクソンの方から「ダンスのゲーム出るの?じゃあ、僕がゲームに出るよ!」という感じで出演が決まってスペースマイケルとして本当にゲーム中に出たというエピソードが好きです♪

まいまいつむり

女性/42歳/東京都/教員
2022-11-07 19:33

ゲーム案件

皆さんこんばんは。僕の好きなゲームは、スプラトゥーンです。スプラトゥーンには、いろいろな曲や遊び方かあります。まずは、メインのナワバリバトルの説明をします。ナワバリバトルでは、4VS4のナワバリ取りバトルのモードです。次は、ヒーローモードです。いろいろな敵がいます。敵は、タコです。ラスボスは、クマです。その中でかかる曲でシオカラ節と言うのがあって1番すきです。

こおり

男性/9歳/千葉県/学生
2022-11-07 19:28

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
中学生の頃、時間を忘れてやり込んだゲームは
Magic the gathering (マジックザギャザリング)です!
これはアメリカ生まれの世界初のトーレディンカードゲームなんです!
基本的にはカードとなったクリーチャーや魔法、色々なアイテムを駆使して対戦相手のライフをゼロにして勝利する事が目的のゲームです。
しかし、数多あるカードの組み合わせは、ほぼ無限。つまりは勝利への方法もほぼ無限なんです。
どうすれば勝てるのか?より効果的なカード同士の組み合わせはないか?これを考え、実践しを繰り返すのは最高に時間泥棒です!
そしてトーレディングカードなので、レアなカードは値段も高いのです。
その史上最高額はなんと1億円越え!
1000万円クラスも存在する世界です。
本部長の家の片隅にカード落ちてませんか?
もしかしたらそのカード…てこともあるかもです!
イラストも綺麗なものが多いので、是非調べて貰えると嬉しいです!
本部長、1億円ですよ。

ナイロン

男性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2022-11-07 19:25

ゲーム案件

やしろさん、みほさん初めまして、初めて書かせていただきます。
ゲーム、僕は『クロノトリガー』です!
確かにドラクエもシリーズが続いていて各々いいところがありストーリーも楽しい、でもゲーム界のすごい人たちが集まってクロノトリガーストーリーも複雑、キャラクターも魅力、色々なものの良いとこ取りで傑作の一つではないかと思います!

2サンカタンソ

男性/39歳/神奈川県/会社員
2022-11-07 19:25

ゲーム案件

私がやってたゲームになるかは分からないけど、まいにちいっしょです
トロとクロ等の出会いの話や部屋を動き回るトロに癒やされました
6年で週一、一時期はほぼ毎日配信してたトロステーションという15分のニュース番組が好きでした
旧国道や電車の話、時事問題、アニメやゲーム・声優のクロ枠等やってました
水樹奈々さんがゲストにきてトロやクロ・980円のTVにボイスがつけられた回もありましたね
日課のように配信みてたけど、勉強になったり地味に知識が増えた気がしました

khira

男性/32歳/愛知県/休職中
2022-11-07 19:24

ゲーム!

私が一番大好きなゲームはポケモン不思議のダンジョンです。特に第二段である時の探検隊・闇の探検隊・空の探検隊シリーズです。

ストーリーの壮大さ
記憶と人の姿を失った主人公の壮絶な真実
最初から一緒に旅ができるパートナーポケモンとのアツい友情
BGMも神曲揃い

そして何より……推しポケモンの!!ジュプトルさんが非常に!途方もなく!最大級に!超絶かっこいい!!
存在がネタバレレベルの重要キャラクターなのですが…心の底からこのゲームに出会えて良かった、創ってくれてありがとうと思うくらい最高の役割を果たすイケメンオブイケメンなんです、このジュプトルは!!

一番大好きなポケモンが一番輝いているゲームなので、本当に思い入れがあるゲームです。

そろそろリメイクしてくれても良いんじゃないかなぁ(笑)

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2022-11-07 19:22

気がつけば朝になってたほど愛したゲーム

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が愛したゲーム
ファイナルファンタジー、ドラクエはもちろんやりましたが、
一番ハマッたのは「ウィザードリィ」です。

RPGなのですが、ファイナルファンタジーのような映像の派手さは皆無。
私が動かすキャラは名前の表記のみ。
画面は洞窟の画面のみ
武器や防具、魔法も名前の表記のみという
超シンプルなゲームです。

ハマるのは容赦ないシステム
全滅したら、死体を別のキャラで現場まで回収しに行かなければならなかったり
死から二度と復活に失敗したらキャラ自体が
消滅。

レベル高くても、一撃で死ぬこともある
クリティカルヒット

こんなシンプルで容赦ないゲームでしたが
ほぼ文章のみで、映像から伝わらない分
頭の中で想像する小説のような楽しみに
どっぷりハマりました。

長々とすみません。
熱く語ってしまいました~

セージ愛好会

男性/49歳/埼玉県/会社員
2022-11-07 19:20

今日の皆さんの書き込み

いいね押しまくっちゃうなぁ〜(笑)皆さんごめんなさい(笑)

川口のヤクル党

男性/39歳/埼玉県/会社員
2022-11-07 19:16

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!

自分にとって過去一ハマったゲームと言えば、大貧民です。
引っ越し先のご近所一家と我が家で、ある日離島に遊びに行った日のこと。目的地に着くまで時間を持て余していた時、ご近所一家の3歳年上のお姉さんが「大貧民やろう」と言い出しました。大貧民を知らなかった我が家はルールを教わりつつ、プレイ。たちまち、その面白さで乗っていたクルーザーの揺れも気にしないくらい、熱中。その旅行の後もしばらく、そのご近所さんに行くと大貧民で遊んでました。

8流し、階段、革命…。地域によってルールや呼び方も違いらしく、トランプゲームといえど、なかなか奥が深いです。あー、友達や仲間とわいわい大貧民したい!

ナイナイないんちぇ

女性/39歳/東京都/事務員
2022-11-07 19:14