社員掲示板
軍曹案件
本部長、浜崎秘書、今晩は。
私、本物の元軍曹でした。
陸上自衛隊の輸送部隊に26年
軍曹歴23年→少尉→中尉
今は、運送業で大型トラックを運転しております。
昔は戦う運送屋、今は戦わない運送屋であります。
えー、こんな私も軍曹になるまでには、沢山の先輩軍曹の指導を受けて現在の私があります。
その中の2人の鬼軍曹を紹介します。
1人は、こち亀の両津勘吉に見た目も性格もソックリな軍曹でありまして、主に運転技術や隊員としての基本、基礎、そして仕事以外ではプライベート面で男気かな?
教わりました。
もう1人の軍曹は、まさに鬼、私が部隊を脱走未遂で捕まった際、夕方『おい!グローブを持ってグラウンドに来い!」と言われ、鬼軍曹と私の超高速愛のしごきのキャッチボールが始まりました。
その鬼軍曹は野球の強者でもあり、球が速いのなんの、グローブで鬼軍曹の球を受けた私の左手のひらはヒリヒリ真っ赤っかでした。そして追い討ちに私がサイドスローで返球しようものなら『上から投げろ!!だからダメなんだお前は!」と。
「俺はお前を絶対に立派な軍曹にしてみせるからな!」と。
でもその2人の軍曹は、もうこの世には居ないんですよね。。
だからたまに思います。今の私があるのは、貴方がた軍曹のおかげですと。
チームシャケトラ
男性/57歳/東京都/会社員
2022-11-10 18:44
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
今日の案件を聞いていると、私自身厳しい軍曹かなと思いました。
デイケアサービスが仕事なのでご利用者さまに関する事は厳しくスタッフに伝えます。
たぶん、他のスタッフから見たら、私は厳しいと思います。
ゆきち0302
女性/51歳/東京都/パート
2022-11-10 18:41
本日の案件
軍曹います。
幼馴染のみやこちゃんです。
東京の西の果て八王子市には「都まんじゅう」というお饅頭がありまして、饅頭の真ん中に「都まんじゅう」と焼き印が押されているのですが、
その「都」の部分を残して食べ進め、最後に「みやこちゃんごめんなさい!」と言ってからその「都」の部分を食べないといけない。という謎の指令が下されていました。
油断して「都」の部分にかじりつこうものならもう大変。背後から「ジロジロリン、食べたなぁ〜」と言いながら近づいて来て、説教されます。
皆んな、小学生の時ってこういう謎のルールみたいなものに縛られてキャッキャと遊んでいましたよね?
あれから40年…ちなみにみやこちゃんの都まんじゅうルールはまだ続いています 笑
旅しないカラス
女性/51歳/東京都/会社員
2022-11-10 18:41
明日は胃カメラ
明日は朝一番で胃カメラを入れる予定になっています
今日はお仕事早上がりで早々に家にいるのですが、お腹が減っても何も食べることが出来ません
お腹が減っていて食べられないと思うだけで気が滅入ります
こんな時は何したらよいのでしょう?
私の答えは「早々に寝る」
他は何も思い浮かばないですね
せっかくのお休み前日とお休みの当日をこんな気持ちで迎えるのは何とも残念
でも、これも自分のためです
明日は鼻から胃カメラを入れます
冒険心を出さずに無難に左の鼻から入れようっと
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-11-10 18:36
案件とは関係ないですが…
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件とは無関係なのですが、誰かに話したいけど話す相手が見つけられないことがあり、書き込みさせていただきます。
今週、小1息子の授業参観に夫とふたりで行ってきました。
休み時間には、息子の友だちが私たちに、息子が体育でサボってたことや授業が始まっても廊下で遊んでいたことなどを教えてくれました笑
その友だちとじゃれあう息子、算数の問題で手を挙げて答える息子は、幼児ではなく、立派な小学生男子でした。
参観後は夫と近所の中華屋で定食を食べ、息子の話しをした平日のお休み、とても幸せでした。
こういうことって誰に話していいかわからなくて。
掲示板という場をありがとうございます。
やこみやこ
女性/42歳/神奈川県/パート
2022-11-10 18:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、
お疲れ様です。
鬼軍曹、、、私の夫です。
ずっとテニスの体育会で育ってきた夫、何よりも自分に厳しく、スポーツも仕事も、とことん全力でやる夫なんです。夫の口癖は「この一球は唯一無二の一球なり!」ちょうど松岡修造さんを3倍に薄めた感じの夫です。
そんな夫ですから、2人でいても厳しい状況を好み、そして楽しむんですよね。エピソードをあげるときりがないのですが、そのなかのひとつ。
つきあっている頃、初のお泊りデートが冬キャンプでした!
何の修行??!
付き合いだしてはじめてのお泊りが野宿ですよ!
寒い寒いなか、いきなり山奥へ連れていかれて、テントを立てて、たきぎを拾い、冷たい水で米をとぎ、飯盒で炊いて、夜は小雨も降る中で、凍えながら寝ました。
夕食づくりの時、水が冷たすぎて、半泣きになっていた私に
「ほら!日が暮れる!がんばれ!がんばったらがんばったぶん、ごはんが美味しいんだ!」と力説。
こんな人とは付き合えない、帰ったら距離置こう、、、とその日は本気で思ったのですが、
翌朝、山から2人で見た朝日は最高に美しくて、「これ見せたかったんだ~」とニコニコ顔で言われると、あぁ、やっぱりこの人といるの面白い~と思ってしまって、結婚20年、ここまできています。
鬼軍曹は厳しいですが、その先に、必ずご褒美を用意しておいてくれるんですよね。
本当に厄介です。
みどみどり
女性/51歳/東京都/自由業
2022-11-10 18:20
秘書‼︎
リラハマ、フォローして来ました。
私達リスナーに出来る事はたかが
知れていますが遠慮無しに番組宣伝して
1クールと言わずに長寿番組目指して
頑張って下さいよ、応援してます。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-11-10 18:19
ベボベ武道館
ベボベ武道館開演まで1時間
毎週過去ライブを配信し、スカロケや教育委員会でいつもの面白い話をきけて気持ちは高まるも遠くて行けません
ファンファーレが聞こえるは野球の曲をドラマのように描いてていいですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-11-10 18:10