社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

世代のヒーローではないかもですが、私の中のヒーローはプリズンブレイクのマイケルスコフィールド。
高校生の時、深夜に放送していたのを観ていました。
あの絶対絶命の牢獄から脱獄は心臓が止まるかと思いました!
悪役のティーバックも堪らない!
ティーバックが怖くて怯えて、マイケルがかっこよくてときめいて、フェルナンドの男らしさに惚れ、マホーンのサングラスが似合いすぎて衝撃だった!
あのドラマは凄かったなー

スポンジボディー

女性/35歳/東京都/会社員
2022-11-15 17:37

入社から二年経ちました

入社してから二年経ちました。
引き続き、日々ポチポチします。
よろしくお願いいたします (^ ^)

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2022-11-15 17:35

今日の案件です。

僕が子供の頃は、ウルトラマンや仮面ライダーが流行っていました。また、後楽園遊園地のゴレンジャーのショーが好きでした。今もそれぞれのシリーズが続いているのは感慨深いです。

かんきち46

男性/56歳/東京都/会社員
2022-11-15 17:35

今日の案件

ヒーローは、原辰徳選手(現監督)です。
小学生の頃、原選手のスイングを真似して、友達と野球をしてました

柳家ペー

男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-11-15 17:34

ヒーロー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

私のヒーローは太陽にほえろの
ジーパン刑事こと松田優作さんです。

若手刑事の殉職シーンはどれも
インパクトが大きくて印象に残って
おります。
『なんじゃこりゃ〜‼︎』とても秀一かと
思います。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-11-15 17:34

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私のヒーローはHYの仲宗根泉さんです。

高校時代、HYの楽曲が大流行していました。
特に仲宗根さんがソロで歌う恋愛ソングは切ない曲が多くて、高校時代に初めてできた彼との交際中や別れてからもよく聴いては悲しくて泣き、逆に勇気づけてもらうこともたくさんありました。
そんな切ない恋心を癒してくれた仲宗根さんの曲と歌声は、私にとってのヒーローです!

特にあるドラマの主題歌にもなっていた「366日」は、聴くたびに当時を思い出して胸がキュッと締め付けられます。

tanukichi

女性/32歳/埼玉県/会社員
2022-11-15 17:34

ヒーロー

お疲れ様です。
私にとってヒーローは自衛隊の皆さんです。
何故か。2004年私の住む新潟県中越エリアを
大きな地震が襲いました。当時、小学5年生頃でしたが目の前の道が壊れたり建物が揺れる様子が
怖く、更に両親とも仕事で不在。祖父母と姉と
両親の安否と今後どうなってしまうのかという
不安に駆られて泣いていました。笑
そんな中でも身を挺して人命救助だったり炊き出しや仮説テント、仮説お風呂の設営など多岐に渡り活動する姿に感涙でした。

※その地震翌年から新潟県長岡市で開催されている長岡まつり花火大会で復興花火として
フェニックスという名の全長2キロに渡り上がる
花火と共に流れる平原綾香さんのジュピターはやばいです。感動しますよ。

ケチャップ。

男性/31歳/新潟県/トラックドライバー
2022-11-15 17:33

ヒーロー案件

お疲れさまです!えーと遠い過去なので記憶が(^o^;)
中学生の頃はアニメの聖闘士星矢の話題で休み時間は盛り上がってたなぁ。女子だけど聖闘士星矢は今で言う推しキャラがいて…カッコいいねぇ~とグッズ(文房具)を見ながら話してました。私はレコードも買ってました!CD発売前の話です(笑)弟とJUMPも共同購入してました…

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2022-11-15 17:32

本日の案件

皆様お疲れ様です

芸能人では熱中時代シリーズの水谷豊さんが好きでしたが、ヒーローとは言わないですよね(^_^;)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-11-15 17:32

ヒーロー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の子供の頃のヒーローは「スケバン刑事」です。
斉藤由貴さん南野陽子さん浅香唯さんが桜の大門の付いた鎖のヨーヨーをしてる姿が凄いカッコよくて、お小遣いを貯めてヨーヨー買いました、必死にカッコよく出来るように練習をしました、でも鎖が絡まって私には無理だと分かって断念した思い出があります。

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2022-11-15 17:32