社員掲示板

  • 表示件数

「世代のヒーロー案件~わたしたち世代はこの人です!~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です。
私のヒーローは戦隊シリーズです。
幼い頃の私は、リカちゃんやバービーには全く目を向けず、
戦隊シリーズがすごく好きで、
おもちゃも戦隊の超合金や、
ヘルメット、変身グッズなどでした。
特に大好きな戦隊シリーズは、
ジャッカー電撃隊、電子戦隊デンジマンです。
昔の戦隊シリーズは
最高でしたね。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2022-11-15 10:40

今日の案件!

本部長、秘書、ラジオの前のみんな!お疲れ様!!(ヒーローっぽく)
私にとっては
宇宙刑事ギャバンですね!
一昨年、嫁のお父さんが免許を返納しまして、
スズキのジムニーを父上から譲り受けました。
そうです。
宇宙刑事ギャバンこと主人公一条寺烈(いちじょうじれつ)が乗り回す車です!
通勤時は串田アキラさんの歌う宇宙刑事ギャバンを
ガンガンにかけながら筑波山麓を走っております♪
若さ、若さってなんだ?
振り向かないことさ!
愛ってなんだ?
ためらわないことさぁーっ!♪
ギャバン!
あばよ涙
ギャバン!!
よろしく勇気!
宇宙けいいじーーギャーバーン!!
リクエストしたくなりますw

ひょうたん屋

男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2022-11-15 10:34

ふつおた

皆様お疲れ様です
昨夜は母の13回目の命日でした

訳あって法要は3回忌以降実施せず、仏壇に御供えをしてからローソクを灯し法要用の線香をあげて手を合わせ、お悔み・感謝・家族の報告・雑談をし、足が痺れてきたら終了へ

あまり派手なことは苦手ながらも人付き合いはよく自慢の母でしたが、故父や私が気遣いから心を病むことが多くて最期まで心配させたのを悔んでいます

晩年の母が好きだった珈琲と七福神参りを継続して13年、来年の松の内も行える様に体調を気をつけると願い、夜が明けた今日も一歩踏み出します

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-11-15 10:23

世代のヒーロー案件

お疲れ様です

私のヒーローはドラマ「夕日ヶ丘の総理大臣」の中村雅俊さん演じる「総理」です。

夕日ヶ丘高校に赴任してきた新米教師で
ハチャメチャなんだけど人間くさくて熱くて生徒思いの先生。
いつも悪ガキ生徒達といたずらし合って、やり過ぎてインテリ教頭に叱られたり笑

再放送も何度も見て、ウチには録画したのも残している程大好きでした。

自分も高校生になればあんな高校生活が待っているー!なんて憧れたものです。
現実にはおじいさん先生ばかりで、若い先生も総理みたいな先生はいませんでしたけど(^^;)
今見ると突っ込み要素たっぷりですが、
紛れもなく私のヒーローでした。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-11-15 10:20

案件

皆様お疲れ様です。
【11月15日(火)会議テーマ】「世代のヒーロー案件~わたしたち世代はこの人です!~」

30代の私ですが、私のヒーローは宇宙戦隊キュウレンジャーです。

1番上の子の子育てが1番大変な時期に、本当に救ってもらいました。

毎日毎日24時間、癇癪を起こし続ける息子でしたが、キュウレンジャーをやっている時間だけは大人しくテレビにかじりついて見てくれていました。

また私も戦隊モノをちゃんと見たのがキュウレンジャーが初めてで、ヒーローって悪役を倒すというだけではなく、適度にふざけていてストーリーも伏線回収などもあり、大人に向けたジョークなどもあることを知り、え、面白い!となりました。
それからというもの、クリスマスやお誕生日の誕生日に増え続ける戦隊モノや仮面ライダーのベルトや装備品、出演者さんの出るイベントに出向くなど、色々と子育てが楽しくなりました。

そんな息子は5年生になり、今はもう一緒には見てくれませんが、今は私ひとりで戦隊と仮面ライダーを見ています。ちょっと寂しいけど、私の子育てはヒーローなしには語れないなぁと思います。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-11-15 10:18

「世代のヒーロー案件〜わたしたち世代はこの人です!〜」

「世代のヒーロー案件〜わたしたち世代はこの人です!〜」

木梨憲武さんが「仮面ノリダー」をやっていて、
チビノリダーが、あの「伊藤淳史さん!」
(ご本人は全く覚えていないとおっしゃっていた)

石橋さん率いる悪の秘密結社が「ジョッカー」
(その後、ゲロジョッカーっていうのも、あったような気がしまふ)
大笑い。

で、レンタルで、オリジナルの、
仮面ライダー1号・2号を見てみたら、

私のヒーローは悪の秘密結社「ショッカー」。
まあ、本当は「ヒール」と呼ぶべきなんでせうけど。

首領は、かの、納谷悟朗さん!(銭形警部や沖田艦長)
大幹部として、ゾル大佐、死神博士(天本英世さん)、地獄大使、
その後、ショッカーは別悪組織(ゲルダム)と合併して「ゲルショッカー」、
その大幹部がブラック将軍。

首領も大幹部も、私のヒーローでした。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-11-15 10:11

「世代のヒーロー案件〜わたしたち世代はこの人です!〜」

私の世代というより全世代ヒーローは「大谷選手」です。

常識を覆す二刀流から始まり投打での活躍
記録を次々に塗り替え、МVP…さらに飛躍の数々、
いい意味で、想像を超えていくスケールの大きさ…
かといって、奢らずお茶目でユーモアたっぷりの
愛されキャラ、心技体と全て揃ったヒーローは、
老若男女を魅了して…
野球ファンじゃない私でも目が離せません。
彼は、本物のヒーローだと思います♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-11-15 09:49

世代のヒーロー

お疲れ様です。僕の世代のヒーローはF1で7回の王者に輝いたミハエル シューマッハですかね。小学校高学年から中学2年の頃特にシューマッハが強かったしフェラーリチームも強かったですね。中学2年から特にF1を見始めたし僕らの世代の強い人でヒーローだったのはシューマッハだったかなぁ
他には佐藤琢磨さんもいましたしあの頃のF1は面白かったです

クールマン

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-11-15 09:49

「世代のヒーロー案件〜わたしたち世代はこの人です!〜」

私世代のヒーローは、やはり鉄板の
「仮面ライダー」「ウルトラマン」「戦隊シリーズ」ですね。

丁度、スタート時期で兄弟たちと観て育ちました。
シリーズでヒーローが次々、新しく登場しますが
成長と共に関心も移り、どうなっているのか
途中で、全くわからなくなりました。

そして、自分に子どもが、生まれヒーローに興味を持った頃に
初代から現在までに必然的に総復習することになります。
DVDを一緒に観たり「ウルトラマン大図鑑」など
寝る前の読み聞かせしているうちに、知らなかった空白時代を
知ることができるのです…(笑)
今は、息子は、高校生なので、また空白期です。
今度は、孫が出来た時にまた、復習総ざらいするのかしら?
そう思うと長年に渡り続くヒーローですね♪

そうそう、
2010年「仮面ライダーオーズ」でバース役を演じていた
岩永洋昭和さんが、今度は、純烈の小田井さんの代わりに
加入します。
こういった登場もヒーローを追っていると楽しいものです♪
(#^^#)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-11-15 09:39

わたしたち世代のヒーロー・今

皆様、おはようございます~

今のわたしたち世代に必須のヒーロー

健康第一!
いいお医者さまが必須です。
そんなヒーローとなるお医者さまが、
近所にいます!!

歯医者さんです。

顎関節症を治してくれ、マススピースも
毎回完璧な品を作ってくれ、
歯は出来るだけ抜かない方がいいと
すり減って殆どない奥歯をなんとか
キープさせて貰っています。

20年来のつきあいです。
100%信頼をおけるお医者さまは、
他にいません!!

今の時代私のヒーロー・英雄です♪(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-11-15 09:38