社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

私のヒーローは、アニメ「Major」世代なので、茂野吾朗だと思います。

肉まん

男性/20歳/千葉県/学生
2022-11-15 18:15

ヒーローと、言えばセブン

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
ヒーローと言えば、55周年のウルトラセブンです。最終回、
ダン「アンヌ、僕は、僕はね、人間じないんだよ。M78星雲から来たウルトラセブンなんだ。」
アンヌ「ううん 人間であろうと宇宙人であろうとダンには変わりないじゃない たとえウルトラセブンでも」
バックに流れるシューマンのピアノ協奏曲がわすれられません。

ドラドラ7

男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-11-15 18:15

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

私のヒーローは昭和最後の大横綱 千代の富士貢様です!

お相撲さんとしては小柄の体でしたが、大きな相手をバッタンバッタン倒していくところが子供ながらにかっこいいと思っていました。

肩の脱臼など怪我に悩まさせながらも勝ち続けてまさにヒーローでした!!

引退会見での『体力の限界。』と男泣きしたとき私も泣きました。まだ35歳だったのに引退決めたなんてウルフらしいとも思いました。

天国でいまもお相撲してるのかなー?

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2022-11-15 18:14

ヒーロー案件!

マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です!
僕にとってのヒーローは、ゴールデンタイム時代の全日本プロレスのレスラー、「東洋の神秘」ことザ・グレート・カブキ選手です。
僕が小学生の頃は、僕はどちらかと言うとリアルなプロレスよりも『キン肉マン』の方が好きでした。
そんな時に、アメリカで活躍していた日本人プロレスラーの、カブキ選手がTVで紹介されているのを見て衝撃を受けました。
ニンジャのような姿で表れ、Wヌンチャクを振るい、歌舞伎のクマドリのようにペイントされた顔で戦い、対戦相手の緑や赤の毒霧を吹きかける……。
プロレスラーというよりも、キン肉マンの超人のような姿に衝撃を受けました。
カブキ選手の真似をして、風呂場や公園の水飲み場で毒霧の練習をしたり、タオルでヌンチャクの真似もしまくりました。

色々な縁があって、子供の頃からのヒーローであるカブキ選手と、引退直後のエキシビジョンで一緒に試合をすることができたのは、本当に夢のようでした。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2022-11-15 18:11

まいひーろー(^^)

世代のヒーロー
では、無いんだけどね

あくまでも私的ヒーローを

マルコ・シモンチェリ
加藤大治郎
ジョイ・ダンロップ
永井康友
若井伸之
ローランド・ラッツェンバーガー
アイルトン・セナ
安部典史
吉村秀雄
(敬称略)

まぁ、きっとこの名前が掲示板に上がる事もなかなか無いでしょうから、記憶の隅っこに刻んでおきます。

( ̄▽ ̄;)あ☆
ヴァレンティーノ・ロッシ
は、外せないp(^-^)q


ようするに
↑要して無いんだけどね(笑)

『八木俊典☆』

ヽ(*´^`)ノワタシガキター




横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-11-15 18:09

16連射

ファミコン世代なので、ヒーローと言えば高橋名人かなー。

フッタリー・ヤンダリー

男性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-11-15 18:07

私のヒーロー案件

母親としてのヒーローは、教育テレビ全般と、戦隊ヒーロー達ですよ~

男の子三人を相手に、もう疲れた~って時はテレビやビデオをつけたら子供達釘付けで、休めますから(*´∀`)♪

ありがとう!歴代のヒーロー達~って感じです
(* ̄∇ ̄*)

バンブーアヒージョ2

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-11-15 18:06

JAPAN

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
50代前半です。
私のヒーローは80年代前半の
ブリティッシュロック
JAPANです
男が化粧をして「美しい」というのは彼らからなのではないでしょうか。
私は母の化粧品をいたずらして、小学6年生のとき
アイシャドウをしたことがあります。
リクエストはJAPANの「ライフ・イン・トーキョー」

ハード・ウッズ

男性/56歳/秋田県/牧師
2022-11-15 18:06

私のヒーロー案件

私のヒーローはPUFFYです!!
大好きな奥田民生さんの一番弟子ということで好きになったのですが、とにかく可愛くてオシャレで、ずーーーっと憧れていました。
ファッションや髪型を真似っこしてましたね。
Tiffany &CO.をもじったPUFFY &CO.のティファニーブルーのTシャツ、すっっごーく欲しかったですが、当時はまだまだネットがこんなに普及していなかったので、どうやって手に入れたらいいのかわからず、手にすることは出来ませんでした。
ライブは何度も行きましたー!!
民生さんとの対バンもあったりして、どハマりしていました。
今でも大好きで、本が出たりする度に買っています。あー、PUFFYになりたーい!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2022-11-15 18:05

世代のヒーロー案件

お疲れ様です。私の子供の頃のヒーローといえば、プロレスブームもあり「キン肉マン」や、後に正座や神話、宇宙、星に興味を持つことになった「聖闘士星矢(セイントセイヤ)」です。今では空を見上げれば大体の正座が神話とともに小話程度はできる位になりました。
第二期オープニングの「ソルジャードリーム」流れるといいな

RKY

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2022-11-15 18:04