社員掲示板
案件!
本部長、みほさん、リスナーのみなさんお疲れさまです。
私は東京のとある介護の施設で働いていました。その時に、法人代表で市のいろいろな大人達がいるところで介護や福祉の事を若い子達や学生の子達にどうやって認知して働いてもらうかということを話し合いました。そこで、まずは、事業所どうしてで交換研修を行い、自分達がスキルを上げる事になりました。そこで若い子や学生のみなさんに分かりやすく説明できるかという理論的な事や現場の事を知ってもらうために実習生を各事業所にきてもらい開けた物にして行こうという事になりました。
そこで自分が褒められたのは事業所同士の交換研修を提案し、実現した事を褒められました。
ドリフトたか
男性/46歳/神奈川県/介護士
2022-11-17 15:04
(^。^)y-.。o○あんけん
いつ見ても旨そうにメシ食うな♪
って、言ってもらいます。
違います(^^)
「旨そう」じゃないです「旨い」のであります(`・ω・´)ゞ
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-11-17 14:59
案件
お疲れ様です。
なるべく人が居ない夜間に近所の公園へ散歩しに行くのが習慣になっていて、ゴミが落ちていたら拾って帰るようにしています。
先日、落ちていたペットボトルを拾って帰ろうとしていた時、
ウォーキングをしている2人組の女性から「お兄さんいつも偉いね~。おばちゃんも今度からゴミあったら拾って帰るわ」と言ってもらえました。
褒められたくてゴミ拾いをしているわけではなかったのですが嬉しかったです。
また自分の中ではその人達に会ったのが初めてだったのですが、「いつも」と言っていたので普段から見てくれていたのかなと思い更に嬉しい気持ちになりました。
何となく続けていると、誰かに褒めてもらえるかも?知れません。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-11-17 14:51
褒められました案件!
私が褒められたことは、「お釣りなく支払ってくれる」事です!
会社で、例えば1300円の物を頼んで着払いになっている時、上司から「これで払っておいて」と2000円渡されるのですが、届けてもらって、更にお釣りを要求するのは失礼だろうと思い、小銭に崩して1300円丁度になるように払っています。
私にとっては本当に当たり前のことをしているだけなのですが、大概のドライバーさんは、「お釣りないんですね!ありがとうございます!」と言ってくれます。
私にとっての当たり前は、誰かにとっての特別な事。そんな事を実感できて、とても嬉しくなりました。
生姜のつみれ汁 野沢菜
女性/28歳/東京都/会社員
2022-11-17 14:49
褒められ案件
先日、おばが、自転車で転倒し
膝を打撲をしました。
おばは、独り暮らしで
激痛で足が地面に着けず
歩けないので車で40分かけて出向き
通院に同行していました。
待合室で見知らぬ人に
必ず声をかけられます。
「いい娘さんですねー」と
内科でも整形でも
毎回、数人から褒められます。
足腰に不安を抱えた高齢者は
通院が、とても不安なようで
だから、誰かが、
付き添ってくれるのは
とても羨ましいことらしいのです。
高齢者の世界を全く知りませんでした。
( ゚д゚)ハッ!と気づかされた出来事でした。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-11-17 14:48
本日の案件
本部長、秘書、リス社員の皆様こんばんは。
私、昨日、誉められました。
私はドライバーをやっているのですが、昨日、帰社途中に着信があり、車を停めて電話を取ると、イレギュラーな引取、配送が出たので、そのまま現場に行けないかと尋ねられるたので、2つ返事で引受けて、業務を片付けて帰社すると、上司や事務方さんから、
いつも嫌な顔一つせずに引受けて、淡々と仕事こなすから頼みやすくて助かる。
と、誉められました。
私が、20歳そこそこの頃、今も尊敬する上司に言われたのが、
頼まれ事を嫌な顔しながら引き受ける位なら断わった方が良い。
人は、頼まれ事を引き受けてくれたことよりも、嫌な顔をされたことの方が記憶に残るから、引き受けるなら笑顔で引き受けるか、丁寧に頭を下げて断わった方が良い。
と、言われ、その通りだと思い、40年経った今でも、実行していた結果、褒められました。
皆様にも、お勧めしたい金言です。
話したがりなジィジ
男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-11-17 14:37
褒められ案件
みんなに褒められるのは
夫婦仲です。
仲良しだよね~!
17年前に夫婦で脱サラして
お好み焼き屋を始めて
趣味は登山で、夫婦で毎週山登り!
24時間、365日いつも一緒。
その他の趣味は
海外バックパッカー貧乏旅行!
これも一緒!
仲良くしているつもりはないけど
いつも褒められます。
お好み焼きみりおんばんぶー
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2022-11-17 14:10
本日の案件
みなさん、お疲れさまです。
私が職場の人に褒められたのは
徒歩で通勤していることです。
でも、通勤時間は片道たったの20分。
職場では、車通勤がほとんどなので、
徒歩通勤しているだけでリスペクトされるんですよ〜!
改めて運動するとなると大変なので、
徒歩通勤なら一石二鳥だと思い、始めたのがきっかけです。
私も以前は車通勤だったのでよくわかるのですが、車に慣れていると、徒歩数分のコンビニでさえ車を使っちゃうんですよね。
今では、数キロくらいは散歩感覚です。
今度、友人とお昼ご飯を食べに行くのですが、
片道約5km、歩いて行きますっ
そして、近々歩いてみたいのは、
レインボーブリッジ。
最近、歩けることを知りました。今からワクワクしています。
歩いて通勤できる方はぜひ!
渋滞知らずの徒歩通勤、オススメですよ〜
あの空の向こうには
女性/44歳/栃木県/パート
2022-11-17 13:48
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はコロナ禍以降褒められる事がちょっと増えました。
それは何かというと体の丈夫さです!
とにかく熱がでたり、体調を崩す事がないのでコロナ禍においても穴を開けずに頑張っています。
職場が福祉施設で多少の事では閉められないので、自分の丈夫さが少しは重宝されてるんじゃないかなと思います。
でも本当のところは、適度に体調を崩して少しは休みを取ってリフレッシュしたいなーとか思っちゃいます笑
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-11-17 13:45
案件
先日、夜遅くまで残業になってしまい、もう誰もいないかな〜と思いながら帰ろうとしたら、他部署の電気がついていました。
覗いてみたら、歳の近い割とよく話す同僚がまだ残業中だったので
「おうおうおう!遅くまでご苦労なこって!おれは帰るぜ、グッバ〜イ!」と声をかけたら
「この時間にその元気さは感心するわ」と言われました。
褒められたのか呆れられたのかはわかりません。
フラワーパパ
男性/36歳/東京都/会社員
2022-11-17 13:36