社員掲示板
衝動買い案件
ユージ本部長代理、秘書、
リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私の衝動買いは、
コンビニに行くと、
必ずスイーツと新商品のドリンクを買ってしまう事です。
新商品とタグが付いてると、
ついつい買ってしまいます。
あと、コンビニスイーツは悪魔です。
買ってくださいと言わんばかりに棚にならんでます。
買わないで帰れるはずもなく、
最低2種類は買ってしまいます。
なのでダイエットもできません。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2022-11-30 17:06
衝動買い案件
ユージ本部長代理、浜崎秘書、お疲れ様です!
私の最近の衝動買いはコスメデコルテのクリスマスコフレです!
毎年大変人気な商品で、これまでは欲しくてもオンラインショップの戦争に負け、平日にデパートで発売日に並ぶこともできず、なかなか手に入れることができませんでした…
今年ももちろん、オンライン購入抽選に外れたので購入は諦めていたのですが、なんと発売からだいぶ経ってから後に友人とデパートに行った時、クリスマスコフレがまだ販売中!!しかも店員さんに聞いたらラスト1個ということで、運命を感じて即決しました!
衝動買いばかりしてしまうと金欠になってしまうのでほどほどにしますが、何か縁を感じた時は買っちゃいますね…!
ふろはいる
女性/26歳/東京都/会社員
2022-11-30 17:05
ユージ本部長代理が来る!
本部長代理、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
今日はユージ本部長代理が来ます!
毎日仕事で朝から晩までTokyoFMで生きている私からすれば特別なスカロケ!
心して拝聴します!
ギータカ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2022-11-30 17:04
本日の案件
本部長代理のユージさん、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が我慢できなかった衝動買いは「ドーナツ」です。
私は甘いものが大好きで、ある日ふと、「ドーナツが食べたい!!」と思い立ちました。
今月のお財布ピンチだし…太るし…と色々考えたものの、頭からドーナツが離れることはなく、結局へそくりを切り崩し、ドーナツを買いに行ってしまいました。
そして目に付いた美味しそうなドーナツを片っ端から購入し、気がついたら手には20個のドーナツがありました。
ついでにスーパーで1リットルの牛乳も買って、ルンルンで帰ったのですがいざ食べてみると10個目位からしんどくなり、結局その日中に食べ切ることは出来ませんでした。
翌日もドーナツ10個食べれたので幸せではありましたが、「なんでこんなに買ってしまったんだろう……」と結構後悔しました。笑
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2022-11-30 17:02
本日の案件
ユージ本部長代理、浜崎秘書
社員の皆さま
お疲れ様です!
衝動買いといえば、スーパー、コンビニに買物に行くたびにレジまわりの誘惑に負け、ついつい買うつもりじゃなかったものを買ってしまいます。
昨日もセブンイレブンに立ち寄った際、レジ横に「濃厚ガトーショコラ」と「マカデミアンクッキー」が置いてあって、「え〜、どっちにしよう、迷う〜!!」って、当たり前のように、どっちにするかで迷っている私、笑!
どっちも買わなくていいのよ、私!!
...結局、ガトーショコラ買いました。
カルディも、レジまわり危険ですよね。
ベルギーワッフルとか、個包装のお菓子がたくさん並んでるんですよ、「買って買って!ついでついで!」って、話しかけてくる〜。
そこでのおすすめは、カルディさんが出しているフィナンシェですね!コーヒー味とか、季節によってフレーバーが違ったり、もう、私の衝動買いのツボを突いてきます〜。
みどみどり
女性/52歳/東京都/自由業
2022-11-30 17:01
本日の案件
お疲れ様です。
私が印象に残っている衝動買いは、ベトナムで買ったマンドリンです。
ギターを弾くことが趣味なので、普段から楽器屋があるとなんとなく入って眺めることがあります。
ベトナムに旅行に行った時近くに楽器屋街があり、なんとなーく寄ってみたのですが、急に何かを買って帰りたくなってしまい、、日本でも買えるのにマンドリンを衝動買いしてしまいました。
そのおかげで両替したお金が最終日に足りなくなったり、帰国時税関で止められたりして、なんで買ってしまったんだろうと後悔しました。
しかも帰国後1,2回しか弾かず、今は実家の部屋の隅にしまわれています。。
くさかんむりのほう
女性/30歳/東京都/会社員
2022-11-30 17:01
出社しました!
ユージ本部長代理、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。
本部長代理ウィーク3日目ですね〜
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2022-11-30 17:00
衝動買い案件
本部長代理、秘書お疲れ様です。
私の最大の衝動買いはDVDです。そのDVDはデアゴスティーニが発売していた『東宝特撮映画DVDコレクション』全65巻セットです。
それ以前に私はこれに収録されている映画は所有していましたが、このコレクションは私が高校生時に発売されており、月のお小遣いでは到底買えませんでした。
そして今年9月、中野ブロードウェイのまんだらけで4万4000円で売っているのを見つけ、しかも欠品が多い冊子やバインダー付きでの値段でした。その場で結構迷いましたが購入しました。同じ作品のDVDを持っていますが後悔はありません。何故なら「このコレクション」が欲しかったからです。
奇面組 一堂零
男性/31歳/東京都/会社員
2022-11-30 16:57
衝動買い案件
私が衝動買いしたのは、絵画(リトグラフ)で約80万円です。
絵を見ていて気に入ったので、少し迷って買うか?買わないか?買っちまえーで買っちゃいました。
インスピレーションでパッと動くってことありますよ…ね?
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-11-30 16:56
〜衝動買い案件〜
私がつい衝動買いしてしまった物は【Tシャツ】です。
それも、ただのTシャツでは無く【推しがデザインしたTシャツ】です。
SUZURI(スズリ)という通販サイトでは、漫画家さんやタレントさんがデザインした洋服や小物を購入する事が出来ます。
そこで、推しの漫画家さんが制作した「ぎょうざ、すき」「NO meat。NO life」という文字とゆるキャラが描かれたTシャツ。
大好きな秘書が立ち上げたブランド【peperomia】のロゴTシャツを衝動買いしました!
普段、洋服を買う時は試着をしたり、値段を見て慎重に購入しますが、そんな考えは吹き飛びます。
商品を選ぶ時間も楽しいし、何より推しのグッズを身に付ける事はこの上ない幸せです!
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-11-30 16:54