社員掲示板
サービス業になるんでしょうか
お疲れ様です。
私の奥さんは養鶏業の仕事に携わっています。
(いわゆる、ニワトリの飼育・育成です)
もちろん生き物が相手ですから不定休の上
カレンダーの赤は関係ありません。
雨風の音に敏感だったり、暑さ寒さに弱かったり
大雑把な様で繊細な養鶏は神経を使う業種なのです。
ケチャップ。
男性/31歳/新潟県/トラックドライバー
2022-12-06 18:06
只今帰宅!
青梅市の現場、無事完了!
2週間ぶりに帰宅しました〜⤴︎笑笑
やっぱ自宅は最高だぁー⤴︎笑笑
本日もお疲れ様でした〜
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-12-06 18:05
案件
皆様お疲れ様です。
【12月6日(火)会議テーマ】「サービス業応援!案件~これを伝えたいんです!~」
サービス業側からお願いです。
袋詰めしてる時「早くして」って言わないで…
朝のコンビニで働いていた時のことです。
大体のお客様は軽く会釈してくれたりありがとうと言ってくれたり基本的には優しいのですが、どうしても急いでイライラしている方でしょうか?お会計をしようとした瞬間に「早くして」と言われるのです。
正直、全力で早くやっています。
朝のコンビニなので、テキパキ動いていました。
あと、その言葉とても怖いんです。怒られてるみたいで。
どうか、早くして、と言いたくなっても、いや早くやってくれようとしているか…と思っていただけると幸いです。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2022-12-06 18:04
本日案件
皆さまお疲れ様です
宅配業の方、いつもありがとうございます。
特に雨など天候の悪い日は申し訳ない気持ちになります。
[急ぎではないので天候の悪い日は宅配しなくても構いません]
という項目があれば良いのに、、、
と思う事もしばしばあります(T_T)
少しでも時間短縮になればと、
ウチはマンションなのでメインエントランスからインターホンで連絡を受けたら
玄関の外で印鑑を持って待つようにしています。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-06 18:01
サービス業応援案件
私はいつもお世話になっている美容院の方々にお礼を言いたいです。その方々は同世代ということもあり仲良くさせて頂いているのですが、偶に私が髪の毛のメンテナンスを忘れて、一ヶ月以上美容院に行っていない時があると、私の携帯電話に「OOさん!(私) 髪の毛のメンテナンスは大丈夫ですか〜?」というメッセージを入れてくれます。また、いつもお店のパソコンやその他の備品を買い替える時には、私の会社の製品のパンフレットを貰って製品を検討してくれます。そこまで気を使わなくても良いのに、と思う時もありますが、こっちも私にお店を使ってもらっているから、こちらも私の会社の製品を使おうとしてくれる、そんな思いやりの気持ちを持って下さってとても嬉しいです。これからも、お店を使わせて貰って、我が社の製品を最大限に活かしてくれたら!と思います。
生姜のつみれ汁 野沢菜
女性/28歳/東京都/会社員
2022-12-06 17:58
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が一番身近に接しているのがスーパーの店員さんです。
2日に1回はスーパーに行くので、本当にお世話になっています。
コロナ禍で大変な中、いつも笑顔で対応してくださってありがとうございます!
そのほか、どのサービス業の方々にも感謝を伝えたいです。対人でお仕事される大変さ、想像するだけでも本当に大変だと思います。
いつもありがとうございます!
みなさんのおかげで社会が回っていると言っても過言ではありません!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2022-12-06 17:54
本日の案件
飲食店も人材不足と効率化を考えて、自動オーダー端末やロボットなどがどんどん導入されてきていますね。
居酒屋さんでも店員さんやお店の方との人間的なふれあいも少なくなって寂しい限りです。
ドローンも規制が緩和されましたので、そのうち宅配ピザもドローンで運んでくる時代になるのでしょうか?
これからのサービス業はもっと高度な役割を果たしていくのでしょうかね?
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-12-06 17:44
サービス業に伝えたい案件
お疲れ様です!
私も長年サービス業で働いていますが、
世の中やっぱり土日休みGW お盆 正月の休みがある人達中心に回ってるな〜と思います。
土日はやっぱり混むので、あんまり休めません。
そして、ライブやイベント、催し物関係も
やっぱり土日祝日の開催がほとんどです。
だから行きたいものがあったら、職場に気を使って休まなければならず、ちょっとストレスです。
それに、シフトが翌月まで決まってるから、直前には休めないし。
なんかずるいなぁ〜って思っちゃう。
年越しライブや夜更かしや、元旦の初詣ももう何年も行ってないなぁー。
イベントを開催する方、出来れば平日開催ももうちょっと増やしてもらえたら嬉しいです!
これからイベントが多い時期ですが、
サービス業の皆さん、乗り切って行きましょう!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2022-12-06 17:41
サービス業応援案件。
次男坊がスーパーで働いております。
コロナ禍 真っ只中に学校を卒業して
その店に入って3年程になりますね。
今は家を出て彼女と一緒に暮らしてますが
毎朝、4時に起き 職場に行き品物をトラックから
降ろしたり、並べたり開店準備をしてるらしく
この時期はツラいだろうなぁ〜と
父は心配しております。
(´-`).。oO(
でも、愛想だけは良い子なので
職場や お客さんの爺ちゃん婆ちゃんには
可愛がられてるらしいと 風の噂で聞いたので
良かったです。
身体には気を付けて頑張って下さい
(´・Д・)」
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-12-06 17:39