社員掲示板
目に見えぬ敵との戦い
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
皆さんは戦っていますか?
それとも既に一戦交えましたか?
勝ちましたか? 負けましたか?
何に?って…
決まってるじゃないですか、静電気ですよ。
冬の戦いといえば、戦う相手は静電気。
これ以外にいませんよ。
今朝片付けた発泡スチロール。さっき見たらズボンの後ろに細かなカスがいくつもひっついてる…
静電気に充電切れってないのかしら?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-12-12 15:01
案件
皆さんお疲れ様です。
過去を振り返って【優勝したこと】を
考えてみたのですが、32年間生きてきて、
一度も優勝したことはなかったです。
【準優勝】【銀メダル】といった
2番手以降の栄光はちょこっとありましたが。
それは今でもそうなのかなぁ?と思います。
誰かにとってのいいライバルにはなれるけど、
決して一番にはなれないという存在というか。
ま、そんな自分も嫌いじゃないですけどね(笑)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2022-12-12 14:58
ニュース
本部長、ちょこちょこニュースになっていますね(*´艸`*)
古い写真ってこれかあ〜
音楽室にある有名な音楽家の写真っぽいやつね
(*´∀`*)www
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-12-12 14:41
本日の案件
優勝などというものとは縁遠い人生。
だからこそ、日本シリーズやワールドカップに熱くなれるのかもしれません。
はい、負け犬の遠吠えです…
あゆちん
女性/49歳/静岡県/パート
2022-12-12 14:39
本日の案件です!
お疲れ様です。僕は、100cm走で優勝したことがあります!
100cm走というのは、100cm=1mを、どれほど遅く走ることが出来るのかを競う競技です。片足立ちで立って、よーいスタート!で微妙に片足を動かしながら、何とか長い時間を掛けて100cm走ります。僕は足のサイズが27.5cmとかなり不利で、勝てないだろうと思いましたが、思いの外、競技相手が皆んなせっかちだったり、動きが止まってしまったりで敗退や失格に。
最後は、100cmを6分15秒で走った私が優勝しました。
普段は、1kmでも3分ちょっとで走る僕にとって、1番遅い優勝記録でした。皆さんにもオススメです。
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/25歳/東京都/会社員
2022-12-12 14:29
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
母が、ギックリ腰になってしまい実家に泊まってます。いつもは強く弱音を吐かない母が痛くて動けなく弱気になっている
そんな母に励ましてくださると嬉しいです
本日の案件
私、こんな優勝しました。
ですが、むかしテレビで
小学生クラス対抗30人31脚という番組があり
普通は二人三脚は2人の足を紐で結んで
よーいどんで走って競うゲームです
それをクラス対抗の大人数でやるゲームです
息子が小学生の時参加して優勝しました
みごと優勝して東京代表として全国大会へ出場
横浜アリーナでの全国大会はテレビ中継もあり
子供たちはもちろん、父母も興奮
結果は残念でしたが
この30人31脚を通して、子供たちの絆は半端ないものへなりました
もしかしたら本部長も秘書も、もう10年以上前の番組なので覚えてないかもですかね。
覚えてないかもですね。
ゆっこち
女性/50歳/東京都/看護師
2022-12-12 14:24
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
今日の案件の賞レース優勝ですが、ありません❗️
優勝もなければ、賞レースにも参加しておりません。
気の効いた書き込み出来ずにすみません。
放送は聞きます。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2022-12-12 14:22
優勝しました案件
中学生の時なので、もう40年以上前の話になりますが、体育祭の1500m走で優勝しました。
ただ勝ったというだけではなく、体育委員をしていた可愛い娘とのキスをゲットしたのでガッツポーズせずにはいられませんでした。
その娘は、ウチのクラスを優勝させることに必死だったので、僕のやる気をアップさせるために「勝ったらキス」という約束をしました。
ファーストキスを確信したガッツポーズでしたが、「そんな約束知らない」と逃げ切られ、果たせませんでした。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2022-12-12 14:10
( ̄ー ̄)ニヤリ
一部界隈では
魔女
と、書いて
タヌキ
と、読む♪
もしくは
水星たぬき
と、もっぱらの噂…
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-12-12 13:59
案件ではないのですが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
案件ではないのですが、この度転職することになりました。新卒からお世話になった現職を今月末で退職し、1月より新しい職場でお世話になります。
民間から公務員への前向きな転職ながら、期待と不安が入り混じった何とも言えない心境です。
今までリスナーとして勝手ながら本部長と秘書にはたくさんエールをいただいていました。
このメッセージについてももしお目通しいただけたなら、ラジオ内での取り上げは難しくても、心の中で一言応援いただけると嬉しいです。
私もこれからもお二人を応援させていただきます。
ちぇるしー
男性/39歳/千葉県/公務員
2022-12-12 13:40