社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。
やらかしちゃったことは、仕事でお客様の家に納品するときのことです。
商品を家の中に入れるときに玄関にぶら下がっている球状のガラスの照明が気になりましたが、無精をして外さずに作業をしていたところ、ぶつけて壊してしまいました。
割れたのは外側だけだったのでなんとかならないかと近所の家電量販店に行ってみたのですが、やはり規格になっているものではないので合うものはないので元から交換といわれました。
お客さんからはいいですと言われましたが、福沢さんをおいて帰りました。
無精してはいけないですね。

ピーナッツ揚げ

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-12-19 17:38

やらかし案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めての書き込みです。

私のやからし、それはサンタさんからのプレゼントに

某おもちゃ屋さんの値札がついていたことです!

幼稚園生の息子も、それに気づいたようで

「サンタさんも、おもちゃ屋さんでプレゼント買ってきてくれるんだね」

と目を丸くしていました。

「まぁ、サンタさんもどこから買わないと持ってこれないからね」

ってことで納まりましたが、、。。


もうすぐクリスマス!!

サンタさん、今年はプレゼントの値札は剥がして持ってきてね!!

いくらハム

女性/28歳/東京都/会社員
2022-12-19 17:38

うちの子とやらかした案件

ヤシロ本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
我が家で起きたやらかし、それは先ほどの出来事です。
12月25日に1歳を迎える息子と、同い年になる赤ちゃん達でクリスマス会を開催して参加してきたのですが、サンタ服でオムツ替えをするとき、歩き回る息子は快便くんなので大をしており…そのまま使用済みのオムツを動いたとき踏んづけてしまい、サンタ服にあいつが全部くっついてしまいました。笑
すぐに拭きましたが臭いし、汚れるわでてんやわんやでした…サンタさん臭かった笑

なーぴら

女性/36歳/東京都/会社員
2022-12-19 17:37

やらかし案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。

今年2月に第一子が産まれたのですが、つける名前を迷い過ぎてしまい、法的期限ギリギリ(2週間)に役所に届け出をしました。

それまでに困ったのが病院。あまりにオムツかぶれがひどく、生後数日で小児科に連れて行ったのですが、そのときはまだ名前が決まっていません。仕方なくカルテには「名無し」ちゃんと書かれていたようで、病院の方にも名前のない子を受け付けたのは初めてと言われてしまいました。それでも笑顔で丁寧に対応してくれたスタッフの皆様ありがとうございました。
そして両親がギリギリまで一生懸命悩みに悩んでつけた名前は「はるま」、いつかキミが気に入ってくれたら嬉しいです。

りょらクマ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-12-19 17:37

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。

私は仕事に行く度にやらかしています。
仕事が遅い上にミスをしているのです。
ミスが怖くて確認に時間を要すると、一つのことに余計に時間が掛かり、早くしなくてはと焦ればミスをするという始末です。
遠回しに仕事が遅いと言われているのも分かっています。
なので、毎回やらかしているんだなぁと日々感じています。
試行錯誤してみてはいるものの、どうしたものか、行き詰まっています…。

まいん

女性/39歳/神奈川県/パート
2022-12-19 17:37

やっちまった事

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
今年やってしまった事ですが、仕事で洗面化粧台を新築の建築現場に運んだ時に起きました。
50キロ程ある荷物を何故か1人で運ぶことになり、微妙な段差がありましたが根性で何とか玄関に入りリビングに差し掛かりそうになったとき、グラッとバランスを崩したが荷物が重すぎて止まらない!
とにかく何とかしなければと血管が破れる位に頑張ったら壁にぶつける形で何とか止まり荷物は無事でしたが壁が凹んで大工さんに少し迷惑を掛けてしまいました。
30年以上荷物を運んでいますが、落としそうになって焦った中では第一位の怖い出来事でした。

筋トレしよっと!

なると

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-12-19 17:37

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
今年のやらかし…普段から忘れ物の多い私なのですが…いよいよ子どもを保育園に忘れていきました。
その日は運動会で、その後長男の卒園パーティーについての話し合いが園で行われていました。私はパーティーの代表を務めており、頭の中はそのことでいっぱいでした。
長男と次男は旦那と一緒に園の外で待っていたので、長女は私と一緒にいました。
いつの間にか長女は園庭で遊び始め…私は集まりに全集中!
話し合いが終わるとホッとしたのと疲れもあり、帰ることしか考えていませんでした。
保育園の門を出て、旦那たちと合流しようとしたところで他のママから『娘さん忘れてますよ!』と大きな声で呼び止めて頂き事なきを得ましたが…
今年一、盛大にやらかしました。
娘よゴメン。
来年は我が子を忘れないように気を付けます

てこまい

女性/37歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2022-12-19 17:36

ネットの買い物でやらかし!

皆様お疲れ様です!

私の今年のやらかし事件は
オンライン購入でのやらかしです。

実家の熊本へ帰省する前日、フライト時間を再確認したところ、思いっきり逆方面の航空券を購入したことに気づきました。
慌ててキャンセルするも、1日前のため金額はほとんど返ってこず。
さらに買い直したチケットは前もって予約してた金額から往復4万円のアップ。これは痛い。

それ以降、ネットでの買い物はしっかり確認しようと!誓ったはず、なのに!!
先日3ヶ月前から予約してた新作ゲームが家に届いてパッケージを開けてきづいた「PS5用」という文字。
任天堂Switch用を買ったはずなのに...
もちろん我が家にPS5はありません。
自分の学習能力の無さに腰から崩れました。

ということで、どうか!PS5の当選、おまちしてますーーーー!!!!!

しばこ

女性/32歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 17:36

人生初の投資失敗

今年やらかしたことは投資の失敗です
FX、自動売買で200万溶かしてしまいました。
素人が手をだしてはだめですね、
いい勉強になりました!!!!!!
もうすぐ33歳!さらに婚期のがしてますが
一生懸命いきてます!

こっこうま

女性/35歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 17:36

肉離れ

今年やらかしたこと。。

一人暮らしだと、わざわざトイレのドアの鍵をかけたり、脱衣所に鍵をかけるのが面倒で、鍵を空けたまま過ごしているのですが、

先日、実家に帰った際に、何も考えず、いつもと同じようにトイレに行き、鍵をかけずに用をたしてました。

そこに、父がトイレをしにやってきて、ガチャッとドアが開き、お互いに驚愕。2人で叫び、父は驚きのあまり、後ろに向かって飛んでいき(マンガみたいな飛び方でした、、)変な筋肉を使ったのか、足がぴーーんとなり、肉離れを起こさせてしまいました。

父よ、トイレに鍵をかけなかったがために、ごめん。。
しばらく、辛そうな父をみて、一人暮らしでもトイレに鍵をかけようと誓った日でした。

ハムチーズ

女性/32歳/東京都/会社員
2022-12-19 17:36