社員掲示板
深刻な今日の案件
お疲れ様です。 受験生です。
今年やらかしてしまったことは、大学入試の指定校推薦ですかね…。うちの高校には指定校推薦の制度があり、早慶上理、GMARCHなど、偏差値の高い私立大学の推薦枠がたくさんありました。僕は高校のなかでもそこそこ良い成績 をとっていました。 しかしながら模試ではというとヒドイもので、ほとんどE判定。でもこれから頑張ればもっと偏差値が上がるだろうと思って二学期始めの指定校枠争奪戦には参加しませんでした。すると一次選考が終わるとGMARCHなどは多く余っていたのです。 僕はその辺の大学なら推薦条件を満たしていたので、二次選考の時には取り放題のような状況でした。担任にも二次選考を進められました。しかしやはり自分に期待を込めて指定校はやめました。
12月19日現在、 志望校の判定はEです。結局いま志望 しているGMARCHの学校もEなのです。後悔しています。しかも学校では指定校をとったある同級生はいつもゲーム三昧だし、 一般入試組の僕のことを煽ってきます。おまけに学校の授業なんてサラサラ聞いてないし、いつもいびきかいて寝てます。
なんなんですかね、まじで! それも込みで後悔しています。
僕はこのことで指定校制度なんて無くなればいいと思いました。
本部長、秘書、 社員のみなさん。指定校制度についてどう思いますか? 長文失礼しました。
シン・碇ゲンドウ
男性/20歳/埼玉県/学生
2022-12-19 17:34
やらかしちゃったこと!!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
最大のやらかしと言っても大した事ではないのですが、夜中のワールドカップを見て家族全員寝坊したことですね!でも家族で見てたの僕だけなんですよ…なんで??(笑)なのに僕以外の妻も子供も寝坊して、子供は7時半には家を出て友達と待ち合わせて小学校に行かなきゃ行けないのに7時53分に起きたので僕が1分で着替えて急いで子供の友達のところに行ってあやまり、その子を自転車の後ろに乗せて学校まで送り、その間にうちの子は着替えと食事をさせて、戻ってすぐに今度は自分の子供を自転車で送り何とか遅刻させずにすみました。間違いなく今年1番素早く動いた日でした(笑)
アリア社長
男性/39歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 17:34
やらかしました!
本部長。秘書。社員の皆様今日も今年もお疲れ様です。
私。
先週。デッキブラシでゴシゴシ洗い。コインランドリーに運び脱水。3日かけて干した3畳のふかふかカーペットに!!!!!
コップいっぱいのコーヒーをこぼしました(泣)
時間を戻してー!!!
お掃除戦隊クリーンジャ!
女性/40歳/千葉県/パート
2022-12-19 17:34
今年やらかしちゃったこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年やらかしちゃったこと、それは転職活動におけるリモート面接です。
書類審査が通り、次は一次面接。15分前には席に着き、グーグルミートを起動。やってやるぞと気持ちを強く持っていました。
その時、カメラ機能がオンにならない。なんで、なんで、とずっと焦っていました。
焦る私を嘲笑うかのように、時間は過ぎそのまま面接の時間に。
私は面接官の顔は見えますが、面接官には私の顔は映らない。
ミスを挽回する余裕もなく、その企業さんには不採用。当時は絶望していましたが、今ではいい経験です!
転職活動も無事に終了し、1月から新しい職場です。
年末に3歳の姪っ子に会いますので、モジャモジャボールください!笑
ペコマル
男性/30歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 17:34
スペシャルウィーク案件!
小3娘のやらかしちゃった事件です。
つい先日、小学校体育館で学習発表会がありました。
子供達が舞台の上で一人ずつマイクに向かって自分のセリフを順番に言っていくという形のものでした。毎日、なかなかセリフが覚えられない(泣)と大きな紙に書いて壁に貼ってよむという練習をして完璧に覚えました。
本番前日に先生からセリフに合わせた手振り身ぶりを大きくやるよう言われたそうです。そして迎えた本番!
いざ自分の番がきてセリフを言い始めた娘、先生に言われた通り大きく手振りをしたその瞬間!
手がマイクにぶつかり、マイクの先に付いていたフワフワの丸っこい物がポ~ンっと飛んでいきました!娘、唖然。慌てて次の順番の子が拾ってマイクに戻してくれました。その後、なんとか最後までセリフを言い切ったのですが、その時の娘のやっちまった感あふれる顔に思わず笑ってしまいました(笑)
ですが、やりきった娘に会場からは温かい拍手が送られました。
こんな娘にピンボールをお願いします!!
マンハッタンスカイ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2022-12-19 17:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、今年やらかしたことは会社のリモート会議をすっぽかしてしまいました。
私勤めている会社はコロナ禍以降、在宅勤務が半分以上となり、リモート会議が当たり前になっています。
繁忙期に自分の仕事が忙しすぎて、いつもは確認する今日の予定をその日に限って確認せず、気づけば会議は終了時間を過ぎていました。
電話を見ると、着信が20件以上。その後は上司に謝罪の電話の連続でした。
在宅だと、近くの席同士で会議に行く声掛けとかないので、自己管理の大切さを改めて認識しました。
ノリノリのり助
男性/37歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 17:33
本日の案件
今年のやらかし案件ですが、
息子の高校見学を後回しにし過ぎました。
夏に部活動体験して、すっかり安心してしまった私。
担任の先生から、ウチだけ書類が出てないと怒られる始末。
初めてのことで良く分からないと思いつつ、仕事に家事にいっぱいいっぱいだだと自分に言い訳して、後回しにし過ぎ、やらかしてしまいました。早めに行動しなければいけなかった。
息子よ、さらに全国の受験生、応援しています。
あやたく
女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 17:33
出産と麻酔
皆さまお疲れさまです!
今年の夏に第二子が産まれました。
第一子のときもお産の進みがとんでもなく速かったのですが、第二子もどんどん進んでしまい…
今回は無痛分娩だったため、麻酔が上手く間に合うか産まれちゃうかの瀬戸際…なんとか間に合いましたが、結局産まれる直前まで陣痛もガッツリ味わったので無痛分娩代10万円プラスしなくてもよかったのかなぁなんて少し思っちゃいました。
いや!でも!産む瞬間には麻酔は間に合ったし!!とやっちまったことを認めたくありません!!
ぷいぷい
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2022-12-19 17:33
本日の案件!今年やらかしちゃった事、最大の失敗
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
私の今年やらかしちゃった事は、行動制限が緩和されて久しぶりに仕事終わりに飲みに行った際にやってしまいました。
1軒目で楽しいのはもちろん、二軒目で事件?事件が起きました、、、
BARに行きカウンターでお酒をもらい席までお酒を片手にトコトコ…おっとっと…
何と!!!躓いた瞬間にグラスは割ったら困るし、とっさに取った行動はグラスをトートバッグで地面に落とさないように
開きキャッチ!!
しかし、グラスは割れなかったもののトートバッグには会社のノートパソコンや財布に書類が、、、
何故、トートバッグでキャッチしようとした私・・・もちろんお店のグラスを割ってはいけないものの
お値段で考えたらパソコンに財布とグラス以上の高価なものばかり笑
翌日会社に行き、もちろんパソコンは起動しなく社長に正直に言い、パソコンのサポートセンターの初見も
しっかり保証対象外の水没で9万円の修理となりました。
てるるん
男性/38歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 17:33
今年私のやらかしたこと。。
今年私がやらかしたことは
映画呪術廻戦の映画をクリスマスイブに1人で見に行ったのですが、隣の大学生(男の子)のドリンクを間違えて飲んでいました。
私が買ったのはカルピス、男の子のはコーラーでしたが美味しすぎて気が付かず。。。
それ僕のドリンクですと言われ気が付きました。ドリンク交換してもらいましたが恥ずかしすぎて
映画に集中できませんでした。。。こんな私ですがクリスマスプレゼントがあるといいなとおもいます。
ゆうほ
女性/34歳/東京都/会社員
2022-12-19 17:33