社員掲示板

  • 表示件数

無駄遣い案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の今年1番の無駄遣いは、自損事故です。

保育園の駐車場のブロック塀にタイヤを当ててしまい、ブロック塀修理代8万円、タイヤ交換2万円、約10万円の出費でした。
幸い誰にも怪我はなかったのですが、この10万円があったら美味しいもの買えたなぁ、旅行にも行けたなぁと思うと切ないです。
車の運転はホント気を引きしめないといけないですね。

アメリカかぶれ

女性/39歳/千葉県/パート
2022-12-21 18:27

今日の案件

今年の無駄遣いは滋賀県に旅行した時に買いたいお土産品を全て買いつくした事です。滋賀県は私の大好物が多い県だからついつい衝動買いをしてしまうし、気が付くと大出費劇になって旅行後の生活はかなり大変でした。

でっぱりん

女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-21 18:26

叫びたい

少し愚痴ってもいいでしょうか。

派遣の扱い舐めすぎだろーーー!!!

…失礼しました。

てんねんすい

女性/38歳/神奈川県/会社員
2022-12-21 18:26

今年の無駄遣い

皆さまお疲れ様です!
本日の案件、超タイムリーにやらかしました。

駐車場で、隣の人の料金はらってしまったーー! 私よりも2時間と長く止めてて1900円…
プラス自分の料金1200円…。
合わせて3100円(涙)

おいしいランチ食べれるくらいのお料金…
はぁ。本当無駄遣いです〜(涙)

みさみさんぽ

女性/35歳/神奈川県/パート
2022-12-21 18:26

明日は聴きたい

先週の木曜日に豆柱弟がコロナ陽性になり、時間差で私が19日に陽性になり高熱に苦しみ…
スペシャルウィークなのに1日も聴けてませんっ(T_T)
悔しいですっ(T_T)

今日解熱しましたが、喘息、咳、鼻水と倦怠感で聴けてません(T_T)
Twitterが連日盛り上がってるのも知ってます(T_T)

明日は聴けますように(T_T)

ちなみに豆柱姉は無症状で昨日、今日と抗原検査をして陰性でした!

誰だよコロナはただの風邪って言ってたのー!
全然違ったよー(T_T)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2022-12-21 18:26

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
いつも夫婦で楽しく拝聴しております。
さっそくですが、私達夫婦の無駄遣いは一番くじです!
夫は元々引きが強く、昔からよく一番くじでフィギュアを持って帰ってきていました。
2人ともドラゴンボールが大好きで、中々フィギュア化されないキャラクターがフィギュア化されるとの事で、発売前からずっと狙っていました。
謎に当てられる自信があり、2人でくじを引きにいきましたが、10枚引いても20枚引いても目当てのものは当たらず…結局ロット買いしました。
最終的に欲しいものは揃いましたが、飾るスペースも1杯でいまだに箱の中です。今になって考えると無駄遣いだったかなと思います。。

ほっぺたぱんぱんまる

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-12-21 18:25

案件!

皆さんお疲れ様です!!

とある駅で新潟県の催事をしていて、
2000円買い物をすると
福引きが出来るというものがありました。

普段そういうのはしない私なのですが、
何故だかやらないとという気持ちになり
欲しくもないお菓子やらなんやらを買いました。

いざ、福引きをすると………

なんと一等(新潟老舗旅館の宿泊券)
当ててしまいました。。

ぜんぜん要らないお菓子たちありがとう!!
と心の底から思いました

ふみっち4番

女性/29歳/埼玉県/会社員
2022-12-21 18:25

秘書へ

年々秘書の一人喋りの番組(コスメ系とか)が増えてますが、一人で喋る時は大人しく普通のお姉さん系の番組になってると思います。番組の方針かも知れませんが…。
もっとスカロケの時のようなハッチャケてる方が面白いと思うよ!^_^
綺麗なお姉さんリスナーはまずラジオを聴いてないだろうしね。
聴いてるのは大半がおじさんやおばさんリスナーだよ。

ヒロパン

男性/48歳/埼玉県/会社員
2022-12-21 18:25

我が家の無駄遣い

本部長、秘書、スカロケ社員の皆様お疲れ様です!

我が家は乗馬という貴族の遊びに無駄遣いをしました。
夫婦と小学生の娘2人の我が家は今年の夏、八ヶ岳旅行をしました!
八ヶ岳は、自然も豊かで素敵な景色を家族で楽しんでいました。
そんな我が家が旅行を楽しんでいたところに、目の前に乗馬の看板が。。。娘たちも「乗馬やりたい!」と盛り上がり、質素倹約がモットーの我が家ですが乗馬をすることにしました。

娘2人だけに乗馬をさせてあげれば節約になるものの夫婦で八ヶ岳の自然に心も財布の紐もゆるゆるになっていた私達夫婦は「せっかくだから4人でお馬さんに乗ろう」と調子にのり、似合わない乗馬用ヘルメットをかぶり乗馬を笑顔で体験しました。家族4人でお馬さんのかわいさに触れ楽しかったものの、かかった費用は約10万円!
さらに旅行後には大きな支出が待っていました。
実は我が家はバレエを娘2人が習っており、発表会が9月にあり、2人で30万ほど費用がかかりました。
乗馬や旅行、発表会の出費で我が家の貯金はほぼ、ゼロに。
そして、お小遣いが3万円の私のお小遣いは2万円に削減されました。
ジュースすら買うか迷う毎日に。あの乗馬や旅行でもう少し節約していたらと思う年末です。
あー思い出よありがとう、引き換えに私のお小遣いは2万円。貴族になってから貴族の遊びをすればよかったと思う今年の我が家の無駄遣い話でした。

IP

男性/41歳/神奈川県/公務員
2022-12-21 18:24

年間エピソードスペシャル2022今年の無駄遣い

本部長秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが今日無駄遣いをしてしまいました
無駄遣いしたのはスマホのバッテリーです
私はメイン機のiPhoneとサブ機のiPhone二つを持って行って
いるのですが出かける前にWi-Fiをいつも両方オフにしてカバンに入れてるのですが今日はコロナで自宅待機の期間が終わってしょにちで思ったよりドタバタしててサブ機のiPhone6sのWi-Fiをオフにするのをすっかり忘れてしまいました
Wi-FiをなぜオフにするのかというとWi-Fiがない場所でもiPhone側がWi-Fiネットワークを探し続け、結果電池を多く消費するということを私は知っていたので毎回出かける時はWi-Fiをオフにしているのですが今日は忘れてしまい帰ってきて電池を確認したら100パーセントから92%に減っていました
無駄遣いしちゃったなあと私は後悔してしまいました無駄遣いは気持ちがブルーになりますね

s800

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2022-12-21 18:23