社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さまお疲れ様です。
無駄遣い案件。私ではなく旦那さんなんですが、歯医者さんに行くとなぜか買ってくるんです。何を買うかというと、それは受け付けの横に置いてある歯ブラシや歯間ブラシなど。 私だったらわざわざ歯医者さんでは買わずにドラッグストアやスーパーで安いのを買うのですが、旦那さんはあまりドラッグストアに行かないからでしょうかね。
でも、使うならいいと思うんですよ。使うなら。使わないんですよ、なぜか。「使ったの?」と聞いても、「夜使う」とか「明日使う」と結局使っていません。そんなに高いものでもなく、悪くなるものでもないのですが、不思議で仕方ないです。
受け付けのお姉さんに歯ブラシ買う太っ腹とか思われたいのでしょうかねぇ?

うさぎ年のウサギ好き

女性/49歳/福島県/パート
2022-12-21 19:09

今年の無駄遣い

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!いつも夜ご飯の支度をしながら聞き始め、ご飯の時には家族4人で聞いています。書き込みが読まれたことはまだありません(涙)

さて、今年の無駄遣いですが、Amazonなど、ネット通販のセールです。タイムセールやブラックフライデーのような、お買い得感あるキャンペーンにはほぼもれなく参加。最初はもともと欲しかったものをセールで探すのですが、そういったものはセール価格にはなっておらず、買おうとは思っていなかったものを買ってしまうんです。
レトルトカレーセットや野菜ジュースセット、Bluetoothスピーカーに携帯加湿器などなど、これら全てセールの衝動買い。まさに無駄遣いです!
年末になって、ほんと気をつけないと…と反省しています。

マコスケ

女性/41歳/東京都/専業主婦
2022-12-21 19:08

今年の無駄遣い!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

私の今年の無駄遣い、それはスマホの機種変更です。
今まで使っていたスマホは去年発売したもので、特に故障もなく画面が割れていることもなく綺麗な上に何の問題もなく使えます。
ではなぜ替えたのか……?
理由は推しカラーの新機種が発売されたから!!
自分の推しのカラーはちょっと複雑な色合いをしているため中々これ!というものがないため、ドンピシャな色合いが出て思わずポチッ!
ポチッてから思いました、今買う必要あったか…??諭吉が大量にさよならしました〜!
今年も有意義に推し活したので、来年も充実した推し活をしまーす!

にあ

女性/33歳/東京都/会社員
2022-12-21 19:08

やられた(汗)

某ラジオ番組が終了してしまい、以前から知っていたのでがこちらの番組にお引越ししました。
 初めてメッセージします。
 一ヶ月前に子供が私のスマホをパターンでロックしていたのですが8歳の子供にパターンを盗み見され、覚えてしまい勝手に私のスマホをイジる自体に(汗)
 急いてパターンを変えると、パターンがなんどやっても解除されず、100以上試したのですが駄目で、電話、メールさえも使えなくなってしまい、某ショプに聞くと預かって初期化しますが、今日は予約でいっぱいですと言われ。
 こっちは、学校などお迎えアプリが必要不可欠で
どうしても無理ですがと聞きましたが、予約でいっぱいですと言われ明日の夕方ならと言われ。

 いろ、パソコンで検索して解除されるソフトにたどりつきました。
 3か月契約で五千円と言うのがあり購入してダウンロードしました。

 パソコンにスマホをつなぎソフトを使用。

 その通りすると初期化になってしまいました。
 詳しく調べると新しいすまを利用してる場合は、パータン解除はできなく、初期化になるみたいで。
 
 初期化なら五千円を給料日前に支払わずに無料で初期化出来たのに。

スマホ、利用出来るようになったのが夜中の3時。 
 ほぼ寝ずの作業でした。

スマホ社会って怖いと実感。
スマホ決済、車を動かしたり(テスラなら) 
も出来なくなることを痛感。

怖いと思いました。
翌日、寝不足で仕事に行ったのは言うまでもありません。

 

かじか

女性/52歳/東京都/会社員
2022-12-21 19:08

3年ぶりに聴いています。

本部長、秘書

3年ぶりの出社です。
日々の生活に息が詰まり、ふと毎日聴いていた
スカロケを思い出しました。

現在、息子3歳と娘8ヶ月の子育て真っ只中です。
先週、息子がコロナ陽性となり、あれよあれよと
私、主人にうつりました。
息子と私は熱が下がりましたが、主人は熱と倦怠感に苦しみ、寝込んでいます。

咳の続く機嫌の悪い息子と、8ヶ月の赤ちゃん、体調の悪い主人との自宅療養期間です。
外に出られない閉塞感と、
体調が戻り切らない中で、目の前に迫る育児と
家事に、心が押し潰されそうでした。

今、久しぶりに本部長と秘書の元気な声が聴けて、嬉しくて、懐かしくて泣いてます。
元気にこの場所にいてくださることに感謝します。

状況が許せば、また出社します!

アサミシガン

女性/40歳/神奈川県/会社員
2022-12-21 19:05

本日の案件

今年の無駄遣いは、出勤途中に立ち寄るコンビニで飲み物を買う際に、ついでに色々買ってしまうことです。
飲み物1本くらいだとたかだか知れたものですが、おにぎりやカットフルーツなど「朝ごはんを食べてないから」「仕事が忙しいから」と買い過ぎてしまい、
気づけはお財布は大変な痛手を負い、体重もびっくりするほど増えてしまいました。

1日朝に500円、それを5日で2500円、1ヶ月20日勤務だとすると1万円。
お昼ご飯や夜ご飯も外食が増え、エンゲル係数がとんでもないことになっています。

来年はコンビニで余計な買い物はせず、少しでも体重を戻したいです。

ねむたいきのこ

女性/31歳/東京都/会社員
2022-12-21 19:04

本日の案件です

みなさんお疲れ様です。

今年の無駄は、コンビニ通い。全く予定になかった1番くじに始まり、半額になっていたバナナやお弁当、残り1個だけのGODIVAコラボデザート、チリも積もればなかなかです。
でも、来年もなんだかんだでふらっと入って無駄使いしちゃうんだと思います。

ぽんちゃんコンちゃん

女性/41歳/神奈川県/パート
2022-12-21 19:04

本日の案件

本部、秘書お疲れ様です。
私の今年の無駄遣いは、ライブチケットです。

ビッケブランカさんのライフチケットの抽選に当選し、ライブ当日までとっても楽しみにしていました。
行き方も調べて行く準備もしていたのですが、急に不安になってしまいました。
最後にライブに行ったのが、高校3年生の時。今から24年も前。
こんなおばさん1人で大きいライブに行く事が怖くなってしまいました。

結局、家から出る事が出来ないまま、開始時間が過ぎてしまいました。

ライブに行く事を誰にも言っておらず、行かなかった理由もアホ過ぎて誰にも言えません。
チケットはカバンに入ったまま未だ取り出せてません。

今更、行かなかった事をものすっごく後悔してます。
もう当たらないかもしれないですが、次当選できたら絶対行こうと思います。

つぼこ

女性/44歳/東京都/会社員
2022-12-21 19:03

無駄遣いと言えば

お疲れさまです
無駄遣いと言えば、ネットゲームへの課金ですね

それで満足してるので、完全に無駄では無いですが、ガチャのために1万円単位で課金してしまいます

温泉ペンギン

女性/62歳/東京都/医療職
2022-12-21 19:03

無駄だった誕生日プレゼント

本部長!、浜崎みほさん!
2回目トーコーです。
私が思った「無駄遣いしたな〜!」という事は、おばあちゃんにもらった誕生日プレゼントです。私は、無駄遣いしたというよりさせてしまいました。おばあちゃんに「『すみっコパット』を誕生日にちょうだい!。」と頼んだのですが
あまり興味を持たず、しばらく遊びませんでした。遊ぶどころか、触らないでなくしてしまいました。今も探さないまま、見つかっていません。今は、漫画の方がすきで読んでいます。おばあちゃんに謝りたいけれど、ガッカリする顔を見たくないのでまだ、教えていません。どうしようかと迷っています。

おちゃんこぽん

女性/10歳/東京都/学生
2022-12-21 19:03