社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の中の今年ブラボーだったことはコンビニのレジ横のホットスナックを単品で買えるようになったことです。
以前コンビニのレジ横商品を買う時に必ず小物を付けてしまうと相談した者です。
他の人に比べたらだいぶ極小ブラボーかもしれませんが 、本部長に背中を押していただいたことなので自分の中では大きな事です。
本部長、この度は背中を押してもらい、ありがとうございました。
ニャオニクス
男性/17歳/東京都/学生
2022-12-22 18:24
ブラボー
私の今年のブラボーな出来事は去年の11月で前職を退職してから半年かかって今年の6月にようやく就職出来たことです。
以前ディーセントワークのコーナーで相談もさせて頂きましたが、面接は自分をありのままでというアドバイスを元に面接に臨み、無事その後採用頂きました。本部長、秘書、そしてディーセントワーク高橋さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
健康クマ
男性/29歳/神奈川県/会社員
2022-12-22 18:24
本日の案件 ブラボーだったこと
本部長、秘書さま、社員の皆さま、お疲れ様です。
今年ブラボーだったことは、やはり娘の高校進学でしょうか。
無事に志望校に合格、進学して楽しんでいるようなので「ブラボー!」ですね!
まるちー
男性/44歳/東京都/会社員
2022-12-22 18:23
ブラボーだった事!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
おつかれさまです!
昨日が初投稿だったのですが読まれす、めげずに2回目の投稿です。
「今年ブラボーだったこと」
近所の88歳のお婆ちゃんがご主人二先立たれお子さんもいずに一人暮らしでした。
近所でひょんなコトから知り合いになり、なにかとお世話をしてました。
いろんな手続きが分からない時などおお手伝いをしたり
色々とやっていたのですが、ケアホームに入所することがきまり引越すとの事。
引っ越しさきは、姪っ子さんの近くだそうで、寂しい気持ちもありますが仕方がない事かもしれません。
引っ越しの前日にご挨拶がありお手紙を頂き、さりげなくその中に寸志と書かれた物もありました。
お手紙には、今までのお礼が書いてあり感動して泣いてしまいました。
近く行ったときは、面会に行きたいと思います。
先日、電話でお話したら楽しいみたいで安心しました。
かじか
女性/52歳/東京都/会社員
2022-12-22 18:23
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
今年ブラボーだった事は、自分のお店のラーメンがはじめてカップラーメンになる事です
発売は来年1月ですが、既に告知されているので少しこの場をお借りして今年ブラボーだった事お話しさせてください
小伝馬町にある「たた味」という小さなラーメン屋をやっている僕ですが、今年はまさにブラボーな一年でした
今年まだ1周年を迎えたばかりの小さなお店ですが、10月には「大つけ麺博」という新宿の大きなイベントに参加させてもらったりと今年は中々濃い1年となりました
たくさん大変な思いもありましたがスタッフ、常連様に支えられ、さらにはウチのお店では毎日東京FMを流している為、東京FMリスナーさん、スカロケリスナー社員さんの方々とも繋がりが出来、多くの方に支えられた1年でした
カップラーメンという商品化についても、ホントに家族、スタッフ、常連様、リスナー社員様、皆様の力あってのブラボーな事なので是非この場ををお借りして御礼申し上げます
「ホントにありがとうございました」
今後とも東京FMを流しながら楽しく営業していくのでこれからもよろしくお願いします
来年1月の発売ですがお目に留まる事があれば買ってあげてください
また、お店の方の来店もいつでもお待ちしてます
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-12-22 18:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
小生は合気道という武道を指導している者です。
今年ブラボーだったことは、自分の稽古会が15周年を迎えたことです!
15年前に独立して、自分の稽古会を立ち上げました。
全く無名の稽古会が15年も続けることが出来たのは、本当に奇跡のようです!
先月には15周年記念演武会を行うことも出来ました!
いつも稽古に参加して下さる生徒の皆さんには、本当に感謝しております。
とはいえ、自分はまだまだ未熟者。
さらなる上達を目指して、努力精進していきます!
チョコ助
男性/56歳/東京都/合気道
2022-12-22 18:22
年間エピソードスペシャル2022 〜今年ブラボーだったこと~
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の今年ブラボーだったと思うことは節約です。
私は6人家族でペットも飼っています。物価の上昇や電気代の値上がりで出費が多く、共働きですがやはり大変です。その中で、電気の無駄遣いをしないことや値下げ食品を買うことで節約をたくさんできたと思います。値下げ食品を買うことはフードロス削減にもなり、社会への貢献もできた気がします。
管理栄養士のたまご
女性/21歳/群馬県/学生
2022-12-22 18:22
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私の今年ブラボーだったことはお弁当作りです。社会人一年目は早くも8カ月が経ちましたが、今日まで毎日お昼ご飯のお弁当作ってます!一度も買い弁してません。このままお弁当記録は伸ばし続けます!
くるみゆべし
女性/25歳/神奈川県/会社員
2022-12-22 18:22
ブラボー
みなさま、お疲れ様です!
今年ブラボーだった事、それは…
パートが決まり、約10年ぶりに働き始めた事です!
そろそろ働きたいな〜と数年前から思っていたのですが、日々の生活と子育てに追われ、パート探しは後回しになっていました。
ですが今年は、家族の事だけでなく自分の事も大事にしたい。…いや、大事にしなければ!と思う出来事があり、そのタイミングで運良く良い職場が見つかり、働きだす事ができました!
反省したり、落ち込んだりしながらも、自分の為に時間と心を使う事がとても大事だと感じる一年となりました!
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2022-12-22 18:19
ブラボーだったこと
おつかれさまです。
今年もみんな健やかに過ごせたことがブラボー!
来年もみんなでブラボーしましょう!!
ジェリクルヒューマン
女性/26歳/千葉県/会社員
2022-12-22 18:19