社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です!
久しぶりに書き込みします。
小学校の事務の仕事をしていますが、給食費や
プリントなどの教材費を保護者の方から集金する時に、
口座振替の処理を行なっています。
ネットバンキングを使って、パソコンで手続きを
してますが、データのやり取りに、昔ながらの
フロッピーディスクを使っている金融機関が
あったので、口座振替に変更するよう契約を
し直しました。
結果、全てがデスクの上のパソコンだけで完結し、
処理にかかる時間が大幅に短縮。
気持ちに余裕が生まれ、他の仕事に使える時間が
増えました。
思い切って行動して、本当に良かった!
来年も、子ども達が安心して学習に取り組める
環境を作れる様に頑張ります!
ゴースト
男性/52歳/徳島県/公務員
2022-12-28 17:34
案件…2022年マイベストワーク。
私はイラストを描いているのですが、今年はやはりロシアのウクライナ侵攻でした。
このニュースを知った2時間後に海外メディアから日本の出版社を通じて、ゼレンスキー大統領とプーチンのイラストの依頼が殺到。
私はなんの抵抗もできないウクライナの人達が心に突き刺さり、即座にイラストの依頼を受けました。その後はほぼ70〜80%の割合でウクライナ・ロシア関連のイラストを描いています。
現在寒さと飢えで苦しんでいるウクライナの人達の事を思えば、仕事という気持ちから離れて「ウクライナに平和を…」という気持ちだけでイラストを描かせてもらっています。
この気持ちが今年の私のベストワークだと思っています。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2022-12-28 17:34
マイベストワーク2022
私のベストワークは今日です!
私は介護職をしています。
今年一年、良かった日も悪かった日もありましたが、大きな浮き沈みなく今日まで来れました。
そして仕事納めの今日、利用者の皆さんに3時のコーヒーをお出ししたのですが…
「お姉さん、コーヒー美味しいよ!」
「ここのコーヒーは本当に美味しいの。」
と笑顔で口々におっしゃってくださり、純粋に嬉しかったです。
正直に言うと、いれたのはインスタントコーヒーなので、ちょっぴり申し訳なくもあったのですが、そこは愛情を足したということで、多めにみてください^^;
2023年も、利用者の皆さんの生活をさりげなく支えられるよう、頑張ります。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-12-28 17:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんもお仕事お疲れ様です!
2022年のマイベストワークは「会社の玄関に縁結びスプレーを撒きまくったこと」です!
自分自身の縁結びのために購入した私物ですが、厄祓い的な意味で会社にも撒いておいたほうがいいだろうと思い年始に念入りに会社の入り口に撒き散らかしました。
すると!私の担当案件で、得意先から見たことない規模のご相談が入ったのです!
私のご縁違う方向に働いたー!と思いましたが、お陰様で仕事も忙しく過ごしております。
来年は本当の縁結びをください笑
あいざわゆき
女性/36歳/埼玉県/会社員
2022-12-28 17:30
今日の案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
今日の案件ですが、体調不良にならずに1年間過ごせた事です。
体調不良になった同僚の仕事は数回カバーしました。
私自身は仕事に穴を開けることなかったです。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2022-12-28 17:28
案件
皆さまお疲れ様です。
今年のマイベストワークは、親知らずを抜いた次の日、ちゃんと会社に行ったことです。
抜歯の夜は、痛みに耐えながら、深く眠ることはできませんでした。でも、次の日、遅刻もせず、早退もせず、フルで働きました。
コロナに罹患した関係で、有給休暇が残っていなかったこともありますが、しっかりとやりきったその日が、マイベストワークデーです。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2022-12-28 17:26
本日の案件(My BestWorkin ThisYear❣️)
本部長、秘書、過去に二度に渡って、脳内の癌を摘出手術を受けても、小バブル崩壊後に小生を雇用してくれた現在の勤務先の未来のため、貢献の種を蒔くことができた今年一年でした。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2022-12-28 17:24
アリの観察
昔、うちの子の宿題でもアリの観察やった事あります!
寒くなくても、アリを捕まえるのは本当に大変です。簡単に捕まえられると思ったら大間違え。
捕まえたと思ったら逃げられ、今度こそと思っても土しか手の中にありません。
つまんで取ろうなんて本当に無理!
頑張って〜!
キャンディー姉さん
女性/53歳/千葉県/会社員
2022-12-28 17:24
本日の案件
私の今年のマイ・ベストワークは。。。
少し案件から外れてしまうのかもしれませんが、
感染症に何も罹らなかったことです!
保育の仕事をしていてコロナに関わらず様々な感染症と隣り合わせの毎日。
今年はコロナで計3回クラスター認定になり休園、さらに年末(今まさに!)にインフルエンザが大流行で集団感染認定。
今年はコロナに対する気持ちの薄れもあるのかRSやヒトメタなど様々な感染症が流行りましたが、何にも罹らず人員が不足している時には必ずいました。
ちなみに、41名の職員の中で私と同期の2人だけが同じく生き残っていました(笑)
ほんとに今年はよく働いたな〜という感覚があります!
まだ今年度はあと3ヶ月ありますが、すでに達成感。
来年も良い年になりますように〜!
ぽよのぽよ
女性/29歳/千葉県/保育教諭
2022-12-28 17:18