社員掲示板
今年のお願い案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、本日のお願い案件ですが
「今年こそ宝くじが当たりますように!」
今の仕事に就いてこの正月で3年目。この家に引っ越してきて1年半。息子が産まれて半年。
二人で暮らすには十分広く、3人で暮らすには若干手狭なこの家から引っ越したい!
仕事も変えたい!具体的には前職の教員に戻りたい!
そんな欲望塗れの神様にはお願いできなさそうなお願いでした。
マヌルネコさんチーム
男性/35歳/東京都/公務員
2023-01-02 17:11
会議テーマ宛
本部長浜崎秘書こんばんは!明けましておめでとうございます!私の今年の小さな願いですが「推しが健康に過ごして欲しい」です!私は推しの声優さんがいるのですが推しの方が昨年喉の治療をされて今も喉の方が少し本調子ではないと言われていました…私も一度身体の疲労のせいで入院手術をしてリハビリに時間を要しました…リハビリに時間がかかるのは私も分かるので無理をせず過ごして欲しいのが私のささやかな願いです(笑)
出川
男性/34歳/広島県/会社員
2023-01-02 17:10
本日の案件
本部長、秘書、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
秘書はTRADもお疲れ様でした。
私の小さな願い事は、宅建に合格しますよーに!です。
会社から取るように言われているわけではないのですが、今の仕事にも少し絡みのある資格なので、自己啓発の意味も込めて取得を狙っています。
実は昨年、不合格になってしまったので今年はリベンジです。
スカロケ社員のみなさんに宣言します。
今年こそ、宅建に合格してみます!
勉強頑張るので、合格しますよーに!
本部長、新年一発目のパワーください!
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2023-01-02 17:10
あけましておめでとうございます!
皆さま!あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
さっそく案件ですが、
神様にお願いするほどじゃないけど…私は今年、かかとをついてしゃがめるようになりたいです。
去年の夏頃から、ふくらはぎを揉んだり足首を柔らかくするストレッチをしたりして少ししゃがめるようになったのですが、やっぱりまだ後ろに倒れてしまいます。
今年こそは、きれいにかかとをついてしゃがめるようになりますように…
やったぜみさお
女性/34歳/奈良県/アルバイト
2023-01-02 17:10
あけましておめでとうございます
本部長、秘書
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年1発目の曲サイコーです。
ハラ坊とは!
いいですね〜!
いい1年になりますように。
根っこがあるから花が咲く
男性/50歳/栃木県/自営・自由業
2023-01-02 17:10
本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さま今年もよろしくお願いします。
本日の案件ですが、私は晩御飯の後のお菓子を我慢する強い意志が欲しいです。
いけないというのはわかってはいるんですが気がつくといつも、夕食後に棚をあさってはお菓子を食べてしまっている自分がいます。
今年一年健康でいるためにも何とかお菓子の誘惑に打ち勝つ強い意志が欲しいです!
誰かにお願いするようなことでもないような気もしますが自分ではどうにもならなそうなので ・・
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-01-02 17:09
謹賀新年!今年もスカロケ社員を続けさせていただきます!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!!浅草寺に来てみました!人が沢山です。並んでます。諦めて列を外れましたが、これだけ人の出ている1月2日、なんだか、今年は世の中、いいこと沢山ありそうに感じましたよっ!
ジェームズ・ぽんど
男性/45歳/千葉県/医師
2023-01-02 17:07
今日の案件
みなさまあけおめです
今年こそ競馬の収支がプラスで終われますよーに…
もう何年もマイナス。。。
5日からがんばります
あおあか
男性/49歳/東京都/会社員
2023-01-02 17:06
案件
皆様お疲れ様です!
本年もよろしくお願い致します!
私のお願いは、育児と家事と仕事が両立できますよーに、です!
昨年の5月から仕事に復帰し、家では1歳と2歳の子どもを育てる2児の母をしています。
時短勤務なので仕事自体は15:30に終わるのですが、その後子ども達を保育園にお迎えに行き、自宅に帰るのは16:30頃になります。
帰宅すると、子ども達の機嫌が悪い日が多いので、機嫌をとりつつ、その合間をぬって夕飯の準備をするのですが、火や包丁を扱う調理はかなり難しいです。
なぜなら、子ども達が泣きながら足にくっついてくることが多く、危険かつ集中できないのです。
なので、土日に作り置きしておいたものをレンジで温めたりする程度しかできません。
でも、今年こそはせめて味噌汁くらいは作りたいと思っています!
目標は小さめに、実現可能な範囲内で立てて実行していきたいと思います!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-01-02 17:06