社員掲示板
案件
母の実家に帰省中です。
めっちゃ田舎なでポツンとあるパン屋で、とても儲かってて、いつ行っても駐車場渋滞が起きています。
そんなパン屋のパンが今の物価高で、パンが小さくなったり、ロングパンが短くなったりしてました。
でも味は変わらず美味しかったので、これからも営業し続けてほしいと思いました
バドバツ
男性/23歳/埼玉県/学生
2023-01-05 16:58
ふつおた
お疲れさまです。
1月5日ですね。正直、まだ5日?!という感覚です。
12月はあっという間に1ヶ月が過ぎたのに、
1月はのんびり過ぎている感じがします。
やっぱり年末年始の休みがあったからなのでしょうか。
個人的には、このくらいのんびり過ぎる時間の中でゆったりと作業するのが理想です。
時間が過ぎる感覚って仕事にも影響しますね。
ふと思ったことを書いてみた今日この頃です。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2023-01-05 16:57
久しぶりのアイツ
本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます♪今日の案件久しぶりのアイツ…久しぶりの金杯の当たり馬券‼︎になりました。しか〜ししっかり予想して買った中山の金杯はハズレ、どーでもいいやーで買った中京の金杯は3連複の2頭軸5-7から2.3.9.10と4点しか買ってないのに当たり〜‼︎今日大きくプラスで週末の資金が出来ました〜。ヨシッ‼︎今年はついてる〜
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2023-01-05 16:56
地元のツレ案件!〜ありがたい存在〜
お疲れ様です!
お年玉を貰った甥っ子たちを連れて地元の駄菓子屋さんを訪れたところ、先客が。甥っ子の友達とそのお母さんです!
「甥っ子がいつもお世話になってます〜」なんて挨拶をしていると、一連のやり取りを見ていた駄菓子屋のおばちゃんが一言「な〜にやってんのぉ?あんたたち同級生でしょ?」
そこで初めてお互いが誰であるかを認識!久しぶりの再会におばちゃんを交え、話に花が咲きました♪
それにしても、おばちゃんの口から出るわ出るわ同級生の名前!!おそらく御歳八十歳近いおばちゃんの記憶力と子供から大人になった姿を推察する能力の凄さに『おばちゃんスパイ説』まで浮上しました。
おばちゃん曰く、大人になった子供たちやその子供たちとこうやって話すのが楽しくて、この子はあの時のあの子かな〜という目で見ていたらわかる様になったとのことです。
私たちのことを我が子の様に見守っててくれる最強の地元のツレは駄菓子屋のおばちゃんでした♪
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-01-05 16:55
本日の案件
本部長 秘書 番組スタッフの皆さん
リスナー社員の皆さん お疲れ様です。
地元のアイツ。
コロナ禍に結婚して子供を産んだアイツ。
結婚した当初、ご主人が凄く焼きもちで
リアルな友達はもちろん、SNSで繋がっている友達を
整理してとお願いされて、元カレはもちろん
男友達もほぼ削除したのに・・・。
久しぶりに会って、開口一番
元カレが気になって
旦那に内緒で、またSNSフォローしちゃったと
言われた・・・・。
元カレとの子供、産めなくて慰謝料ももらえなくて
泣き腫らしたのを忘れたわけじゃーないのに・・・。
今のご主人裏切るの?
元カレのこと、きっぱり諦めるべき。
気になるかもしれないけど、
今の幸せ壊したくなければ、元カレのことを
知ってる友達とは縁切るべき。とアドバイス。
結婚したご主人より、元カレとの付き合いの方が
長いから仕方ないのかもしれないけど
結婚しても元カレのことって忘れられないものなの
だろうか・・・?
一人身の私にはわからん(笑)
こなりん
女性/56歳/埼玉県/派遣
2023-01-05 16:50
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私にとっての『久しぶりのアイツ』は、妹の旦那さんです。
平日は仕事のため他県で働き、休みの日だけ自宅に帰ります。
そのようなライフスタイルなので、今までは妹の家に行っても妹の旦那さんとは会う機会が少なかったのです。
今年のお正月は妹が仕事だったので、妹の子供の面倒を見るために妹の家に泊まりで行きました。
その時久々に妹の旦那さんに会い、お茶をしながらゆっくり話すことができました。 仕事の話や妹の鬼嫁っぷりの話、他愛のない話をしたおかげで以前よりも仲良くなれた気がします。
夜は帰宅した妹も一緒に飲みながら、楽しい時間を過ごしました。
鬼嫁の妹に怒ることなく穏やかにいてくれる旦那さんに姉としては感謝です。
優しいアイツと飲めて楽しいお正月でした!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2023-01-05 16:43
地元のツレ案件〜久しぶりのアイツ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
ドラッグストアのレジに並んでいたら「かずぼう」と声をかけられました。
振り返ると、女の人で親しげに話してきます。
誰だっけな・・・?
探りながら話しを合わせ、誰だったか必死に考える自分。
思い出した瞬間思わず、
「あー!」
と、声を上げましたがそれを誤魔化しながら話しを続けました。
幼稚園の時、お互いの顔を書いたりいつも一緒に遊んでいて、小学校は別でしたが、中学で同じクラスになりグループで仲良くしていた子でした。
25年ぶりの再会で、年月の残酷さを感じた年末でした。
かずぼう
男性/41歳/新潟県/会社員
2023-01-05 16:34
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
正月の2日の日は両親の年始の挨拶に付き合います。
というかおじの所と弟のと所への運転手してます。
弟の所には娘が二人いまして、会うたびに成長していく様はびっくりしてます。
姉は祖母に積極的に話しかけて、今年から東京の大学に行っている妹はショートヘアからボブよりちょっと長めの髪型に変わり大人っぽさが出てました。
ツレの話じゃないけどすいません。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2023-01-05 16:32
仕事始め
全く普通に通常営業
まっ、こんなもんですよね。
それにしても寒いですね。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-01-05 16:29