社員掲示板
1/24(火)会議テーマ 第1回ししとう案件
皆様、お疲れ様です。
小さい頃、「ほっそいピーマンだなぁ〜」と思って食べたら【ししとう】で激辛だったという思い出があります。
先ほど、ネットで調べてみたら、【ししとう】が辛くなるのはストレスが原因なのだとか。
人への風当たりが強くなるのはある意味ストレスが溜まっているということで、この点は人間も同じだなぁと思いました…。
赤塚サーカス
男性/31歳/東京都/会社員
2023-01-24 15:14
ししとう案件
皆さまお疲れ様です。
ししとう案件、実現されてびっくりしました。笑
私とししとうと言えば…
畑や庭先のプランターなどで自宅で食べる分だけ野菜を育てている両親が、色々採れたから送るね!と箱いっぱいに送ってくれた野菜の中に入っていたししとう。
届いたお礼の連絡をしたところ、「あ、ししとうね!唐辛子のプランターの隣で育ててたらまさかの交配したのか先祖返りしたみたいでさ!食べたらめちゃくちゃ辛かったの〜!送ったやつもめちゃくちゃに辛いかもしれない!ごめんね!」とのことでした。
そんなことあるかいなとは思いましたが、まあ辛くないかもしれないしなと期待を込めて早速調理。ししとうが好物の夫とおっかなびっくりしながら食べたところ、本当に本当にま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜それはそれは辛い。
本当に辛いししとうでした。それもほとんど。
夫はあまりの辛さに「人生で食べた辛いものの中で1番辛い」と泣くほどでした。食事が一時中断になるほど2人して悶絶。私も過去あれだけ辛いものは食べたことがないほどでした。
「先がツンと突起のように尖ってるものが辛い、先が丸いのを食べれば大丈夫」と言った迷信みたいな見分け方を聞いたことがあったのでそれを試してもまあ辛い。しばらくししとうがトラウマになったことがありました。
皆さん、唐辛子の近くでししとうは育てるのはめちゃくちゃ危険です。ご注意ください!笑
る氏
女性/30歳/埼玉県/パート
2023-01-24 15:11
ししとう案件
皆様お疲れ様です。
先日の放送で、ししとうにはランダムですっごく辛い個体が混ざるという話、今まではそんなに辛いかねえ? 位の物しか食べた事がありませんでした。
が、当たりました。テイクアウトの天丼に入ってた奴。
あれはヤバい。口から出しても辛い。
獅子唐と書くくらいだから、侮ってはいかんですねえ。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-01-24 15:07
第1回ししとう会議!〜私とししとう〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
偶然にも本日の私のお弁当にはししとうが入っていたのでメッセージ送ります!
(昨日の夕飯の残り物ですが…笑)
鶏肉とししとうを甘辛く炒めただけのレシピですが、簡単に作れて美味しいのでししとうが食べたくなった時にはよく作ります^^
15本くらいししとう入れましたが、私は辛いししとうに当たらず…。
旦那さんも特に「辛い!」と言っていなかったので昨日の15本の中には当たりが入っていなかったのかもしれないです。
先日のスカロケの放送だと当たりは10本に1本くらいの割合とのことだったので、少し残念でした。
辛いものは結構好きなのでいつか当たりを引くのが楽しみです!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-01-24 15:04
私とししとう
皆様お疲れ様です。
ししとうエピソードありますよー
以前仲の良い友達と自分で揚げるセルフタイプの串揚げ屋さんに行ったときのこと、フライヤー脇に揚がったししとうがなぜか一本置かれていたので誰もいらないのかな?と思って食べました。しばらくするとまた同じ場所にししとうがあり、また食べました。これを4〜5回繰り返し「食べないのにししとう揚げてるの誰?!」と思っていると友達が「私さっきからししとう食べたくて揚げてるんだけど猫舌だから冷ましてると無くなってるんだよね。誰か食べてるでしょ」と言うのです!!もちろん犯人は私(笑)お互いの事情がわかり皆で大笑いでした!!
串揚げも天ぷらもししとう大好きです!
夏だけ早起き
女性/44歳/千葉県/パート
2023-01-24 14:56
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
ししとうはちょっとしたトラウマがあります。
昔、ししとうを知り合いから大量に貰い、天ぷらで食べたのですが、4人家族で何故か私だけ辛いのが3回連続で被弾し、しばらく見るのも嫌になったことがありました。
そのせいで、今でもししとうを見ると、青唐辛子にしか見えなくなってますw
流石に少しお高いお弁当の天ぷらのししとうで当たりを引いたことがないので、最近は昔ほど警戒していませんが……w
川重(かわしげ)
男性/30歳/東京都/会社員
2023-01-24 14:54
シシトウ案件
お疲れ様です
私は辛いシシトウに良く当たるのですが
皆さまのここまでこ書込みを読ませていただくと
激辛シシトウに出会った事が無い方が多くいらっしゃる事に驚いています。
シシトウはたまに辛いのもある、
という私の先入観が揺らいでいます(^^;
1つ気付いたのですが外食で食べる
天丼などのシシトウは辛いのに当たりません。
たまたまなのでしょうかσ^_^;
本日のアンケート結果も非常に気になります。
家庭菜園はいつも失敗するので敬遠していましたが今日の案件きっかけで
今年はシシトウを育ててみたいと強く思いました
(^o^)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-01-24 14:49
ししとう案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
ししとう案件
第1回って………
2回目以降ネタ無くなりそうですが、地道に2回目以降の為にししとうの思い出作っておきます!
では、第1回ししとう案件報告致します
下の子が小学生の時、授業の一環で育てていたシシトウを夏休み直前に苗で持ち帰ってきました
選択制でいくつかの候補がある中、本人がソコまで好きな食材でもないし、上の子とも違う選択でしたので、何か訳がありそうな気がして、聞いてみました
「オトンが好きそうだから」
自分中心に世界が回っても不思議ではない年頃に父親の好みを優先させてくれた子供の優しさがたまらなく嬉しくて仕方ありませんでした
夏休み中一緒に水やりをしたり、収穫したりと幸せな夏休みを過ごさせて頂きました
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-01-24 14:47
ししとう
特定の食物について3時間語り合うなんて、スカロケとしてはかなり斬新な案件ですね。
どんな、トークが繰り広げられるか、とても楽しみです!!
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2023-01-24 14:46
ししとう案件
皆さまお疲れさまです。
春菊や茗荷など子供のころはその美味しさが全くわからなかった食べ物の中の一つがししとうではないでしょうか。
私も子供のころは大人はなんでこんなに不味いものを食べるんだろうとよく思っていたものですが、自分も実際に大人になってみるといつの間にかあの辛みや苦みが好きになっていました。
私は特に焼き鳥屋さんで食べるししとうが好きで焼いたししとうに甘辛い焼き鳥のタレが絡むとそれはもう絶品です。
きっと今日の放送を聴いたら無性にししとうが食べたくなってしまうと思うのでスカロケが終わったら近所の焼き鳥屋さんにししとう食べに行ってこようと思います。
アパパパネ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-01-24 14:45