社員掲示板
ポイ活案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
最近タイムリーな話しで、この話題が家族で出たので報告します
現状僕がやっているポイ活はPayPayポイントを運用に回してます
現時点ではマイナスではあるものゆくゆく将来的に見据えて資産として家族に残せる物を少しづつ取り組んでいます
つみたてNISAを始め、家族の為の資金繰りを考え
PayPayではポイントを手軽に運用出来るシステムがあるとの事を知り
PayPayを使用した際のポイントが貯まる先を手軽に投資出来、地道にコツコツ貯めています
ゆくゆくはマイホームを買える頭金にでもなれば良いかなぁ〜?と思っています
詳しくはありませんがPayPayを使えば使う程
貯まるポイントが手軽に投資出来るシステムなのでよかったらやってみてください
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-01-30 15:55
案件
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
案件ですが、私は服のリサイクル回収でポイントをためています。子供たちの小さくなった服や着れなくなった服を、お店に持って行くと引き取ってくれて、ポイントがつきます。服はリサイクルされるし、部屋は片付くし、一石二鳥で、とっても助かっています。
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2023-01-30 15:49
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私のポイ活ですが、まずクレジットカードの利用で貯まったポイントを某コーヒー屋さんのチャージとして交換してます。
このおかけでほとんどタダ同然で美味しい珈琲を飲んでます。
他にはスマホの「dヘルスケア」アプリと「スマートウォッチ」を連携させて毎日の歩数を登録し、dポイントを貯めてます。
貯まったdポイントは色んなお店で利用できるので普段からマクドナルドやドトールでの支払いにあててます。
通販サイトはなるべく同じ会社を利用し、貯まったポイントで先日も美味しいものを買いました。
ラインのスタンプは毎日ログインしたり決められたページを閲覧するだけでもらえるポイントを貯めて購入してます。
こんな感じで日々コツコツとポイ活を楽しんでおります。
今日の放送で皆様の意見も参考にして簡単に出来るポイ活があれば真似したいです。
みぃたんたん
女性/42歳/神奈川県/会社員
2023-01-30 15:48
ポイント
ポイ活案件についての投稿をした際ふと気づいたのですが、この掲示板への書き込みもある意味ポイ活でしょうか??笑
溜まったポイントはどうしようか、みたいな話を、以前よくされていた気がしますが、結局どうなったのでしょうか?? アプリ内でどんどん昇進していくというのも嬉しいですが、何か特典とかプレゼントがあったら、なお嬉しいなーと思います!
ぜひご検討をお願いします!
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2023-01-30 15:48
ポイ活
楽天市場のポイントが気付いたら貯まってるくらいで活動してないですね
未だに現金主義なので他のクレカのポイントも貯まらず、、、
あとはマイナポイントとか20000貰えるらしいですけどポイントを貯まるまでの手間を考えるとポイントは貰えるもの貰えばいい精神より勝ってしまうんですよね
アプリ1つ見せれば貯まるみたいなポイント系は全部統一して欲しい 笑
すぎやん
男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2023-01-30 15:45
ポイ活案件
皆さまお疲れ様です!
ぼくも色々なポイントを貯めていますが、中でも一番便利だなと思うのはSuicaです。
「JRE POINT」というJR東日本のポイントサービスに登録しておくと、SuicaでJR線に乗ったり対象の店舗で買い物をすることでポイントが貯まります。
また、僕はモバイルSuicaを使っているのですが、そのチャージには「ビックカメラSuicaカード」というクレジットカードを使っていて、このカードでチャージをすると、1000円ごとに15ポイント、すなわち1.5%のポイントが貯まります。
今やSuicaは、スーパーやコンビニ、飲食店など、街なかのあらゆる所で使えるので、実質、あらゆる場面で買い物をしつつポイントを貯められるのです。
溜まったポイントはSuica残高としてチャージして使えるので、本当に便利です。
かなりオススメです!
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2023-01-30 15:45
私のポイ活
本部長、秘書、皆様お疲れさまです!
私は色んなポイ活してます。
買い物は出来るだけクレジットカードやバーコード決済でポイントを貯める買い方をしています。
中でも必死に貯めている(笑)のは、某化粧品のポイント。
最近は使用済み容器を持っていくとポイントプレゼントしてくれるお店が増え、積極的にそういう企業を選ぶようにしていますが、普通は「自社製品」の使用済を回収している中、ある化粧品会社は自社他社問わず、毎月一定期間回収してるんです。
SNSでそれを知り、恐る恐る他社製品をもっていったところ、快く回収に応じてくれ、100ポイントゲット!それ以来毎月必ず回収してもらいに空き容器をもっていっています。
捨てられてしまう空き容器を回収してリサイクル、って素敵だけど、自社商品でもないのに回収して毎回100ポイントくれるなんて神としか言いようがありません(笑)
そのポイントも1400ポイントまで来ました…
ポイントは1ポイント1円で使えるから、2000ポイントまで貯めて、そこの商品を買うのが夢なんです(笑)
あと600ポイント、あと半年!
頑張ってポイ活しますっ!!
ポーレイ
女性/52歳/茨城県/会社員
2023-01-30 15:45
〜ポイ活案件〜
小さいお財布を使うようになってから、紙のポイントカードは嵩張るので持ち歩かなくなりました。現在はアプリで貯められるポイントのみ集めています。
毎月コツコツ貯めているのは【ホットペッパービューティー】のポイントです。
マッサージ・美容院・ネイルサロンなどの予約をアプリ経由で行うと来店後にポイントが付きます。
貯まったポイントはお店で使えるので、全額ポイント払いで支払いを済ます事もあります。
秘書おすすめの「ハマム浴」もホットペッパービューティーのアプリから予約できました!
最近はメンズのカテゴリーも出来ましたよ。
からだスマイルしてポイ活にもなるのでオススメです。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-01-30 15:40
コツコツ貯めているもの
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私がコツコツ貯めているもの、それは健康貯金です。
ウルトラマラソンを走ったりする私ですが、幼い頃は身体が弱く、しょっちゅう40度の熱を出したりしていました。
そのため健康に対する意識は強く、毎日の食事を気を付けたり、加齢に伴い減少していく身体能力を今のうちから蓄えておけるようトレーニングをしています。
老後を安心して過ごすには、お金を貯めることも大事ですが、まずは健康ありきだと私は思うのです。
これからも私は健康貯金していきます。
てっちーは熱いうちに打て
男性/46歳/宮城県/イラストレーター
2023-01-30 15:38
薬局のポイ活~ポイントの無限ループ~
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れさまです!
私がオススメするのは、薬局のポイ活です。
薬局は食料品から医薬品まで幅広い商品の取り扱いがあるのでとても便利ですよね(^^)
効率良くポイントを貯めるコツはポイント増量デーを狙うことです!私はいつもポイント5倍デーか10倍デーにまとめ買いをしてポイントザクザク貯めています笑
さらに、Pontaポイント10倍デーなる日があるので、その日は薬局のポイントで買い物をしてPontaポイントを貯め、薬局ポイントの10倍デーにPontaポイントを使用するというポイントの無限ループを行っています。
ポイントが貯まると買い物も楽しくなるのでやらなきゃ損ですよね~\(^o^)/
オバタリアン
女性/32歳/神奈川県/会社員
2023-01-30 15:31