社員掲示板
スカロケのポイント制度が知りたい!
ポイントと言えば、スカロケの掲示板もポイント制度ですね。
登録して3年足らずであっという間に
支店長補佐まで昇格していました。
毎日楽しんでいるだけなのに、
支店長補佐なんて、いい会社です。
ところで、このポイントって、
貯まればなにかあるのでしょうか??
就業規則?みたいのあったら知りたいです!!
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-01-30 14:04
ポイ活案件
お疲れ様です。
わたしは王道ですが、楽天ポイントとズブズブの関係です。
日々の買い物、携帯、電気、ネットショップ、美容院、証券会社等々、全部会社を揃えてたら知らぬ間にポイントが貯まる貯まる。。。
ポイント投資もしてたら更に貯まる貯まる。。。
少し外れますが、
先日の参院選での蓮舫議員のポスターにピンク色の"R"の文字が。
最初、楽天のRにしか見えませんでした、、、
楽天ポイント様、これからも宜しくお願い致します。
お好み大魔王
男性/29歳/東京都/会社員
2023-01-30 14:03
案件~ポイ活
お疲れ様です。
私は毎日 トリマでポイ活しています。
上手く説明できませんが、(人気のアプリなのでわかってもらえるかな?)出掛ける前に動画を見て、タンク3倍速にして帰宅後、また動画を見てマイルを貯めます。
2年前くらいから始めて、13,000円分のAmazonギフトカードに交換しました。
でも、今朝突然 無料だった交換手数料が今日から20%加算になると表示が出てショック( ̄▽ ̄;)Twitterで検索したら、事前告知がなかったので私と同じ気持ちのクレームが沢山投稿されていました。
動画を見る以外、何も特別なことをせずにアマギフを貰えるんだけどね…
中森明菜です。
女性/47歳/栃木県/パート
2023-01-30 13:59
レシートを撮影しただけなのに。
ONEというアプリでポイントを貯めています。
レシートを撮影すると
1枚あたり1〜10円もらえるというものです。
1日最大5枚まで登録OKなので5枚×365日。
それを最低の1円で計算しても
なんと1,825円にもなります!
ただ捨てるだけのレシートで約2,000円!!
バカに出来ない金額なので、
家計簿つけたら撮影してから破棄。
これが一連の流れです。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-01-30 13:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が今までで一番頑張って貯めた(今も貯めている)ポイントが、某緑色の看板のスーパーのポイントカードです。
貯まったポイントで商品を買えたり、お鍋などと交換出来るのはもちろん、10000ポイント貯まったら、現金1万円と交換してもらえるのです。
しかもレジで貯まった瞬間にピロピロピロー♪とおめでとうございます的な音がなるのです。
そこまで貯めることにたくさんの買い物をしていることは確かですが、いつも使うスーパーなのでそんなに苦ではありません。
むしろポイントが貯まったときに手元に現金1万円をいただける喜びが半端ないです!!
今まで2回貯めましたが、3回目がもうちょっと頑張って買い物すれば貯まるので、今から何に使おうかワクワクしています。
ゆきまる@鳥好き
女性/39歳/東京都/会社員
2023-01-30 13:55
案件
皆さんお疲れ様です。
私は主に『Tポイント』と
『Pontaポイント』を集めています(*`・ω・´)ノ
Tポイントはファミリーマートとウエルシアで
コツコツ貯めていて、毎月20日はウエルシアで
200P以上の利用で1.5倍の買い物ができるので
化粧品なんかを買うタイミングで利用してます!
Pontaポイントはローソンと携帯端末auと
ホットペッパー系列でコツコツ貯めていて、
美容室でカットのタイミングではなく、パーマを
かけるタイミングで利用するようにしています!
意外と貯まるので、『ポイ活』は
趣味のひとつでもあるかもしれません(笑)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-01-30 13:48
案件
みなさまお疲れさまです。
みなさんの書き込みを拝見して、まだまだだなぁと思っているところです。
ポイ活してないわけではないのですか、たくさんありすぎてレジでアタフタしてるのが現状です。
最近は携帯と一体化したりだと、かさばることもなくなりましたがスマートにポイ活できるよう、今日の放送が楽しみです!
ぶんきち
女性/42歳/鹿児島県/会社員
2023-01-30 13:47
映画好きな方におすすめ!
映画鑑賞が趣味のわたし。
推しの映画館は、池袋のグランシネマサンシャインで、
月に何本もグランシネマサンシャインにて映画を観るため、
年会費500円で会員となり、鑑賞ポイントを貯めることにしました。
2ポイント貯めれば、鑑賞券の割引あり。
6ポイント貯めれば、鑑賞券が無料となります。
また有料会員限定で早期購入ができたりサービスデーもあるため、
一石二鳥!三鳥!四鳥!です。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-01-30 13:45
コカ・コーラ社のCoke ON(コークオン)!
コカ・コーラ社の「Coke ON (コークオン)」というアプリで
ポイントを貯めています。
毎週、最低35,000歩 歩けば 1ポイントとなり
15ポイントで、1本のドリンクと交換できます。
自動販売機を利用した場合にもポイントが貯まるため、出先でドリンク補給したくなった場合には
コカ・コーラ社の自動販売機を探します。
その際も、コークオンのアプリで、近くの自動販売機を検索できるため、便利です。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-01-30 13:37
本日の案件
みなさんお疲れさまです!
本日の案件ですが、クレジットカードの月々の支払い額以外に年間の支払い額に応じてもらえるボーナスポイントで買い物をするのが1年に1度の楽しみです。
毎年、年末頃にボーナスポイントがもらえて、そのポイントで好きな服を買ったり福袋を買ったりしています。ポイントだけで買い物が出来るという喜び。そして、新しい服を家族に見せる時に「ポイントで買ったんだよ!」と言う方が言いやすいです(笑)
年間の支払い額が高いほうがポイントも多くつくので、複数のクレジットカードを使わないで、ボーナスポイントがもらえるクレジットカードを優先して使うようにしています。
エマ
女性/38歳/東京都/会社員
2023-01-30 13:37