社員掲示板
「漫画大好き案件〜私が震えた、あの言葉〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
キラーワード的なことではなくセリフも長いのですが・・・日高万里「詩を聴かせて」から
街路樹の葉が散ってくのも意味があるんだよ
夏は太陽の陽射しから少しでも守ってくれるために葉を生い茂らせて影を作り
自然の恵みを教えてくれる
冬は冬で寒い中葉を散らせ枝と枝の間から少しでも陽の光を俺達に与えてくれて
冬の暖かさを教えてくれるんだ
冬の枯れた木が好きじゃなかったのですが、これを読んで考えが変わりました(・´ω`・)
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2023-02-09 10:35
本日はお休み
おはようございます
オッサン本日はお休みでございます
ねっ!!
もう間違いなく若くはないので
ゆっくり休みましょう
という訳でカミさんが仕事から帰ってくるまでゆっくり休みましょう
カミさん帰ってきたら、そう!なに。
そう!Gショック!
日頃頑張ってる御褒美に
買って貰えるのGショック!嬉しい
高価なものではないのであしからず
僕には流行りは30年くらい遅れてくるので
Gショック大ブーム今!
なんならエアマックスも探したろかい
という訳でゆっくり休みます
皆様良い1日を
お過ごしください
僕は皆様に生かされている
o(^o^)o
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2023-02-09 10:35
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕が震えたセリフは進撃の巨人、ケニーアッカーマンが言った「みんな何かに酔っ払ってねぇとやってらんなかったんだな...。みんな...何かの奴隷だった」です。
生きるために何かに縋らなければいられない人の弱さと欲深さが感じられ、心にものすごく残っています。
自分が何に縋っているのか考えるきっかけになりました。
tktk
男性/27歳/宮城県/会社員
2023-02-09 10:28
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です、
僕が震えたセリフはナルトの我愛羅が言った「たとえ悪だと分かっていても、人は孤独には勝てない」です。
受け取り方は難しい言葉ですが、孤独であることは道を踏み外すきっかけになってしまうということを感じました。
少しの救いが周りにあるだけで助かるものがあると強く思います。
tktk
男性/27歳/宮城県/会社員
2023-02-09 10:23
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件
僕が震えた言葉は
【失ったものばかり数えるな】です
この言葉はワンピースの中で
兄であるエースを失って絶望の淵に立たされているルフィに対してジンベエが褐を入れる為に言った言葉です
漫画でこのシーンを読みジンベエのこのセリフを目にした時は本当に心が震えました
ジンベエはその後、今の自分に残されているものを確認しろと続けるのですが
このセリフは..........
僕自信が辛い時には必ず響いてくる言葉です
仕事でもプライベートでもなにか失敗して落ち込み自己嫌悪に陥りそうな時や漫画の通り仲の良い人との別れ等
辛くて自分自身のなにかが削れていきそうな時には
【失ったものばかり数えるな】
というこの言葉に支えられています
ジンベエありがとう
o(^o^)o
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2023-02-09 10:07
あぁ〜漫画読みてぇ
「ワンナウツ」という野球漫画は勝負事に関する名言が多くて大好きな漫画です。
その中でも主人公の渡久地東亜(とくちとうあ)がこの打席で結果を出さなければ戦力外となるベテラン選手に放った「神などいない!お前を救うのは神じゃない...お前自身だ」という言葉が胸に刺さりました。
ただ祈るだけでは何も変わらない。
覚悟を持って動けば必ず何かが変わる。
この言葉を受けた後のベテラン選手の行動にも心を打たれるので野球が好きな方にはオススメの漫画です。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2023-02-09 10:00
「漫画大好き案件〜私が震えた、あの言葉〜」
私のあの言葉は、有名なド定番なのですが
【ジョジョの奇妙な冒険】
岸部露伴の「だが断る」です。
自分の信念を貫き、潔く放つ
このセリフは、痺れるくらい
カッコイイです♪(*^▽^*)
自分のままでいいと
勇気を貰えるセリフであり、
我が家で流行ってます。
私「可燃ゴミ、出しておいて~」
息子「だが断る!」
私と息子「ケラケラ~((´∀`))~♪」
断わるけど、ゴミを出してくれます
私もよく使います
ただ、言ってみたいだけ(笑)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-02-09 09:52
漫画案件
皆さま
お疲れ様です
本日の漫画案件ですが
ビッグスピリッツ系で連載されている
隠れ「特撮オタク」OLコメディー、
『トクサツガガガ』の ひとコマ、
主人公(女性)が
職場の悩めるおじさん(大塚さん)へ言った言葉は
感動しました
「平気、とか
気にしてない、とか
そんなの全部向こうの気持ちじゃないですか。
勇気を出さなきゃ行けないのも
言ってどうなるか負うのも
全部 大塚さんです。
なのに、どうして大塚さんの気持ちは聞いてもらえないんですか?
Aさん(金原さん)とかBさん(遠藤さん)とか関係ないです。
大塚さんが嫌だって思うなら隠してたっていいんです。」
このシーンは本当に感動しました
まぁ皆にバレてるヅラの話をカミングアウトするかしないかで悩んでるオッサンの話なんですが。笑
崖の上の猛牛
男性/35歳/東京都/会社員
2023-02-09 09:47
禁酒法の時代へ、、、
先日の人間ドックの結果が来て
昨日 精密検査へ行って来ました。
結論から言えば 禁酒 です。
2週間から1月後禁酒した結果を
血液検査するとのことです。
早速昨夜から禁酒!
ビール・焼酎の代わりに氷水を
飲み続け途中からレモンを足し、、、
飲まないと時間を持て余してしまい
時間の流れも遅く寝る際もなかなか
寝付きが悪く夜の物音が気になって
気になって、、、
アルコール摂取よって時間の流れも
物音も麻痺していたんですね。
いつもで続けられるかわかりませんが
健康で長生きするのも大変ですね。
おしまい。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-02-09 09:30
漫画大好き案件
皆さまお疲れ様です。
私が震えた言葉は
ゴールデンカムイのアシリパさんの言葉です。
相棒ならこれからは「するな」と言うな!
何かを「一緒にしよう!」て前向きな言葉が私は聞きたいんだ!
これから待ち受ける楽しいことや辛いことを前に
アシリパさんがいい表情で杉元に言うんです。
痺れました。don'tじゃなくlet's。
これは仕事でも恋人でも家族でも当てはまると思います。
伝える方も受け取る方も前向きになれる
大切にしたい気持ちです。
主食はさしみ
男性/--歳/東京都/会社員
2023-02-09 09:26