社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

漫画大好き案件〜私が震えた、あの言葉〜ですが「3月のライオン」より、親友のイジメを助けた所要キャラの中学生の女の子「ひなた」の名言です。

助けた後に、結局親友はイジメが原因で転校してしまい、その矛先はひなたへ向かい、無視される等様々なイジメにあうのですが、凛と耐え続けます。
その後主人公と話した時に糸が切れたように話した時のシーンのセリフです。

以下、名言。
「本当は、ずっと怖かった。
でも後悔なんかしない。しちゃダメだ。
だって私のしたことは絶対に間違ってなんかない!
弱い子を守るために声を上げた自分は、絶対に間違っていない!」

またその後に、イジメの心理に気付いた時にいうセリフが、
「アイツらは悪いことしたなんて思ってもない
過ぎちゃえば簡単に忘れちゃう。
そんな奴らの為に自分の人生を棒に振る理由なんて一つもない。
痛い目みてもそれは堪える。
でもやられたら声を上げる。黙ったりなんかしない。
こんな所、生きて卒業さえすれば自分の勝ちだ!」

中学生の女の子がこんなに強く正しく生きているのを読んで思わず、涙がこぼれました。
凄くないですか?

Good Time

男性/36歳/東京都/会社員
2023-02-09 09:20

漫画大好き案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。

漫画大好案件ですが
子供達が小さい頃に
漫画、アニメを一緒に見ていた
『ドラえもん』
たくさんグッとくる言葉があります

ドラえもんがのび太に
「ひとつだけ教えておこう
君はこれから何度もつまづく
その度に立ち直れる強さを持っているんだよ」
この言葉に涙しました
何度見てもグッときます。

ドラえもんは教科書になりそうな言葉が
たくさんあります。

子供から大人まで
ずっと楽しませてもらってきました。

ほいプー

女性/56歳/東京都/パート
2023-02-09 09:05

べにむすこ一人旅の巻〜広島編〜

みなさまお疲れさまです。
一人旅に出ているべにむすこ。

広島は原爆ドームから宮島へ渡り厳島神社へ。
プリプリでキラキラの牡蠣を堪能したようです。

出来立てのもみじ饅頭は絶対に食すべし!
という母からの指令をしっかり守りました。
(揚げもみじ饅頭っていうのがあるんですって)
そして九州へ〜。順調、順調!

しまった、
もみじ饅頭買ってきてという指令を出し忘れた…

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-02-09 09:04

本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!

本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さまおはようございます☀️ ̖́-‬!今日も大変お疲れ様

つぼちゃん

男性/53歳/静岡県/無職
2023-02-09 09:02

本日の案件

本部長、秘書、皆様、お疲れさまです。

本日の案件、
私は子供の頃読んでいたちびまる子ちゃんで忘れられないセリフがあります。

まる子ちゃんが書き初めで「おとし玉」と書く話があり、
玉の点が抜けていて点を書きたそうとしたら墨が垂れてしまったときのセリフ…

「おどし王」!!

もう何十年も経ちますが、今でも大笑いしてしまうセリフです。

紫陽花 '20

女性/37歳/東京都/会社員
2023-02-09 08:59

「漫画大好き案件~私が震えた、あの言葉~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
私が漫画のあの言葉で印象的なのは、
矢沢あい『ご近所物語』の中で、
主人公の実果子のセリフ、
『幸せは自分から飛んでいってつかまえなきゃ』
です。
待っていても幸せはやってこない!
そうです!その通り!
私もその言葉を胸に、
気になった人には自分からぶっ飛びました。
それが今のダンナさんです。
人生一度きり、
楽しまないとつまらないじゃないですか〜。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2023-02-09 08:56

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

私が震えたマンガの言葉は
「誰(たれ)か わしが女将軍となる事に
 異存はあるかえ!?」です。

そうです、今NHKでドラマ放送中の「大奥」
女将軍家光が爆誕するシーンです!

男女逆転がベースのマンガ、よしながふみ大奥。
流行り病で男子が激減し
町中では女子が切り盛りする世の中。
将軍家や大名とて同じこと。
やがて男子が家督を継げるまでの
仮の措置ということですが
この家光の采配が光り…おっとここまで。

(ト書き)…声を上げる者は一人とていなかった

(私)異論なし!女子が何になったっていいじゃん!

ドラマで演じた堀田真由ちゃんも
多部未華子ちゃんもカッコ良かった〜♫

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-02-09 08:38

漫画大好き案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は中学・高校とバスケ部に所属していたこともありまして、やはり大好きな漫画はスラムダンクです。

名シーン、名ゼリフが多い作品なので絞り込むのは困難でしたが、中でも私が好きなキャラクターの三井寿の山王戦での、あの名シーン。

もう体力の限界を迎え腕も上がらなくなっている中、流川からパスが入り、スリーポイントシュートを放つ。

リングやボードに当たる事なく綺麗にシュートが決まり、ネットを揺らす音。

「静かにしろい この音が 俺を蘇らせる 何度でもよ」

三井に憧れて高校時代、スリーポイントシュートの練習しまくった事を思い出します。

鯖クイック

男性/39歳/東京都/会社員
2023-02-09 08:38

強風

おはようございます
今朝は5℃に強風と寒いですが7時半に起きました
特に今日はやることないので、部屋にこもり必要な用事以外は外出したくないですね
6時起床も三日坊主になったので、どこかで戻せるようにしたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-02-09 08:37

名台詞は沢山あって選べない···

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。

本日の案件ですが、『氷の城壁』という縦スクロール型の漫画で、転職しようと背中をおしてくれた言葉があります。

その言葉は『「良い所」なんて誰にだってあるよ』です。

友人関係で悩んでいた友達に主人公が言った言葉で、「一瞬の優しさや良い所にしがみついて自分を消費することはない」と続きます。

この場面を読んで、目が覚めた気分になりました。
私は、悪い所よりも良い所を探すようにしていましたが、それが逆に自分を苦しめる事もあるんだな、と思いました。

漫画の友達は、私と違う選択肢を選びましたが、良かったと思える展開になっています。

イルカもち

女性/34歳/千葉県/会社員
2023-02-09 08:34