社員掲示板
消えた!記憶案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
消えた案件、
皆さんも経験しているとは思いますが、
飲み会の途中で記憶が消えました…
当然、記憶は消えてるので、どうやって帰宅したかもわからず、何次会まで飲んでたかも不明
無事帰宅してる事自体ミラクルですが
翌日、友人に聞くと、楽しそうだったよーって言ってくれて、奥様も楽しかったんだねーって言ってくれました。
その楽しさとは?
そんなこんなで、反省するも、何度も無くす記憶
神様、そろそろコノ記憶、返してもらえませんか?
雪だるま。
男性/53歳/神奈川県/公務員
2023-02-21 17:18
案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です!
消えた○○案件ですが、、私は仕事で楽器を吹いているのですが、数年前、演奏の本番の日に楽譜一式が入ったサブバッグを電車の網棚に置いてきてしまい、そのまま本番の場所に行ってしまったという出来事がありました…!
気付いた時には本っっっ当に真っ青になりましたが、不幸中の幸いか、その日は私とピアノだけの本番だったため、ピアニストの譜面をコピーさせていただき九死に一生を得ました。。
プロの演奏家として有るまじき行為なので、けっこう引きずって反省をして、それ以降どんな荷物でも電車の網棚に置くことを辞めました。
譜面も、最近は紙の物とiPadに取り込んだものを両方持つようにしています。。
もう2度と味わいたくない経験でした…
ほろよいもも
女性/36歳/千葉県/自営・自由業
2023-02-21 17:18
本日の案件(消えた○○)
息子が5歳の頃、子どもを3人連れて隣駅のデパートへ行きました。
2歳の妹はまだ小さいし、5歳の姉はチョロチョロした子でしたので手をつないでいました。(私には手が二本)
息子はおとなしくちゃんとついてくるタイプの子なのですが、気づいたらいなくなっていました。
あわてて館内放送をしてもらい見つかりました。
迷子ではなく、私達が動いたことに気づかずじっとそこにいた様子。あの時は申し訳ないことをしました。無事で良かったです。
かまはまち
女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:18
今日の案件〜消えた〇〇案件あの時は混乱しました〜
僕が消えた事は料理で使う鰹節です。お母さんがおせち料理を作る時に鰹節を使ってどこかに置いてしまいました。次に鰹節を使う時に「あれ、ない!」とお母さんがないない騒ぎ始めました。僕も一緒にあらゆるところまで探してあげました。ですが、見つからなかったのです。昨日使ったのにどこにいっちゃたのかなと思いましたがお母さんの記憶力が弱いんだから無くしちゃったんじゃないかな?その後お母さんがスーパーで買ってきました。
その5日後お母さんが「あった!」どこにあったかと言うと、、引き出しの中の奥の方に挟まっていました。でも鰹節一袋お金の無駄になってしまいました。
緑茶大好き
男性/12歳/神奈川県/小学生
2023-02-21 17:18
今日の案件
電車のスタンプラリーをしていたら、あと一駅で終わるというところでスタンプ帳を電車に置き忘れてしまい、今までの努力とお金が無駄になり景品ももらえなくなりました。だから今は手に物を持たないようにしています。
建築家になりたい
男性/14歳/東京都/学生
2023-02-21 17:16
消えた!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
消えた!案件、家の鍵です。
家の車の助手席に乗ったタイミングでなくしてしまい、「おかあさん、鍵消えた!」て言ったら、案の定怒られ、予備の鍵で生活してました。
しばらく経って車検の日、仕事帰りに帰宅したら「あんた、鍵あったよ」と親からの一言。
ちゃんと管理しろよ!ということを教訓に気をつけようと思います。
みやちゃそ
女性/36歳/愛知県/パート
2023-02-21 17:15
今日の案件で直ぐ思い出が出てきました。
お疲れ様です。
数年前、家族の送迎の為、車で駅の駐車場に入りました。私は降りず車で待機。
時間が中々過ぎない中、ふと思い出して、
駐車場に入る為のカードって何処置いたっけ??
と思ったとき、カードが見当たりません。。。
運転席やその周りを探しても無い。。。
一緒に乗せていた家族に電話して持っていないか
確認しても無いと、、、やばいやばいやばいと
超絶大混乱。
絶望の中、ふと運転席に付いている肘掛けに
目をやるとその肘掛けの下にカードらしき影が
ありました!
何と運転席と真ん中にある荷物置きとの僅かな隙間に落ちていました(苦笑)
紛失した時の連絡先や代金の支払いを考えて
青ざめていたので凄くホッとしました。
以降、利用する時は直ぐ目につく所に置いて
無くさないようにしています。
ケチャップ。
男性/32歳/新潟県/トラックドライバー
2023-02-21 17:14
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ビニルハウスでお昼ご飯食べる時に、カップ麺にお湯入れてから割り箸切らしてることに気がついたら焦るよね。家なら焦ることまずないけど。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2023-02-21 17:12
案件
皆様お疲れ様です!
私は、つい先日、いつも左手の薬指につけていたあれを失くす、という恐ろしい経験をしました。
そう、結婚指輪です。
普段、看護師をしているのですが、その日は朝から仕事をしていて、使い捨ての手袋を外してゴミ箱に捨てようとした瞬間、指輪がないことに気づきました。
え?ない。と思った瞬間、冷や汗がじわじわと。。
今使っていた手袋の中を見てもない、ゴミ箱の中を全部見たけどない、すぐに職場の上司に報告し、手の空いてる職員総出で考えられるところを捜索をしてくれました。
それでも見つからないので、あまりの私の焦りように上司が帰宅の許可を出してくれ、急いで帰宅し、家の中を大捜索。
ゴミ袋の中をひっくり返し、考えられるところ全て探したものの、見つかりませんでした。
泣きそうになりながら途方に暮れていたところ、ふと昨日の行動を思い出したました。
子どもと粘土遊びをしていたときに、汚れるのが嫌で服のポッケにしまったことを!
急いで昨日着ていた服のポッケの中を探すと、ちゃーんと入っていました!
すぐに職場に戻り、皆さんに謝罪して回りました。。
もう今後2度とないようにします。。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-02-21 17:11
消えた丸い○案件
本部長、秘書、リスナーの皆様こんばんは。
会社で清算した2万円を無造作にポケットに入れてたらどこかにいっちゃいました。
その後、前に買った宝くじが2万円当たったので、プラマイゼロ。
そういう時しか当たらないんですかねぇ。
野球道
男性/51歳/東京都/会社役員
2023-02-21 17:11